検索結果一覧

検索結果:69114件中 53351 -53400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
53351 小津安二郎『父ありき』の列車表象における「内在的規範」, 正清健介, 言語社会, , 9, 2015, ケ00234, 近代文学, 著作家別, ,
53352 永井荷風の«タンホイザー»体験―『放蕩』における音楽聴取体験の反映をめぐって, 林信蔵, 音楽文化学論集, , 5, 2015, オ00697, 近代文学, 著作家別, ,
53353 原爆映画におけるマリア像と母の声について―熊井啓『地の群れ』を中心に, 片岡佑介, 言語社会, , 9, 2015, ケ00234, 近代文学, 著作家別, ,
53354 人間認識の場としての植民地体験―中島敦「D市七月叙景(一)」(1930)を手掛かりとして, 陳佳敏, 外国文学, , 64, 2015, カ00022, 近代文学, 著作家別, ,
53355 <翻> 新資料=中島敦「プウルの傍で」初稿, 北村陽子, 神奈川近代文学館年報, , 2014, 2015, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,
53356 <翻> 大拙をめぐるということ―安宅弥吉頌徳碑碑文原稿の一考察, 猪谷聡, 金沢文化振興財団研究紀要, , 12, 2015, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
53357 <翻・複>資料紹介 原稿 「がりま」隊(室生犀星), 嶋田亜砂子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 12, 2015, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
53358 三矢重松の学位論文と折口信夫をめぐって, 渡辺卓, 国学院大学校史・学術資産研究, , 7, 2015, コ00496, 近代文学, 著作家別, ,
53359 <翻>所蔵資料紹介 室生犀星高山信吉宛書簡, , 軽井沢高原文庫通信, , 86, 2015, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
53360 <講演> 松本清張と小倉―教育を中心に―北九州地区総会講演会を終えて, 小林慎也, 北九州国文, , 42, 2015, キ00051, 近代文学, 著作家別, ,
53361 日本の国民国家形成の中における石川啄木, 梁東国, 国際啄木学会研究年報, , 18, 2015, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
53362 ワグネルの思想再読―井上哲次郎の影, 赤崎学, 国際啄木学会研究年報, , 18, 2015, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
53363 昭和期の啄木受容の一側面―雑誌『呼子と口笛』から見えるもの, 西連寺成子, 国際啄木学会研究年報, , 18, 2015, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
53364 啄木における「天皇制」について―「時代閉塞の現状」を中心に, 田口道昭, 国際啄木学会研究年報, , 18, 2015, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
53365 <翻・複> 橘糸重 佐藤家三代への手紙, 八木淳夫, 亀山文化, , 1, 2015, カ00954, 近代文学, 著作家別, ,
53366 八名川町は「本所」か「深川」か?―宇江佐真理氏の小説『通りゃんせ』をめぐる地名表示の考察, 多ヶ谷有子, 関東学院大学文学部紀要, , 132, 2015, カ00660, 近代文学, 著作家別, ,
53367 岡鬼太郎の喜劇, 岩佐壮四郎, 関東学院大学文学部紀要, , 132, 2015, カ00660, 近代文学, 著作家別, ,
53368 読解を通してする『羅生門』による道徳教育, 山川信一, 学習院女子部論叢, , 11, 2015, カ00810, 近代文学, 著作家別, ,
53369 所蔵資料紹介 山村暮鳥「特別資料」―原稿類を中心に, 佐藤直樹 吉田佳代子, 土屋文明記念文学館紀要 風, , 18, 2015, カ00808, 近代文学, 著作家別, ,
53370 <翻・複>研究ノート 土屋文明『少安集』「瀬波岩船」と同行者・宮本利男について, 木村一実, 土屋文明記念文学館紀要 風, , 18, 2015, カ00808, 近代文学, 著作家別, ,
53371 宮本利男年譜(作品年表), 吉田佳代子, 土屋文明記念文学館紀要 風, , 18, 2015, カ00808, 近代文学, 著作家別, ,
53372 山村暮鳥資料目録【改訂版】特別資料編, 吉田佳代子, 土屋文明記念文学館紀要 風, , 18, 2015, カ00808, 近代文学, 著作家別, ,
53373 日本におけるボードレール受容―文壇編:山村暮鳥と大手拓次のボードレール訳について, 畠山達, 土屋文明記念文学館紀要 風, , 18, 2015, カ00808, 近代文学, 著作家別, ,
53374 「貧困」の日・愛蘭比較文学―小林多喜二とEilis Dillonをめぐって, 河村民部, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 27-1, 58, 2015, キ00615, 近代文学, 著作家別, ,
53375 <翻・複>館蔵資料紹介92 河東静渓の子規あて書簡―明治二十二年八月十八日, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 33-4, 129, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53376 池田大伍の喜劇, 岩佐壮四郎, 関東学院大学文学部紀要, , 133, 2015, カ00660, 近代文学, 著作家別, ,
53377 <講演>第六十回特別企画展 子規と「小日本」―新聞界の旋風―記念講演要旨 羯南の「日本」、子規の「小日本」(下), 高木宏治, 季刊子規博だより, 33-4, 129, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53378 研究ノート 従軍以前の子規と鴎外―鴎外の新聞「小日本」への寄稿を中心に, 上田一樹, 季刊子規博だより, 33-4, 129, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53379 子規山脈事典其五弐, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 33-4, 129, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53380 <複>館蔵資料紹介93 河東碧梧桐書「龍眠帖」―明治四十二年十月四日, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 34-1, 130, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53381 特集 大衆化社会と日本語文学 牛島春子と「満州文学」とのかかわりについて, 林雪星, 跨境 : 日本語文学研究, 2, , 2015, コ01600, 近代文学, 著作家別, ,
53382 特別寄稿 美しい生命曲線―河東碧梧桐の書, 石川九楊, 季刊子規博だより, 34-1, 130, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53383 <講演>平成二十六年度「冬季子規塾」講演要旨 足立たば―短歌に託した子規の夢, 三枝昂之, 季刊子規博だより, 34-1, 130, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53384 子規山脈事典其五参, 上田一樹, 季刊子規博だより, 34-1, 130, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53385 <翻・複>館蔵資料紹介94 子規の内藤鳴雪あて書簡―明治三十二年九月二十二日, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 34-2, 131, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53386 特別寄稿 子規の魅力―思想史の視点から, 岩岡中正, 季刊子規博だより, 34-2, 131, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53387 研究ノート 収蔵子規書簡にみる「規」署名の特徴とその変遷, 上田一樹, 季刊子規博だより, 34-2, 131, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53388 子規山脈事典其五四, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 34-2, 131, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53389 <翻・複>館蔵資料紹介95 子規の直野碧玲瓏あて書簡―明治三十年八月二日, 上田一樹, 季刊子規博だより, 34-3, 132, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53390 透谷断想―「他界に対する観念」の射程と系脈(一), 槙林滉二, 北村透谷研究, , 26, 2015, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
53391 <講演>第六十一回特別企画展「河東碧梧桐―子規門の革命児―」記念講演要旨 碧梧桐俳句の変遷―その理論と実作(上), 栗田やすし, 季刊子規博だより, 34-3, 132, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53392 研究ノート 春や昔―子規と古白 その諸相, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 34-3, 132, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53393 「内部生命論」と内的意識の現象学, 神山睦美, 北村透谷研究, , 26, 2015, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
53394 子規山脈事典其五五, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 34-3, 132, 2015, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
53395 「津軽人」太宰治の疎開―「十五年間」、「やんぬる哉」を中心に, 李承俊, 跨境 : 日本語文学研究, 2, , 2015, コ01600, 近代文学, 著作家別, ,
53396 北村透谷における自然と生命―「無絃の大琴」をめぐって, 陳璐, 北村透谷研究, , 26, 2015, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
53397 『宿魂鏡』の水脈―日本の明治初年期における『紅楼夢』受容を中心に, 池間里代子, 北村透谷研究, , 26, 2015, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
53398 吉本隆明の透谷像―再論, 堀部茂樹, 北村透谷研究, , 26, 2015, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
53399 校本北村透谷歌集, 橋詰静子, 北村透谷研究, , 26, 2015, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
53400 少年期における三島由紀夫のニーチェ体験, 高山秀三, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 48, 2015, キ00474, 近代文学, 著作家別, ,