検索結果一覧

検索結果:69114件中 55501 -55550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55501 宇野浩二評伝ノート(14) 「ボッカチオ」ふたたび!, 森本穫, 文芸日女道, , 596, 2018, フ00160, 近代文学, 著作家別, ,
55502 書物の落穂拾い27 志なかばで斃れた東京帝大新人会のひとり―『村上尭遺稿』, 大屋幸世, 日本古書通信, 81-4, 1041, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55503 古本屋控え帳(358) 谷崎潤一郎と江戸川乱歩, 青木正美, 日本古書通信, 81-4, 1041, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55504 宇野浩二評伝ノート(15) 運命のひと・伊沢きみ子, 森本穫, 文芸日女道, , 597, 2018, フ00160, 近代文学, 著作家別, ,
55505 宇野浩二評伝ノート(17) 伊沢きみ子の親族たち, 森本穫, 文芸日女道, , 599, 2018, フ00160, 近代文学, 著作家別, ,
55506 田岡嶺雲と沖縄, 西田勝, 日本古書通信, 80-11, 1036, 2015, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55507 柳田国男と折口信夫の伊勢参宮(下)―岡野弘彦『折口信夫の晩年』を読む, 石垣仁久, 瑞垣, , 239, 2018, ミ00058, 近代文学, 著作家別, ,
55508 さまよへる放浪記(2), 広畑研二, 日本古書通信, 80-11, 1036, 2015, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55509 古本屋散策(170) 倉田啓明譎作集『稚児殺し』, 小田光雄, 日本古書通信, 81-5, 1042, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55510 岡倉天心の雪舟論―近世画論からの脱却へ向けて, 和田千春, 五浦論叢, , 23, 2016, イ00056, 近代文学, 著作家別, ,
55511 植田竹次郎『臨画帖』と岡倉覚三―その実質的編集者と内容の構成をめぐって, 金子一夫, 五浦論叢, , 23, 2016, イ00056, 近代文学, 著作家別, ,
55512 <翻> 岡倉覚三書簡・岡倉由三郎関連資料, 清水恵美子, 五浦論叢, , 23, 2016, イ00056, 近代文学, 著作家別, ,
55513 清沢満之の「宗教」および「宗教哲学」における「哲学」の意味, 杉本耕一, 愛媛大学法文学部論集(人文学科編), , 40, 2016, エ00081, 近代文学, 著作家別, ,
55514 特集 言葉の美意識 各論 ことばとしらべ 『雲母集』の音楽, 小島ゆかり, 短歌, , , 2016, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
55515 小村雪岱とその周辺―「九九九会」の読み方(3), 真田幸治, 日本古書通信, 81-5, 1042, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55516 放浪記探検余録(5)―幻の詩篇 母の〓よ!, 広畑研二, 日本古書通信, 81-5, 1042, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55517 <翻> 「没後五〇年 谷崎潤一郎展―絢爛たる物語世界―」の周辺―谷崎潤一郎、水野鋭三郎宛未発表書簡二通の紹介を含む, 千葉俊二, 神奈川近代文学館年報, , 2015, 2016, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,
55518 清岡卓行資料について, 宇佐美斉, 神奈川近代文学館年報, , 2015, 2016, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,
55519 古本屋控え帳(359) 「鴨東綺譚」と谷崎潤一郎(一), 青木正美, 日本古書通信, 81-5, 1042, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55520 <翻> 新資料 田島金次郎編「鏡花先生著作目録」(下), 穴倉玉日, 金沢文化振興財団研究紀要, , 13, 2016, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
55521 近代へんてこりんスポーツ本(25)―木々高太郎著『新記録の秘密』, 横田順弥, 日本古書通信, 81-5, 1042, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55522 本棚のスキマ(88) 新作『少年探偵団』, 池谷伊佐夫, 日本古書通信, 81-5, 1042, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55523 与謝野晶子の書入れ本―引き裂かれた歌集, 川島幸希, 日本古書通信, 81-6, 1043, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55524 『水沫集』の重版を読む(一), 多田蔵人, 日本古書通信, 81-6, 1043, 2016, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
55525 「旅行」する言葉、「山歩き」する身体―川端康成『雪国』論序説, 仁平政人, 日本文学/日本文学協会, 66-6, 768, 2017, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
55526 読む <語り>の構造から立ち現れる“神様”―川上弘美『神様』『神様 2011』, 古守やす子, 日本文学/日本文学協会, 66-7, 769, 2017, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
55527 特集・第三項と<世界像の転換>―ポスト・ポストモダンの文学教育3 <かくされたとし子>を求めて―宮沢賢治のエクリチュール, 岩見照代, 日本文学/日本文学協会, 66-8, 770, 2017, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
55528 特集・第三項と<世界像の転換>―ポスト・ポストモダンの文学教育3 志賀直哉の『城の崎にて』を読む―静かなる生と死, 山田伸代, 日本文学/日本文学協会, 66-8, 770, 2017, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
55529 かがくいひろし『おしくら・まんじゅう』にみる「生」の表現, 鈴木穂波, 岡崎女子短期大学研究報告, , 49, 2016, オ00489, 近代文学, 著作家別, ,
55530 捨て子/捨てられた子の物語―佐伯一麦のファミリーロマンス, 二瓶浩明, 愛知県立芸術大学紀要, , 45, 2016, ア00080, 近代文学, 著作家別, ,
55531 <対談>小特集 伊藤比呂美をめぐって―娘vs母/少女vs人間, 中村文昭 クリハラ冉, えこし通信, , 21, 2016, エ00112, 近代文学, 著作家別, ,
55532 研究ノート 夏目漱石の岡山逗留, 横山俊之, 虞美人草, , 2, 2008, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55533 研究ノート 漱石の女弟子 藤浪和子, 丹治伊津子, 虞美人草, , 2, 2008, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55534 研究ノート 漱石の長野への旅と夏目家の信濃, 永井貞寿, 虞美人草, , 3, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55535 研究ノート らいてう研究から漱石をたずねて, 安諸靖子, 虞美人草, , 3, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55536 自己言及とは別の仕方で―円城塔『Self-Reference ENGINE』と複雑系科学, 加藤夢三, 日本文学/日本文学協会, 66-9, 771, 2017, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
55537 漱石が書いた紹介状―漱石夫人の歯に衣着せぬひと言, 丹治伊津子, 虞美人草, , 1, 2008, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55538 <再録> 鴨川を隔てて―漱石と多佳女, 杉田博明, 虞美人草, , 2, 2008, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55539 漱石から一草亭にいただいた書画, 西川弥子, 虞美人草, , 2, 2008, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55540 『虞美人草』と京都, 伊豆利彦, 虞美人草, , 3, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55541 『虞美人草』の頃 西園寺首相をソデにした漱石―漱石と、野上豊一郎、西川一草亭、薄田泣菫に繋がる話, 丹治伊津子, 虞美人草, , 3, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55542 漱石と「満韓ところどころ」, 牧村健一郎, 虞美人草, , 3, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55543 食材としての孔雀―漱石における想像力の一面, 塚本利明, 虞美人草, , 4, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55544 『吾輩は猫である』に登場する越智東風の命名について, 南八枝子, 虞美人草, , 4, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55545 漱石序説「虞美人草」論 ―一、二、三, 平岡敏夫, 虞美人草, , 4, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55546 <講演> 「夏目漱石と二人の愛弟子 湯浅廉孫と内田百間」, 横山俊之, 虞美人草, , 4, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55547 研究ノート 「則天去私」と「明暗」―松岡陽子マックレイン先生の講演を聴講して, 安諸靖子, 虞美人草, , 4, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55548 研究ノート 入洛の漱石をもてなした津田青楓の元妻 山脇敏子について, 丹治伊津子, 虞美人草, , 4, 2009, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55549 漱石序説「虞美人草」論―四、文学史的位置 明治小説の骨格, 平岡敏夫, 虞美人草, , 5, 2010, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55550 テキスト中心の漱石・コンテキスト中心の子規, 伊藤洋, 虞美人草, , 5, 2010, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,