検索結果一覧

検索結果:69114件中 54601 -54650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
54601 <印象>・<観念>・<情緒>―夏目漱石の<文学の哲学>とイギリス経験論, 木戸浦豊和, 日本文芸論叢, , 25, 2016, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
54602 鮎川信夫とは誰か(4) 森川義信という鏡像, 野沢啓, 現代詩手帖, 59-7, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
54603 「南島譚」「環礁」論―中島敦の南洋植民地表象をめぐって, 高野裕樹, 日本文芸論叢, , 25, 2016, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
54604 「片腕」における自己への問い―「私」の思考に着目して, 阿部美菜子, 日本文芸論叢, , 25, 2016, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
54605 谷崎潤一郎の戯曲「顔世」―「春琴抄」の表現方法との関連から, 福田博則, 国文学論究(花園大), 9, 44, 2016, ハ00120, 近代文学, 著作家別, ,
54606 文学における電話前史―遅塚麗水『電話機』に描かれた電話, 黒田翔大, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54607 広津柳浪『今戸心中』論―『春色梅児誉美』と吉里の心のあり方, 平田恵美子, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54608 三島由紀夫の<敗戦>, 菅孝行, 国文学研究(梅光女学院), , 51, 2016, ニ00420, 近代文学, 著作家別, ,
54609 菊池寛『恩讐の彼方に』管見―その材源と女性について, 李志新, 国文学研究(梅光女学院), , 51, 2016, ニ00420, 近代文学, 著作家別, ,
54610 『同時代ゲーム』考―「visionary」「妹」「隠喩」, 杉山若菜, 日本文学研究(大東文化大学), , 55, 2016, ニ00410, 近代文学, 著作家別, ,
54611 森茉莉「金色の蛇」論―<罪のにおい>と耽美, 野田茜, 日本文学研究(大東文化大学), , 55, 2016, ニ00410, 近代文学, 著作家別, ,
54612 樋口一葉「わかれ道」論―一葉テクストにおける「独白」と「会話」, 笠間はるな, 日本文芸論稿, , 38・39, 2016, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
54613 幽冥の世界への前奏曲―堀辰雄のショパン「二十四の前奏曲」研究をめぐって, 中島国彦, 比較文学年誌, , 52, 2016, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
54614 村上春樹におけるバタイユの影, 吉田裕, 比較文学年誌, , 52, 2016, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
54615 「村上春樹を“聴く”」へ―小説からコンサートをつくることについて, 小沼純一, 比較文学年誌, , 52, 2016, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
54616 Of Words and Worlds―Toward a Critical Reportage-Translation with Yosimasu Gozo and Patrick Chamoiseau, Jordan A. Yamaji Smith, 比較文学年誌, , 52, 2016, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
54617 「正しさ」について、そして「記号的に語る」ということの陥穽―村上春樹『パン屋を襲う』のヴァージョン・アップ, 大谷哲, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 46, 2016, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
54618 詩人の翻訳―北村太郎の『ふしぎの国のアリス』, 堀内正規, 比較文学年誌, , 52, 2016, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
54619 <翻>資料紹介 白華文庫蔵・小栗栖香頂「水築小相伝」について, 川辺雄大, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 46, 2016, ニ00110, 近代文学, 著作家別, ,
54620 「賢治研究」総目次―100号~129号, 編集部, 賢治研究, , 130, 2016, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
54621 <講演> 柴崎友香氏講演「いま、この場所から、小説を書くこと」, 柴崎友香 荒井裕樹, 人文論叢(二松学舎大), , 97, 2016, ニ00100, 近代文学, 著作家別, ,
54622 <インタビュー> 作家本人に聞く―「星野智幸」の作り方, 星野智幸 荒井裕樹 荒井裕樹ゼミナール, 人文論叢(二松学舎大), , 97, 2016, ニ00100, 近代文学, 著作家別, ,
54623 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 森鴎外「鈴木孫司墓誌銘」注釈―«鴎外全集»未収作品, 古田島洋介, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54624 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 灯りを点しつづけるのは誰か―小川未明「赤い蝋燭と人魚」を読む, 佐藤宗子, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54625 <翻・複>特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 金子光晴の未発表作品をめぐって―「支那名剣武勇伝 一、龍神剣。」, 趙怡, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54626 「再発見される中原中也―大岡昇平「中原中也伝」論」, 佐藤元紀, 日本語と日本文学, , 59, 2016, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
54627 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 岡倉覚三『茶の本』【The Book of Tea】―日本文化の精髄, 大久保美春, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54628 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 猫の詩をめぐる日韓小比較―萩原朔太郎と李章熙を中心に, 林容沢, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54629 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 中原中也「盲目の秋」の「1」を読む, 小川敏栄, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54630 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 高田敏子「布良海岸」, 西原大輔, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54631 海外で読む「日本の家族」―江国香織『綿菓子』から見えるもの, 平石典子, 日本語と日本文学, , 59, 2016, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
54632 『破戒』『坊つちやん』研究に関する一考察―その<学校小説>の観点をめぐって, 村田一晟, 日本語と日本文学, , 60, 2016, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
54633 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 五月雨のなかの異界へ―夏目漱石の小品「蛇」, 芳賀徹, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54634 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 『古都』冒頭の季節表現と川端文学の特徴, 崔在哲, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54635 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 「遠い空」あるいは富岡多恵子の仕掛けを読む, 大貫徹, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54636 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) パラオ絵物語と中島敦の南島譚―無文字社会文化の文字テクスト化, 須藤直人, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
54637 仮名垣派から黒岩涙香へ―明治二〇年前後の新聞小説について, 松原真, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54638 芥川龍之介『湖南の扇』論―芥川の中国体験との関連の視点から, 周芝冰, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54639 夏目漱石研究―『心』を中心に, 依田詩穂里, 日本文学ノート, 51, 73, 2016, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
54640 山村暮鳥にとってのキリスト教, 早川京華, 日本文学ノート, 51, 73, 2016, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
54641 武田泰淳「幻聴」論―昭和二〇年代中頃から後半にかけての武田泰淳, 藤原崇雅, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54642 真山青果の考察―『南小泉村』の方言使用を視点として, 伊狩弘, 日本文学ノート, 51, 73, 2016, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
54643 北園克衛における詩と俳句―詩集『鯤』の試み, 九里順子, 日本文学ノート, 51, 73, 2016, ニ00450, 近代文学, 著作家別, ,
54644 菊池事件と「熊笹にかくれて」―療養所内での救援活動の実態, 西村峰龍, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54645 『死海のほとり』における読む行為―イーガルの手紙を通して, 斎藤佳子, 阪神近代文学, , 17, 2016, ハ00157, 近代文学, 著作家別, ,
54646 転向者・小川未明(上)―階級闘争から八紘一宇へ, 増井真琴, 日本文学文化, , 15, 2016, ニ00475, 近代文学, 著作家別, ,
54647 森鴎外「興津弥五右衛門の遺書」(初稿)論―「遺書」、<付記>の関係性を中心に, 関宏太郎, 日本文学論究, , 75, 2016, ニ00480, 近代文学, 著作家別, ,
54648 森敦「初真桑」テクストの境界性―生成過程にみる<対話性>, 山本美紀, 日本文学論究, , 75, 2016, ニ00480, 近代文学, 著作家別, ,
54649 <講演> 「日本少年寮と福永武彦」, 近桂一郎, 福永武彦研究, , 12, 2016, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,
54650 少年・運命・拳銃―「「退屈な少年」について」のための覚え書, 渡辺啓史, 福永武彦研究, , 12, 2016, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,