検索結果一覧

検索結果:69114件中 55651 -55700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55651 英領インドにおける岡倉天心のブッダガヤ訪問について―スワーミー・ヴィヴェーカーナンダとラビンドラナート・タゴールとの交流から, 外川昌彦, 東京外大アジアアフリカ言語文化研究, , 92, 2016, ア00300, 近代文学, 著作家別, ,
55652 『道草』百年 内藤新宿の幼年時代―漱石小品「蛇」と『道草』, 芳賀徹, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55653 北村透谷と増野悦興のキリスト教認識と信仰, 滝沢民夫, 北村透谷研究, , 27, 2016, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
55654 『道草』百年 「道草」を読む, 中村青史, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55655 北村透谷の<罪と罰>―引き裂かれし人, 堀部茂樹, 北村透谷研究, , 27, 2016, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
55656 『道草』百年 『道草』を読む―百年前の論を手がかりに, 平岡敏夫, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55657 『道草』百年 『道草』を読む, 安宗伸郎, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55658 クーパーと透谷―スウィントン『英文学研究』(STUDIES in ENGLISH LITERATURE)に触れて, 佐藤善也, 北村透谷研究, , 27, 2016, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
55659 新発見資料・小宮豊隆の講演録 「戦争の文学的表現=日露戦争と夏目漱石=」を読む, 末延芳晴, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55660 漱石先生、片付かない京都でしたか, 丹治伊津子, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55661 柳田国男が新体詩をやめた理由に島崎藤村の影響を見る。, 南八枝子, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55662 司馬遼太郎の街道(週刊朝日連載記事)と反響―司馬遼太郎の街道 嵯峨散歩3 一部転載(週刊朝日27/02/27号), 守田直樹 村井重俊, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55663 『道草』百年 少年金ちゃんの道草, 佐井文雄, 虞美人草, , 15, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55664 漱石の漢詩を読むために, 興膳宏, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55665 「明暗」百年 早稲田大学国際シンポジウム『明暗』―二つのこと, 平岡敏夫, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55666 『明暗』百年 『明暗』百年, 内田道雄, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55667 『明暗』百年 暗転する「明暗」, 小中陽太郎, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55668 『明暗』百年 『明暗』における「お延」と「清子」について, 丹治伊津子, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55669 『門』の中の京都, 水川隆夫, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55670 戦後詩論への試み―詩人平岡敏夫宛の書簡 「丘」と「改作」、そして「蒼空」を読んで, 末延芳晴, 虞美人草, , 16, 2015, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55671 漱石文学と探偵小説, 綾目広治, 虞美人草, , 17, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55672 シェイクスピアを通して漱石文学の「世界性」を読み解く, ダミアン・フラナガン, 虞美人草, , 17, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55673 倫敦の香ひ 鳶色の霧, 村田好哉, 虞美人草, , 17, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55674 漱石と本歌取り, 中村悦子, 虞美人草, , 17, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55675 『明暗』―津田とお延をめぐって, 平岡敏夫, 虞美人草, , 17, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55676 正岡子規の「人肝丸」と魯迅の「人血饅頭」―逆転する精神と眼差しの構造, 末延芳晴, 虞美人草, , 17, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55677 没後百年に読みなおす夏目漱石, 小森陽一, 虞美人草, , 18, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55678 宝寺の隣, 坪内稔典, 虞美人草, , 18, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55679 紫と白:子規と漱石にとっての「源氏物語」, キース・ヴィンセント 北丸雄二 訳, 虞美人草, , 18, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55680 私の京都, サラ・フレデリック, 虞美人草, , 18, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55681 <講演> 漱石作品 その<死後の世界>, 日比嘉高, 虞美人草, , 18, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55682 谷崎潤一郎が漱石の大ワルクチ, 丹治伊津子, 虞美人草, , 18, 2016, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55683 生誕百五十年記念に思う 生き続ける漱石の文章, 亀井俊介, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55684 作品『坊っちゃん』の読み方, 岡三郎, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55685 ガリヴァーと「吾輩」, 内田道雄, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55686 「苦力」と「土人」, 小中陽太郎, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55687 新発見 漱石・是公と日光のホテル, 河野通忠, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55688 谷崎潤一郎の「漱石先生」―厠の陰翳と羊羹の色, 丹治伊津子, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55689 漱石とカネ, 波多野聖, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55690 夏目漱石と明治の青年―先生と私, 佐井文雄, 虞美人草, , 19, 2017, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
55691 <詩人>と<知性人>の相克―萩原朔太郎「日本への回帰」と保田与重郎の初期批評との思想的交錯をめぐって, 井川理, 言語情報科学, , 14, 2016, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
55692 1929年、治安体制と文学テクスト―井伏鱒二『谷間』を中心に, 金ヨンロン, 言語情報科学, , 14, 2016, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
55693 <講演> 阪田寛夫の文学, 河崎良二, 帝塚山派文学学会紀要, , 1, 2017, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
55694 藤沢桓夫の大阪回帰、『街の灯』に込められた決意, 高橋俊郎, 帝塚山派文学学会紀要, , 1, 2017, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
55695 高村光太郎における動物表象―自己と他者の相克をめぐって, 鳥居万由実, 言語情報科学, , 14, 2016, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
55696 藤沢桓夫の文学的転進と弁証法的唯物論, 八木孝昌, 帝塚山派文学学会紀要, , 1, 2017, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
55697 宮崎滔天とアジア主義, 嵯峨隆, 国際関係・比較文化研究, 14-2, , 2016, コ00862, 近代文学, 著作家別, ,
55698 国民の分身像―泉鏡花「高野聖」における不気味なもの, 堀井一摩, 言語情報科学, , 14, 2016, ケ00236, 近代文学, 著作家別, ,
55699 長沖一 略年譜・主要作品(未定稿), 永岡正己, 帝塚山派文学学会紀要, , 1, 2017, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
55700 中島みゆきの『蕎麦屋』, 林忠輔, 高校国語 教材と文学, , 3, 2010, コ01008, 近代文学, 著作家別, ,