検索結果一覧

検索結果:69114件中 51851 -51900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
51851 大岡昇平「一寸法師後日譚」を読む―神話の現代的変容(手柄話から政治のメカニズムへ), 杉井和子, 近代文学研究(大東文化大学人文科学研究所), , 5, 2015, キ00770, 近代文学, 著作家別, ,
51852 『こころ』の「先生」は「私」に何を書き残したのか―ポール・ブールジェと比較して, 毛利郁子, 九大日文, , 26, 2015, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
51853 久生十蘭「重吉漂流紀聞」から見えてくるもの―「船長日記」をめぐる言説, 高橋真理, 近代文学研究(大東文化大学人文科学研究所), , 5, 2015, キ00770, 近代文学, 著作家別, ,
51854 小川未明「海蛍」論―李光洙「少年の悲哀」との比較より, 河内重雄, 九大日文, , 26, 2015, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
51855 南方熊楠と『ポピュラー・サイエンス・マンスリー』, 橋爪博幸, 熊楠研究, , 9, 2015, ク00044, 近代文学, 著作家別, ,
51856 蘭郁二郎<美少女幻想>論―『夢鬼』収録作品を中心に, 趙蕊羅, 九大日文, , 26, 2015, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
51857 南方熊楠と時代を覆う「ヒステリー」の影―「ロンドン抜書」に読む一九世紀精神医学の潮流, 加納由起子, 熊楠研究, , 9, 2015, ク00044, 近代文学, 著作家別, ,
51858 佐多稲子の『分身』を読む―「混血現象」をめぐって, 趙科, 九大日文, , 26, 2015, キ00261, 近代文学, 著作家別, ,
51859 大原富枝「メノッキオ」考―そのカトリシズム理解のために, 下山嬢子, 近代文学研究(大東文化大学人文科学研究所), , 5, 2015, キ00770, 近代文学, 著作家別, ,
51860 南方熊楠『蛤の草紙』論の構想, 伊藤慎吾, 熊楠研究, , 9, 2015, ク00044, 近代文学, 著作家別, ,
51861 南方熊楠の『ノーツ・アンド・クエリーズ』誌への投稿(一)一八九九~一九一五年―不掲載論考を中心に, 志村真幸, 熊楠研究, , 9, 2015, ク00044, 近代文学, 著作家別, ,
51862 特集 近代 太宰治『人間失格』における葉蔵の語りと富裕―「モヂリアニの画集」を起点として , 川辺久仁, 解釈, 61-1・2, 682, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51863 特集 近代 芹沢光治良「弧絶」「離愁」「故国」の新たな解釈について , 鈴木吉維, 解釈, 61-1・2, 682, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51864 特集 近代 大岡昇平「母六夜」論―母息子関係の葛藤を中心に, 野沢涼子, 解釈, 61-1・2, 682, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51865 特集 近代 森敦「月山」と「われ逝くもののごとく」試論―「意味の変容」の理論による把捉, 山本美紀, 解釈, 61-1・2, 682, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51866 特集 近代 東文彦「午後の時」の<時間>―ヴェルハーレン・プルーストとの関連, 阿部孝子, 解釈, 61-1・2, 682, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51867 特集 近代 大黒屋光太夫の描き方―井上靖『おろしや国酔夢譚』と吉村昭『大黒屋光太夫』, 安元隆子, 解釈, 61-7・8, 685, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51868 特集 近代 室生犀星「魚と公園」―さ迷う私の想念, 森晴雄, 解釈, 61-7・8, 685, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51869 特集 近代 太宰治「東京だより」論―作品のアイロニー性から, 廖秀娟, 解釈, 61-7・8, 685, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51870 特集 近代 あまんきみこと<旧満州>―<日向>の地と<日陰>の地, 田村嘉勝, 解釈, 61-7・8, 685, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51871 特集 近代 震える((時間))―佐伯一麦『還れぬ家』について, 二瓶浩明, 解釈, 61-7・8, 685, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51872 全作品(8)所収『トニー滝谷』本文の性格―定本との差異とその独自性が意味するものと, 森晴彦, 解釈, 61-7・8, 685, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51873 創設六十周年記念特集 「愛されすぎた白鳥」試論, 北郷聖, 解釈, 61-9・10, 686, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51874 <講演> 「羅生門」一〇〇年, 関口安義, 解釈, 61-9・10, 686, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51875 作品鑑賞 戯曲「だるま」, 滝田浩, 美愛真, , 28, 2015, ヒ00002, 近代文学, 著作家別, ,
51876 特集 国語学 『草枕』の「写生文」の実態, 半藤英明, 解釈, 61-11・12, 687, 2015, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51877 作品鑑賞 『無車詩集』, 滝田浩, 美愛真, , 31, 2016, ヒ00002, 近代文学, 著作家別, ,
51878 所蔵資料から 木村綿子氏旧蔵武者小路実篤作品, 伊藤陽子, 美愛真, , 31, 2016, ヒ00002, 近代文学, 著作家別, ,
51879 福沢諭吉と『増訂華英通語』, 矢放昭文, 京都産業大学日本文化研究所紀要, , 20, 2015, キ00472, 近代文学, 著作家別, ,
51880 三浦綾子論(四)―『ひつじが丘』, 小田島本有, 釧路工業高等紀要, , 48, 2015, ク00020, 近代文学, 著作家別, ,
51881 新美南吉「権狐」と水利権争い―『半田町史』に物語前史をたどる, 有田和臣, 京都語文, , 22, 2015, キ00471, 近代文学, 著作家別, ,
51882 女性三代記の構想―桜木紫乃『ラブレス』論, 小田島本有, 釧路工業高等紀要, , 48, 2015, ク00020, 近代文学, 著作家別, ,
51883 太宰治『破産』論 ―<内証>の行方, 館下徹志, 釧路工業高等紀要, , 48, 2015, ク00020, 近代文学, 著作家別, ,
51884 宮沢賢治の生前評価―『日本詩人』誌上で展開される同時代批評, 玉井晶章, 京都語文, , 22, 2015, キ00471, 近代文学, 著作家別, ,
51885 安部公房「赤い繭」論―「内容たる社会」とは何か, 森村優太, 京都語文, , 22, 2015, キ00471, 近代文学, 著作家別, ,
51886 『尼ヶ紅』から鏡花へ, 西田耕三, 近畿大学日本語・日本文学, , 17, 2015, キ00613, 近代文学, 著作家別, ,
51887 金達寿朝鮮語文選 翻訳と解説2, 広瀬陽一, 近畿大学日本語・日本文学, , 17, 2015, キ00613, 近代文学, 著作家別, ,
51888 安部公房『壁』論―三部構成を通して, 酒井翼, 近畿大学日本語・日本文学, , 17, 2015, キ00613, 近代文学, 著作家別, ,
51889 太田省吾の劇言語、その政治性―『小町風伝』へのプロセス, 新里直之, 近畿大学日本語・日本文学, , 17, 2015, キ00613, 近代文学, 著作家別, ,
51890 武林イヴォンヌ年譜, 長谷川洋, 金城学院大学論集(人文科学編), 11-2, , 2015, キ00621, 近代文学, 著作家別, ,
51891 花柳小説家・田村西男―滑稽文芸雑誌『笑』にみる<花柳小説>, 大城文美, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51892 小栗風葉『青春』にみる同時代性―欽哉の描写を中心に, 滝沢真帆, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51893 参禅が補填した「一つの有機体」―『門』論, 大場黎亜 , 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51894 「家」の裏側へ―志賀直哉『和解』論, 神田茜, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51895 変奏する<メディア>―志賀直哉『和解』論, 島子昌浩, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51896 順吉が見つめた東京―志賀直哉『和解』論, 鈴木里奈, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51897 「調和的な気分」へ、「<死>の気配」が導くもの―志賀直哉『和解』論, 幡宮杏子, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51898 自分語りの「層(レイヤー)」―志賀直哉『和解』論, 原みなと, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51899 <犯人>という突破口(ブレイクスルー)―江戸川乱歩『蜘蛛男』から<通俗長編>期を再考する, 柿原和宏, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,
51900 梶井基次郎とキュビズム―『檸檬』論, 八木沢宗弘, 近代文学研究と資料(第二次), , 9, 2015, キ00731, 近代文学, 著作家別, ,