検索結果一覧

検索結果:69114件中 53551 -53600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
53551 <翻> 回覧新聞『大日本』の「近世名士伝 其一 麻布大尽伝」―南方熊楠の下書きと完成版の比較, 吉川史子, 広島修大論集, 55-2, 106, 2015, ヒ00240, 近代文学, 著作家別, ,
53552 折口信夫(釈迢空)と成瀬有―「職人歌」をめぐって, 小林真美, 東京理科大学紀要(教養篇), , 47, 2015, ト00326, 近代文学, 著作家別, ,
53553 Akutagawa’s Perspective on Christianity and His 【Khristianmono】, Kevin Mueller, 東京国際大学論叢言語コミュニケーション学部編, , 11, 2015, ト00236, 近代文学, 著作家別, ,
53554 受身表現における視点人物の転換―夏目漱石『明暗』を通じて, 山本和恵, 同志社日本語研究, , 19, 2015, ト00401, 近代文学, 著作家別, ,
53555 研究ノート 堀辰雄の漫画脳―自分のことを書くのは最期でいいんだよ!, なかはらかぜ, 徳山大学論叢, , 81, 2015, ト00835, 近代文学, 著作家別, ,
53556 <翻> 星野徹の未刊詩集『天の蠍』, 菅野弘久, 常磐大学短期大学部研究紀要, , 43, 2015, ト00728, 近代文学, 著作家別, ,
53557 夏目漱石と現象即実在―虚構世界構築における相対と絶対の構図, 山口比砂, 豊田工業高専研究紀要, , 47, 2015, ト01150, 近代文学, 著作家別, ,
53558 <対談> 中原中也賞詩人によるブックトーク, 三角みづ紀 暁方ミセイ, 中原中也記念館館報, , 20, 2015, ナ00068, 近代文学, 著作家別, ,
53559 写真展「さやかに風も」に寄せて, 下瀬信雄, 中原中也記念館館報, , 20, 2015, ナ00068, 近代文学, 著作家別, ,
53560 <翻・複> 近藤真琴史料の再発見, 水野逸夫, 鳥羽商船高専紀要, , 37, 2015, ト01053, 近代文学, 著作家別, ,
53561 1910年代後半における土田杏村の思想と科学の両輪, 川合大輔, 名古屋大学文学部研究論集:哲学, 61, 183, 2015, ナ00180, 近代文学, 著作家別, ,
53562 中国を旅した近代日本知識人の眼差し―芥川龍之介の新聞掲載紀行から, 徐茜, 人間文化, , 38, 2015, ネ00110, 近代文学, 著作家別, ,
53563 大正六年の洪水, 安田純生, 白珠, 70-9, 824, 2015, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
53564 批評特集 井川まさみ歌集『桜の家』, 中津昌子 松岡裕子 上田明 石川フジ子, 白珠, 70-10, 825, 2015, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
53565 比治山大学蔵『三島由紀夫文庫』調査報告(2), 九内悠水子, 比治山大学現代文化学部紀要, , 21, 2015, ヒ00079, 近代文学, 著作家別, ,
53566 獅子文六「大番」論―<投機>から<投資>へ、<娯楽>から<文学>へ, 和泉司, 雲雀野, , 37, 2015, ヒ00098, 近代文学, 著作家別, ,
53567 宮沢賢治の大正十一年―宮沢賢治と鳥羽源蔵の出会い, 近藤健史, 日本大学通信教育部研究紀要, , 28, 2015, ニ00336, 近代文学, 著作家別, ,
53568 新霊性文化の源流―対抗文化と山尾三省に着目して, 寺西薫, 教養デザイン研究論集, , 8, 2015, キ00767, 近代文学, 著作家別, ,
53569 鉢植えと子どもたち―映画『誰も知らない』分析を通して, 猪俣佳瑞美, 国際日本学論叢, , 12, 2015, コ01631, 近代文学, 著作家別, ,
53570 <講演> 小説の向こう側にあるもの, 保坂和志, 文芸ラジオ, , 1, 2015, フ00733, 近代文学, 著作家別, ,
53571 『浮雲』における主語の形成について―語り手の表出と文末「た」の関係をもとに, 田口久美子, 文体論研究, , 61, 2015, フ00570, 近代文学, 著作家別, ,
53572 堀田善衛略年譜および対談・座談会・インタビュー等リスト, 丸山珪一, 文献探索, , 27・28, 2017, フ00561, 近代文学, 著作家別, ,
53573 深井迪子年譜稿, 渡辺美好, 文献探索, , 27・28, 2017, フ00561, 近代文学, 著作家別, ,
53574 戦争の傷痕―「ダバオ巡礼」をめぐって, 仲程昌徳, 琉球アジア文化論集, , 1, 2015, リ00252, 近代文学, 著作家別, ,
53575 「後の日の童子」」小考(下)―母請いとしての「後の日の童子」, 黒崎真美, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53576 絶望的嘆息ということ―犀星・堀田善衛・中野重治, 笠森勇, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53577 「一冊のバイブル」小考―「苦しみあがきし日の償ひに」, 小林弘子, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53578 「虫寺抄」小考, 服部芳於, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53579 小説「山河老ゆる」をめぐって―田舎暮らしの安らぎと不安, 森勲夫, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53580 中国大陸における犀星文学の受容と研究について, 劉金拳, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53581 検証 室生犀星年譜, 船登芳雄, 室生犀星研究, , 38, 2015, ム00125, 近代文学, 著作家別, ,
53582 <シンポジウム><再録>越境する文学の諸相~ことばを超える・ジャンルを超える~ 多和田葉子の文学における境界―「夕陽の昇るとき~STILL FUKUSHIMA~」を中心に, 谷口幸代, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 11, 2015, ヒ00023, 近代文学, 著作家別, ,
53583 特集 廃墟の空間論・帰郷の反美学 稲垣足穂「有楽町の思想」論―グレゴリー夫人、ド・クインシー、ダンセイニ, 高木彬, フェンスレス, , 3, 2015, フ00712, 近代文学, 著作家別, ,
53584 特集 廃墟の空間論・帰郷の反美学 廃墟と軍用道路―宮本百合子『播州平野』における被害と加害の重層性, 池田啓悟, フェンスレス, , 3, 2015, フ00712, 近代文学, 著作家別, ,
53585 特集 廃墟の空間論・帰郷の反美学 <帰郷>出来なかった引揚者をめぐって―安部公房『開拓村』論, 坂堅太, フェンスレス, , 3, 2015, フ00712, 近代文学, 著作家別, ,
53586 喜司山治撮影映画『岡山と高知 作家同盟の講演旅行一九三一、十一―十二』について, 万田慶太, フェンスレス, , 3, 2015, フ00712, 近代文学, 著作家別, ,
53587 <シンポジウム> 日露戦争と女性の国民化―小栗風葉『青春』の世界, 山田順子, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 11, 2015, ヒ00023, 近代文学, 著作家別, ,
53588 幸田露伴の少年向け教訓話―その典拠をめぐって, 中原理恵, 歴史文化社会論講座紀要, , 12, 2015, レ00037, 近代文学, 著作家別, ,
53589 南方熊楠と「親不孝者の息子」、「子どもたちを怖がらせる名前」―英文論考から見る親子の問題, 志村真幸, 歴史文化社会論講座紀要, , 12, 2015, レ00037, 近代文学, 著作家別, ,
53590 <シンポジウム> 田村俊子『海坊主』論―「熱帯の植民地」から帰還する<母>と<帝国>, 菊地優美, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 11, 2015, ヒ00023, 近代文学, 著作家別, ,
53591 永井荷風『風邪ごゝち』論, 浅井航洋, 歴史文化社会論講座紀要, , 12, 2015, レ00037, 近代文学, 著作家別, ,
53592 豊島与志雄「蠱惑」論―西洋文学の受容を中心に, 呉若〓, 歴史文化社会論講座紀要, , 12, 2015, レ00037, 近代文学, 著作家別, ,
53593 芥川龍之介の<狂人語り小説>―『二つの手紙』と『河童』を中心に, サボー・ジュジャンナ, 歴史文化社会論講座紀要, , 12, 2015, レ00037, 近代文学, 著作家別, ,
53594 『ねじまき鳥クロニクル』における自我形成をめぐって―メディウムの存在に視点を, 王凱洵, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 11, 2015, ヒ00023, 近代文学, 著作家別, ,
53595 特集 触発するメディア メディアとしての白蓮事件―事件報道と「鳳凰天に搏つ」をめぐって, 笹尾佳代, JunCture, , 6, 2015, j00003, 近代文学, 著作家別, ,
53596 日本近代文学作品に語られる作家の異国体験―藤村・漱石の場合, 范淑文, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 11, 2015, ヒ00023, 近代文学, 著作家別, ,
53597 『夜明け前』の歴史叙述と<近代>―島崎正樹「ありのまゝ」との比較から, 岡英里奈, JunCture, , 6, 2015, j00003, 近代文学, 著作家別, ,
53598 朝倉文夫と高村光太郎の関係―批評を通しての考察, 戸張泰子, 公益財団法人台東区芸術文化財団紀要, , 1, 2015, コ01625, 近代文学, 著作家別, ,
53599 秋艸道人書作品制作年代考(八), 中野遵, 若木書法, , 14, 2015, ワ00002, 近代文学, 著作家別, ,
53600 表象とテクストの『旅愁』, 佐藤健一, 横光利一文学会会報, , 27, 2015, ヨ00055, 近代文学, 著作家別, ,