検索結果一覧

検索結果:11720件中 5401 -5450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5401 本多浩著『室生犀星伝』, 篠崎美生子, 日本近代文学, , 65, 2001, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
5402 大屋幸世著『蒐書日誌』(全二冊), 竹松良明, 日本近代文学, , 65, 2001, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
5403 山田吉郎著『前田夕暮研究―受容と創造』, 中西亮太, 日本近代文学, , 65, 2001, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
5404 酒井英行著『村上春樹 分身との戯れ』平野芳信著『村上春樹と«最初の夫の死ぬ物語»』村上春樹研究会編『村上春樹作品研究事典』, 溝渕園子, 日本近代文学, , 65, 2001, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
5405 山敷和男著『芥川龍之介の芸術論』佐藤嗣男著『芥川龍之介―その文学の、地下水を探る』千石隆志著『芥川龍之介覚え書』, 庄司達也, 日本近代文学, , 65, 2001, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
5406 都会人の「一刻」―富岡多恵子『釈迢空ノート』, 川村二郎, 群像, 56-2, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5407 言語的越境者の軌跡―リービ英雄『日本語を書く部屋』, 沼野充義, 群像, 56-4, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5408 驚異的な情報量と射程―坪内祐三『慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り』, 山口昌男, 群像, 56-6, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5409 危険に近接する希望―中沢新一『フィロソフィア・ヤポニカ』, 大沢真幸, 群像, 56-6, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5410 青春と友情の時代―高橋英夫『友情の文学誌』, 川本三郎, 群像, 56-7, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5411 宿命ありや?―井口時男『批評の誕生/批評の死』, 高橋勇夫, 群像, 56-7, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5412 By Reinold Ophuls−Kashima.【Yoshimoto Takaaki:Ein Kritiker zwischen Dialektik und Differenz.】, Hosomi Kazuyuki, Monumenta Nipponica, 56-1, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5413 By Gerald Figal.【Civilization and Monsters:Spirits of Modernity in Meiji Japan.】, Adam Kabat, Monumenta Nipponica, 56-2, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5414 By Stephen Snyder.【Fictions of Desire:Narrative Form in the Novels of Nagai Kafu.】, Angela Yiu, Monumenta Nipponica, 56-2, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5415 By Annie Cecchi.【Mishima Yukio:Esthetique classique,univers tragique:D’Apollon et Dionysos a Sade et Bataille.】, Stephen Snyder, Monumenta Nipponica, 56-2, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5416 By Andrew Cobbing.【The Satsuma Students in Britain:Japan’s Early Search for the “Essence of the West.”】, W.F.Vande Walle, Monumenta Nipponica, 56-3, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5417 By Harry Harootunian.【History’s Disquiet:Modernity,Cultural Practice,and the Question of Everyday Life.】 By Harry Harootunian.〓, Sepp Linhart, Monumenta Nipponica, 56-3, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5418 By Rebecca L.Copeland.【Lost Leaves:Women Writers of Meiji Japan.】 By Yukiko Tanaka.【Women Writers of Meiji and Taisho Japan:〓, Angela Yiu, Monumenta Nipponica, 56-3, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5419 By Joanne Bernardi.【Writing in Light:The Silent Scenario and the Japanese Pure Film Movement.】, Jeffrey A.Dym, Monumenta Nipponica, 56-3, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5420 By Miryam Sas.【Fault Lines:Cultural Memory and Japanese Surrealism】., Susan Napier, Monumenta Nipponica, 56-4, , 2001, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
5421 宝箱のやうな本―松尾尊兌著『中野重治訪問記』, 満田郁夫, 梨の花通信, , 38, 2001, ナ00195, 近代文学, 書評・紹介, ,
5422 定説の破壊―〓秀実『「帝国」の文学 戦争と「大逆」の間』, 鎌田哲哉, 群像, 56-12, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5423 終りの道標―三浦雅士『青春の終焉』, 菅野昭正, 群像, 56-13, , 2001, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
5424 実感の仕様―新井豊美『近代女性詩を読む』, 小島数子, 現代詩手帖, 44-2, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5425 「生涯恋うる人」に―井坂洋子著『永瀬清子』, 飯島耕一, 現代詩手帖, 44-2, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5426 われわれのうちに潜む常識―坪内稔典著『俳句的人間 短歌的人間』, 清水哲男, 現代詩手帖, 44-2, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5427 寺山作品の根底を解く―杉本正樹著『寺山修司・遊戯の人』, 高取英, 現代詩手帖, 44-2, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5428 『モダン都市東京』以後―海野弘『新編 東京の盛り場』, 堀切直人, 現代詩手帖, 44-3, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5429 加藤二郎著『漱石と禅』, 押野武志, 文芸研究/日本文芸研究会, , 152, 2001, フ00450, 近代文学, 書評・紹介, ,
5430 押野武志著『宮沢賢治の美学』, 和田茂俊, 文芸研究/日本文芸研究会, , 152, 2001, フ00450, 近代文学, 書評・紹介, ,
5431 近代は帽子に宿り給う―樋口覚『日本人の帽子』, 永原孝道, 現代詩手帖, 44-4, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5432 薄絹のむこうの輝き―富岡多恵子著『釈迢空ノート』, 村井紀, 現代詩手帖, 44-4, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5433 深谷哲監修『近代名古屋の能楽を支えた人々』, 小西甚一, 能楽タイムズ, , 596, 2001, ノ00035, 近代文学, 書評・紹介, ,
5434 池田浩士著『火野葦平論』, 徳永恂, 人環フォーラム, , 11, 2001, シ00935, 近代文学, 書評・紹介, ,
5435 泉紫像著『中村草田男』管見―文芸の永き欺き, 渡辺香根夫, 万緑, 56-8, 619, 2001, ハ00170, 近代文学, 書評・紹介, ,
5436 ついに出た。昭和「無名詩人列伝」―北川朱実著『死んでなお生きる詩人』, 井川博年, 現代詩手帖, 44-5, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5437 はぐれていく―荒川洋治著『文学が好き』, 中村和恵, 現代詩手帖, 44-6, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5438 猪瀬直樹著「ピカレスク 太宰治伝」―炯眼と考証で明かす太宰自殺と井伏悪人説, 谷沢永一, 文学界, 55-1, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5439 松本徹著「三島由紀夫の最期」―創作と生との張りつめた関係, 中地義和, 文学界, 55-2, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5440 杉山正樹著「寺山修司・遊戯の人」―テラヤマという迷宮を構築する, 長谷部浩, 文学界, 55-3, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5441 山本芳明著「文学者はつくられる」―文学が経済に出会う, 田中真澄, 文学界, 55-3, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5442 高橋順子著『富小路禎子』―共感あふれる鑑賞, 小池光, 短歌研究, 58-11, 811, 2001, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
5443 国民文学という病―〓秀実『「帝国」の文学―戦争と「大逆」の間』, 横木徳久, 現代詩手帖, 44-9, , 2001, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
5444 昭和資料 該博精緻な子規の学的追求―松井利彦の近業『正岡子規集・解説と注釈』の意義について, 木俣修, 天佰, 8-5, 82, 2001, テ00166, 近代文学, 書評・紹介, ,
5445 昭和資料 松井利彦著『近代俳論史』読後, 井本農一, 天佰, 8-6, 83, 2001, テ00166, 近代文学, 書評・紹介, ,
5446 昭和資料 松井利彦解説注釈 『正岡子規集』―子規研究の真髄, 谷沢永一, 天佰, 8-7, 84, 2001, テ00166, 近代文学, 書評・紹介, ,
5447 富岡多恵子著「釈迢空ノート」―短歌という「隠蔽装置」, 藤井貞和, 文学界, 55-4, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5448 『谷崎潤一郎=渡辺千万子 往復書簡』―後世に遺すべき傑作「相聞」書簡, 宮本徳蔵, 文学界, 55-4, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5449 高橋英夫著『友情の文学誌』―文豪たちの友情模様, 氏家幹人, 文学界, 55-6, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
5450 坪内祐三著『慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り』―坪内文学史講談を志ん朝に語らせたい, 嵐山光三郎, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,