検索結果一覧

検索結果:69114件中 54251 -54300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
54251 批評の魂―第六章・一身にして二生を経ること, 前田英樹, 新潮, 113-6, 1337, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54252 小林秀雄―第三十三回, 大沢信亮, 新潮, 113-6, 1337, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54253 島尾ミホ伝―『死の棘』の謎 最終回, 梯久美子, 新潮, 113-6, 1337, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54254 <インタビュー>第29回 三島由紀夫賞受賞記念インタビュー 小説が向こうからやってくるに至ったいくつかのきっかけ, 蓮実重彦, 新潮, 113-7, 1338, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54255 批評の魂―第七章・紛れる事無く唯独り在る人, 前田英樹, 新潮, 113-7, 1338, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54256 小林秀雄―第三十四回, 大沢信亮, 新潮, 113-7, 1338, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54257 特集 詩歌と昭和 「汽缶車」のシンフォニー―山口誓子の俳句連作について, 青木亮人, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54258 特集 詩歌と昭和 北園克衛『円錐詩集』論―<抽象映画>およびシュルレアリスムとの関わりから, 大川内夏樹, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54259 特集 詩歌と昭和 一九四七年の思惟―「荒地」・「肉体」・「桜の森の満開の下」, 宮崎真素美, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54260 特集 詩歌と昭和 清岡卓行の位置―永遠と歴史の<逆立>, 勝原晴希, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54261 特集 詩歌と昭和 クラインは自ら壺を割るか―吉本隆明『固有時との対話』を読む, 疋田雅昭, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54262 焼跡を読み替える方法―石川淳「焼跡のイエス」とユートピア, 福岡弘彬, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54263 <シンポジウム>特集 国際会議:核・原爆と表象/文学―原爆文学の彼方へ―セッション1 移動する原爆―文学 核時代の英米文学者―Hermann Hagedorn,【The Bomb that Fell on America】(一九四六年)の日本語訳(一九五〇年)について, 斎藤一, 原爆文学研究, , 15, 2016, ケ00326, 近代文学, 著作家別, ,
54264 坂口安吾「文学のふるさと」と芥川龍之介の遺稿, 小谷瑛輔, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54265 松本清張と「文学」をめぐる言説配置―「小説新潮」から「純文学論争」へ, 吉野泰平, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54266 「今」を照らす起源の「夏」―島尾敏雄「その夏の今は」論, 安達原達晴, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54267 分裂する自己、変貌する自己―安部公房『燃えつきた地図』論, 片野智子, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54268 現代日本語文学の中の「台湾」―津島佑子『あまりに野蛮な』論, 笹沼俊暁, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54269 研究動向 火野葦平, 掛野剛史, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54270 研究動向 開高健, 中根隆行, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54271 <シンポジウム>特集 国際会議:核・原爆と表象/文学―原爆文学の彼方へ―セッション1 移動する原爆―文学 ジェラルド・ヴィゼナーの『ヒロシマ・ブギ』における原爆ナラティヴの軌跡―大田洋子と「ネイティヴ・サヴァイヴァンス」をめぐって, 松永京子, 原爆文学研究, , 15, 2016, ケ00326, 近代文学, 著作家別, ,
54272 研究動向 伊藤比呂美, 跡上史郎, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54273 研究展望 「国際三島由紀夫シンポジウム2015」の意義, 佐藤秀明, 昭和文学研究, , 73, 2016, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
54274 <窮死>の時代―国木田独歩「窮死」をめぐる言説, 北原泰邦, 信州豊南女子短期大学紀要, , 33, 2016, シ01003, 近代文学, 著作家別, ,
54275 <歴史>の叙述(スタイル)―永井荷風『下谷叢話』の可能性, 嶋田直哉, 志学館大学文学部研究紀要, , 37, 2016, シ00031, 近代文学, 著作家別, ,
54276 三島由紀夫『仮面の告白』論―<告白>と二つの主体, 中村佑衣, 聖心女子大学大学院論集, 38-2, 51, 2016, セ00085, 近代文学, 著作家別, ,
54277 夏目漱石『こゝろ』論―書き残すことの意味について, 吉川仁子, 叙説, , 43, 2016, シ00812, 近代文学, 著作家別, ,
54278 Sign ‘O’ the Times―『伯爵夫人』を読む, 阿部和重, 新潮, 113-8, 1339, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54279 小説家蓮実重彦、一、二、三、四, 佐々木敦, 新潮, 113-8, 1339, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54280 批評の魂―第八章・己を回顧すること, 前田英樹, 新潮, 113-8, 1339, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54281 小林秀雄―第三十五回, 大沢信亮, 新潮, 113-8, 1339, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54282 <インタビュー>受賞者インタビュー 何度も味わいたくなる悲劇を, 鴻池留衣, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54283 <インタビュー>受賞者インタビュー 記憶を縫う, 古川真人, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54284 見えないものと見えるもの―黒沢清『ダゲレオタイプの女』論, 佐々木敦, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54285 韓国の読者へ, 大城立裕, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54286 高度にスペクタクル的な快感―辻原登『籠の鸚鵡』を読む, 亀山郁夫, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54287 批評の魂―第十一章・批評が信仰を秘めていること, 前田英樹, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54288 小林秀雄―第三十八回, 大沢信亮, 新潮, 113-11, 1342, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54289 海外文献紹介 宮崎駿あるいは高畑勲(キム・ジュニアン著『イメージの帝国 日本列島上のアニメーション』)―その3, 米村みゆき, 専修国文, , 98, 2016, セ00310, 近代文学, 著作家別, ,
54290 「マチ」の声を語る「コトバ」―崎山多美「クジャ奇想曲変奏」論, 渕上千香子, 社会文学, , 43, 2016, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
54291 甦る幻の島尾日記―『死の棘』その前夜, 梯久美子, 新潮, 113-12, 1343, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54292 松本清張文学の証言・偽証・冤罪―「日光中宮祠事件」「上申書」「二人の真犯人」「雨」などをめぐって, 南富鎮, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 67-1, , 2016, シ01220, 近代文学, 著作家別, ,
54293 編集者 漱石―第二章・松山、熊本、ロンドンへ, 長谷川郁夫, 新潮, 113-12, 1343, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54294 小川未明「町の天使」における「子どもの死」―「金の輪」と比較しながら, 王玉, 児童文学研究, , 48, 2016, シ00285, 近代文学, 著作家別, ,
54295 菊池寛・通俗小説を通して見る華族制度, 佐藤忠信, 専修国文, , 99, 2016, セ00310, 近代文学, 著作家別, ,
54296 ラフカディオ・ハーンと日本の音楽との出会い―メロディーと絵画的情景の間で, 永田雄次郎, 人文論究/関西学院大学, 65-4, , 2016, シ01190, 近代文学, 著作家別, ,
54297 批評の魂―第十二章・<士大夫の文学>が在ること, 前田英樹, 新潮, 113-12, 1343, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54298 尾崎紅葉『金色夜叉』考―「愛」と「黄金」の闘争をめぐって, 洪世峨, 専修国文, , 99, 2016, セ00310, 近代文学, 著作家別, ,
54299 小林秀雄―第三十九回, 大沢信亮, 新潮, 113-12, 1343, 2016, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
54300 芥川龍之介『奉教人の死』論―キリスト教への関心の意義において, 細川正義, 人文論究/関西学院大学, 66-1, , 2016, シ01190, 近代文学, 著作家別, ,