検索結果一覧

検索結果:9758件中 501 -550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
501 伊藤左千夫の万葉観, 塩谷滋, 日本文芸研究, 11-4, , 1959, ニ00530, 近代文学, 短歌, ,
502 正岡子規の万葉観, 塩谷滋, 日本文芸研究, 12-4, , 1960, ニ00530, 近代文学, 短歌, ,
503 長塚節の万葉観, 塩谷滋, 日本文芸研究, 13-2, , 1961, ニ00530, 近代文学, 短歌, ,
504 「恋衣」周囲(明治30年―37年), 浜名弘子, 立教大学日本文学, 3, , 1959, リ00030, 近代文学, 短歌, ,
505 啄木晩年の思想と芸術―いわゆる「社会主義的帝国主義」をめぐって―, 堀江信男, 立教大学日本文学, 5, , 1960, リ00030, 近代文学, 短歌, ,
506 木下利玄論「紅玉」時代, 太田早苗, 立教大学日本文学, 6, , 1961, リ00030, 近代文学, 短歌, ,
507 平出修と与謝野寛, 古川清彦, 立教大学日本文学, 7, , 1961, リ00030, 近代文学, 短歌, ,
508 「恋衣」校異, 浜名弘子, 立教大学日本文学, 7, , 1961, リ00030, 近代文学, 短歌, ,
509 啄木と雑誌「スバル」, 堀江信男, 立教大学日本文学, 8, , 1962, リ00030, 近代文学, 短歌, ,
510 啄木の文学への出発(一)―初期の短歌について―, 和田繁二郎, 立命館文学, 110, , 1954, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
511 啄木の文学への出発(二)―初期の短歌について―, 和田繁二郎, 立命館文学, 113, , 1954, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
512 「亡国の音」における人間と文学, 和田繁二郎, 立命館文学, 118, , 1955, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
513 近代歌論の成立(一), 国崎望久太郎, 立命館文学, 126, , 1955, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
514 近代歌論の成立(二), 国崎望久太郎, 立命館文学, 127, , 1955, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
515 子規における万葉主義の進展, 国崎望久太郎, 立命館文学, 132, , 1956, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
516 岩城之徳氏著「石川啄木伝」, 和田繁二郎, 立命館文学, 133, , 1956, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
517 服部躬治論―「迦具土」を中心として―, 和田繁二郎, 立命館文学, 142, , 1957, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
518 啄木の文学的主体のひ弱さについて, 国崎望久太郎, 立命館文学, 150・151, , 1957, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
519 啄木の自然主義批判の問題(1), 国崎望久太郎, 立命館文学, 156, , 1958, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
520 啄木の自然主義批判の問題(2), 国崎望久太郎, 立命館文学, 160, , 1958, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
521 啄木の自然主義批判の問題(3), 国崎望久太郎, 立命館文学, 161, , 1958, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
522 啄木と実存主義の問題, 国崎望久太郎, 立命館文学, 170・171, , 1959, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
523 国崎望久太郎著「近代短歌史研究」, 山崎敏夫, 立命館文学, 183, , 1960, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
524 国崎望久太郎著「啄木論序説」, 杉浦明平, 立命館文学, 190, , 1961, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
525 終焉の文学―釈迢空を繞って―, 阿部正路, 和歌文学研究, 1, , 1956, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
526 新聞投稿歌欄の調査, 宮城謙一, 和歌文学研究, 5, , 1958, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
527 「みだれ髪」及びその歌の変貌―再版の存否,重版印刷面の問題と共に―, 松田好夫, 和歌文学研究, 7, , 1959, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
528 啄木短歌における“死”と“生”の問題, 松本幸, 和歌文学研究, 7, , 1959, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
529 近代短歌の行書きの発生について, 高橋良雄, 和歌文学研究, 9, , 1960, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
530 短歌雑感, 片桐顕智, 和歌文学研究, 12, , 1961, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
531 現代短歌の評価, 木俣修, 和歌文学研究, 12, , 1961, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
532 近代短歌の骨格, 武川忠一, 和歌文学研究, 12, , 1961, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
533 現代短歌考察の一前提, 扇畑忠雄, 和歌文学研究, 14, , 1962, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
534 短歌は現在どう生きているか, 大久保正, 和歌文学研究, 14, , 1962, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
535 短歌はどのように現代に生きているか, 川口常孝, 和歌文学研究, 14, , 1962, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
536 和歌史の谷間, 安田章生, 和歌文学研究, 14, , 1962, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
537 現在短歌はいかに生きているか, 窪田章一郎, 和歌文学研究, 14, , 1962, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
538 桜楓社出版刊・シリーズ「近代短歌―人と作品」, 橋本達雄, 和歌文学研究, 14, , 1962, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
539 歌集「赤光」の抒情性, 高橋誠一, 語学と文学/群馬大学, 2, , 1958, コ00450, 近代文学, 短歌, ,
540 啄木の「日記」, 重松泰雄, 文学研究/九州大学, 39, , 1950, フ00310, 近代文学, 短歌, ,
541 歌集「みだれ髪」を論ず, 小島吉雄, 文学研究/九州大学, 40, , 1950, フ00310, 近代文学, 短歌, ,
542 啄木の社会思想について―「明治文人における自由」各説―, 重松泰雄, 文学研究/九州大学, 43, , 1952, フ00310, 近代文学, 短歌, ,
543 万葉集と近代, 安田章生, 樟蔭文学, 1, , 1949, シ00575, 近代文学, 短歌, ,
544 新詩社とともに―平野万里の生涯―, 八角真, 明治大学人文科学研究所紀要, 11, , 1958, メ00060, 近代文学, 短歌, ,
545 新詩社とともに(第二回)―平野万里の生涯―, 八角真, 明治大学人文科学研究所紀要, 12, , 1959, メ00060, 近代文学, 短歌, ,
546 新詩社とともに(第三回)―平野万里の生涯―, 八角真, 明治大学人文科学研究所紀要, 14, , 1960, メ00060, 近代文学, 短歌, ,
547 大塚楠緒子ノート, 木戸昭平, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 3, 1958, ニ00400, 近代文学, 短歌, ,
548 国崎望久太郎氏著「近代短歌史研究」, 吉村睦人, 文学論藻, 17, , 1960, フ00390, 近代文学, 短歌, ,
549 国崎望久太郎氏著「啄木論序説」, 橘りつ, 文学論藻, 18, , 1960, フ00390, 近代文学, 短歌, ,
550 金子薫園とその父について, 平野宣紀, 文学論藻, 23, , 1962, フ00390, 近代文学, 短歌, ,