検索結果一覧

検索結果:21735件中 5101 -5150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5101 野上弥生子の「迷路」論―阿藤三保子の造形をめぐって, 亀岡泰子, 国語国文学/岐阜大学, 19, , 1989, キ00150, 近代文学, 作家別, ,
5102 『迷路』試論(一)―万里子を視座として, 陳祖「」, 論樹, 3, , 1989, ロ00035, 近代文学, 作家別, ,
5103 野上弥生子の方法―『迷路』と能楽, 宮尾俊彦, 長野県短期大学紀要, 44, , 1989, ナ00050, 近代文学, 作家別, ,
5104 「暗い絵」―自己の絶対化と自閉的世界, 伊豆利彦, 近代文学研究, 6, , 1989, キ00724, 近代文学, 作家別, ,
5105 野間宏論ノート―『真空地帯』を中心に, 坂根俊英, 尾道短期大学研究紀要, 38, , 1989, オ00610, 近代文学, 作家別, ,
5106 「蜘蛛」のいる街―野間宏『崩解感覚』試論, 紅野謙介, 国語と国文学, 66-5, , 1989, コ00820, 近代文学, 作家別, ,
5107 『わが塔はそこに立つ』主題他―自我の変革形成における超自我の問題, 桑原幹夫, 帝京大学文学部紀要, 21, , 1989, テ00012, 近代文学, 作家別, ,
5108 鶺鴒の詩―『礼讃』における野村朱鱗洞, 藤本一幸, 俳句研究, 56-12, , 1989, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
5109 野沢節子―処女句集『未明音』を視座として, 伊藤敬子, 国文学, 34-2, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5110 朔太郎詩のイメージの特質―「ズレ」と「空間性」, 佐藤洋一, 国語国文学報, 47, , 1989, コ00710, 近代文学, 作家別, ,
5111 日本のベル・エポック(28)―朔太郎と建築, 飯島耕一, 俳句, 38-4, , 1989, ハ00030, 近代文学, 作家別, ,
5112 萩原朔太郎論―短歌から詩への移行期の問題, 戸「」隆子, 芸術至上主義文芸, 15, , 1989, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
5113 仮構された「少年時代」―萩原朔太郎「愛憐詩篇」の形成, 渡辺和靖, 文芸研究/日本文芸研究会, 122, , 1989, フ00450, 近代文学, 作家別, ,
5114 『郷愁の詩人与謝蕪村』覚え書, 安藤靖彦, 愛知県立大学文学部論集, 37, , 1989, ア00100, 近代文学, 作家別, ,
5115 萩原朔太郎の手紙に垣間見る丸山薫, 下河部行輝, 書簡研究, 2, , 1989, シ00754, 近代文学, 作家別, ,
5116 萩原朔太郎著書目録, , 日本古書通信, 54-5, , 1989, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
5117 補訂版『萩原朔太郎全集』「年譜」を見て―萩原朔太郎年譜考・補遺, 国生雅子, 文献探求, 23, , 1989, フ00560, 近代文学, 作家別, ,
5118 <対談>漂泊者の地誌―朔太郎をめぐって, 吉本隆明 佐々木幹郎, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5119 『空いろの花』論, 久保忠夫, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5120 『月に吠える』素描, 菅野昭正, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5121 『青猫』論―切れぎれの感想, 岡井隆, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5122 『純情小曲集』論―“純情”の論理, 野山嘉正, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5123 <詩語>の解析犬, 安藤靖彦, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5124 <詩語>の解析光・影, 勝原晴希, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5125 <詩語>の解析顔, 沢正宏, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5126 <詩語>の解析感情, 米倉巌, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5127 <詩語>の解析猫, 栗原敦, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5128 <詩語>の解析憂鬱・憂愁, 山本洋, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5129 <詩語>の解析自然(春を含めて), 角田敏郎, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5130 <詩語>の解析意志, 長野隆, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5131 <詩語>の解析郷愁, 飛高隆夫, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5132 若き日の朔太郎と「情調」―音楽との関わりを手がかりとして, 中島国彦, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5133 朔太郎の性と病性・序説, 坪井秀人, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5134 朔太郎における国家と私―アンビバレンツな構造, 北川透, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5135 アフォリズム=<思想詩>=散文詩の問題, 阿毛久芳, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5136 萩原朔太郎の詩論, 田村圭司, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5137 萩原朔太郎の古典論, 百川敬仁, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5138 <詩篇>別研究史「殺人事件」, 戸塚隆子, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5139 <詩篇>別研究史「夜汽車」, 戸塚隆子, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5140 <詩篇>別研究史「竹」, 国生雅子, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5141 <詩篇>別研究史「内部に居る人が畸形な病人に見える理由」, 国生雅子, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5142 <詩篇>別研究史「艶めかしい墓場」, 国生雅子, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5143 <詩篇>別研究史「風船乗りの夢」, 野呂芳信, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5144 <詩篇>別研究史「小出新道」, 野呂芳信, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5145 <詩篇>別研究史「漂泊者の歌」, 野呂芳信, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5146 朔太郎研究の現在, 小関和弘, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
5147 『蕁麻の家』(萩原葉子)―悪夢からの眼醒め, 金井景子, 国文学解釈と鑑賞, 54-6, , 1989, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
5148 橋田東声論(その三)―東声と「詩歌」, 佐田毅, 跡見学園国語科紀要, 37, , 1989, ア00370, 近代文学, 作家別, ,
5149 特集昭和女流秀句・橋本多佳子激しい雪―多佳子秀吟, 正木ゆう子, 俳句研究, 56-9, , 1989, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
5150 特集昭和女流秀句・長谷川かな女「露のちからの」―かな女の秀句, 保坂敏子, 俳句研究, 56-9, , 1989, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,