検索結果一覧
検索結果:69114件中
56201
-56250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
56201 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十二), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 34, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56202 | 九十代を生きる時代に(十二)―『風翩翻』より 九十歳 斎藤史 二, 佐藤光江, 新編・ポポオ, , 34, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56203 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十三), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 35, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56204 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十四), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 36, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56205 | 九十代を生きる時代に(十三)―『魚歌』から『風翩翻以後』まで貫くもの 斎藤史 三, 佐藤光江, 新編・ポポオ, , 36, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56206 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十五), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 37, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56207 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十六), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 38, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56208 | 九十代を生きる時代に(十四)―『魚歌』から『風翩翻以後』まで貫くもの, 佐藤光江, 新編・ポポオ, , 38, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56209 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十七), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 39, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56210 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十八), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 40, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56211 | 九十代を生きる時代に(十五)―『魚歌』から『風翩翻以後』まで貫くもの 斎藤史 五, 佐藤光江, 新編・ポポオ, , 40, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56212 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(十九), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 41, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56213 | 土屋文明歌集『山下水』私注―記述と描写と(二十), 大河原惇行, 新編・ポポオ, , 42, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56214 | 九十代を生きる時代に(十六)―『魚歌』から『風翩翻以後』まで貫くもの 斎藤史 六, 佐藤光江, 新編・ポポオ, , 42, 2016, ホ00319, 近代文学, 著作家別, , |
56215 | 竹内浩三と伊丹万作、小津安二郎, 吉村英夫, 竹内浩三研究会会報, , 2, 2016, タ00220, 近代文学, 著作家別, , |
56216 | 『枕返し物語』と竹内浩三, 榎村寛之, 竹内浩三研究会会報, , 3, 2017, タ00220, 近代文学, 著作家別, , |
56217 | 中井利亮遺稿集余滴―遺稿集『ヤマトヒメ・ラインを走る』を編集して, 中井万知子, 竹内浩三研究会会報, , 3, 2017, タ00220, 近代文学, 著作家別, , |
56218 | 下田歌子の『日本の女性』(2)―南北朝・足利・戦国時代の女性像をめぐって, 佐藤雅男, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56219 | 下田歌子の女子教育思想の変容―桃夭学校から欧米留学前まで, 郭妍琦, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56220 | 下田歌子の教育の源泉, 久保貴子, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56221 | 実践女子大学図書館蔵 下田歌子自筆日記について(三)―明治二十三年の概要, 愛甲晴美, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56222 | 下田歌子研究所 新収資料―二〇一六年四月~二〇一七年一月, , 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56223 | <シンポジウム>学祖研究の現在 女性が社会を変える、世界を変える, 湯浅茂雄, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56224 | <シンポジウム>学祖研究の現在 東洋大学における井上円了研究の現状, 竹村牧男, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56225 | <シンポジウム>学祖研究の現在 山田顕義の「人間の条件」―日本大学の建学の精神のかたちと変遷をたずねて―学祖と建学の精神に関する研修を通じて感じ考えたこと―, 勢力尚雅, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56226 | <シンポジウム>学祖研究の現在 日本女子大学と創立者成瀬仁蔵, 片桐芳雄, 女性と文化, , 3, 2017, シ01304, 近代文学, 著作家別, , |
56227 | 向田邦子『あ・うん』雑誌発表形と単行本における異同および生成について, 山口みなみ, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 36, 2017, シ00265, 近代文学, 著作家別, , |
56228 | 福沢先生と通信, 三井高陽, 交通文化, , 4, 1938, コ00168, 近代文学, 著作家別, , |
56229 | 牛山鶴堂と『西洋落語』, 浦和男, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 近代文学, 著作家別, , |
56230 | 広津柳浪『河内屋』論―妻としての規範から浮かび上がるもの, 平田恵美子, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 近代文学, 著作家別, , |
56231 | 安部公房のアヴァンギャルド―昭和二十三年から二十五年までの創作理論の発展を中心に, 顧琦淵, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 近代文学, 著作家別, , |
56232 | 井上靖「楊貴妃伝」論―典拠と宦官・高力士の役割, 蘇洋, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 近代文学, 著作家別, , |
56233 | 津村節子『流星雨』論, 岩田陽子, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 近代文学, 著作家別, , |
56234 | 佐田介石の交通亡国論, 本庄栄治郎, 交通文化, , 4, 1938, コ00168, 近代文学, 著作家別, , |
56235 | 木下周南の選んだ大沼枕山の漢詩, 池沢一郎, 斯文, , 131, 2017, シ00318, 近代文学, 著作家別, , |
56236 | 大沼枕山『江戸名勝詩』の「視点」と「視線」―「天地人間素朴の心」, 鷲野正明, 斯文, , 131, 2017, シ00318, 近代文学, 著作家別, , |
56237 | 問安について, 西脇巽, 国際啄木学会盛岡支部会報, , 26, 2017, コ00885, 近代文学, 著作家別, , |
56238 | <基底/根拠無き自己>の主体性―西田哲学と華厳仏教の思想, 板橋勇仁, 立正大学人文科学研究所年報, , 53, 2016, リ00080, 近代文学, 著作家別, , |
56239 | ミステリのなかの寺山修司―第一作品集『われに五月を』初版をめぐる物語, 葉名尻竜一, 立正大学人文科学研究所年報, , 53, 2016, リ00080, 近代文学, 著作家別, , |
56240 | 弥耳敦と蘇峰, 川島伸博, 龍谷紀要, 37-2, , 2016, リ00199, 近代文学, 著作家別, , |
56241 | <インタビュー> 「安原喜弘文庫」が伝えるもの―安原喜秀氏にきく, 安原喜秀, 中原中也記念館館報, , 21, 2016, ナ00068, 近代文学, 著作家別, , |
56242 | 第一歌集『馬の首』を読む 「万歴」から『馬の首』へ, 森山晴美, 玉城徹ノート, , 1, 2013, タ00210, 近代文学, 著作家別, , |
56243 | 第一歌集『馬の首』を読む 玉城徹を読むということ―第一歌集『馬の首』序説, 佐々木六戈, 玉城徹ノート, , 1, 2013, タ00210, 近代文学, 著作家別, , |
56244 | 第一歌集『馬の首』を読む 徴のいくつか ―『馬の首』, 平出隆, 玉城徹ノート, , 1, 2013, タ00210, 近代文学, 著作家別, , |
56245 | 夏目漱石の講演に見る思想―『現代日本の開花』と『私の個人主義』, 立川和美, 流通経済大学論集, 51-3, 194, 2016, リ00230, 近代文学, 著作家別, , |
56246 | 玉城徹略年譜 1―一九二四年~一九三六年三月, 島崎ふみ, 玉城徹ノート, , 1, 2013, タ00210, 近代文学, 著作家別, , |
56247 | 雑誌「寒暑」解題―資料 玉城徹の活動, 遠山景一, 玉城徹ノート, , 1, 2013, タ00210, 近代文学, 著作家別, , |
56248 | 三浦哲郎『たきび』論―たきびが喪わせた<恋>, 小林美恵子, カリタス, , 50, 2016, c00020, 近代文学, 著作家別, , |
56249 | 佐藤春夫記念館開館特集号 佐藤先生を想う, 杉本義夫, 熊野誌, , 35, 1990, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
56250 | 第二歌集『樛木』を読む 寓話的世界への志向―『汝窯』における『馬の首』の処遇を通して, 大辻隆弘, 玉城徹ノート, , 2, 2014, タ00210, 近代文学, 著作家別, , |