検索結果一覧

検索結果:69114件中 56851 -56900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
56851 現代俳句時評(11) 「写生の鬼」の本懐, 外山一機, 俳句, 66-11, 854, 2017, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
56852 大特集 いまこそ空穂 【論考】空穂短歌の真髄, 三枝昂之 高野公彦 三枝浩樹, 短歌, 64-6, 834, 2017, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
56853 大型企画 わたしの師匠 丸山真男―「歴史をつくるのは少数者だ」, 三谷太一郎, 文芸春秋, 95-7, , 2017, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
56854 大型企画 わたしの師匠 井上ひさし―絶対に妥協しない“悪意の作家”, 野田秀樹, 文芸春秋, 95-7, , 2017, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
56855 大型企画 わたしの師匠 やなせたかし ―「逆転しない正義」のヒーロー, 梯久美子, 文芸春秋, 95-7, , 2017, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
56856 大型企画 わたしの師匠 新藤兼人―「人間と人間の対立を描け」, 田渕久美子, 文芸春秋, 95-7, , 2017, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
56857 名言のウラ側21 永田耕衣―根源俳句は根源精神で作られる, 岩井英雅, 俳句, 66-12, 855, 2017, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
56858 大型企画 わたしの師匠 吉本隆明―「生活人」の門前の小僧として, 糸井重里, 文芸春秋, 95-7, , 2017, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
56859 キーワードで読む栗木京子 1, 佐田公子, 覇王樹, 96-2, 1086, 2016, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
56860 キーワードで読む栗木京子 2, 佐田公子, 覇王樹, 96-4, 1088, 2016, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
56861 キーワードで読む栗木京子 3, 佐田公子, 覇王樹, 96-6, 1090, 2016, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
56862 キーワードで読む栗木京子 4, 佐田公子, 覇王樹, 96-8, 1092, 2016, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
56863 キーワードで読む栗木京子 5, 佐田公子, 覇王樹, 96-10, 1094, 2016, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
56864 日々点描・107 「往還集の表現」・六, 大河原惇行, 短歌21世紀, 19-8, 224, 2016, タ00176, 近代文学, 著作家別, ,
56865 キーワードで読む栗木京子 6, 佐田公子, 覇王樹, 96-12, 1096, 2016, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
56866 花田清輝『二つの世界』試論―レトリック・廃墟・奇術, 板倉大貴, 国文学攷, , 236, 2017, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
56867 谷崎潤一郎『細雪』の雪子にみる時代への拒絶, 熊尾紗耶, 国文学攷, , 236, 2017, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
56868 横光利一『春は馬車に乗って』『花園の思想』論―生と苦痛、死と美, 馬場翔子, 国文橘, , 43, 2017, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
56869 山田詠美『風葬の教室』論, 木元莉奈, 国文橘, , 43, 2017, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
56870 村上春樹の翻訳における「リズム」―『フラニーとズーイ』の訳文の対照分析から, 義田紗奈子, 国文橘, , 43, 2017, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
56871 宮沢賢治「注文の多い料理店」論―面白さに注目した作品解釈, 河内重雄, 語文研究, , 123, 2017, コ01420, 近代文学, 著作家別, ,
56872 虚像の「御主人」と幸福の倫理―芥川龍之介「白」論, 西貝怜, 国文白百合, , 48, 2017, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
56873 宮沢賢治「気のいい火山弾」論―「生きもの」と「歴史」:変化を映し出すベゴ石, 矢花真理子, 国文白百合, , 48, 2017, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
56874 遠藤周作「黄色い人」論―千葉の<残酷>さと戦争, 大塩香織, 国文白百合, , 48, 2017, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
56875 展望 現代詩年鑑2018 六十年にわたる詩意識の展開―倉橋健一詩集『失せる故郷』、『倉橋健一選集』全六巻完結をめぐって, 細見和之, 現代詩手帖, 60-12, , 2017, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
56876 正宗白鳥の仕事観―懸賞小説審査員の場合, 佐藤ゆかり, 国文白百合, , 48, 2017, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
56877 展望 現代詩年鑑2018 詩が場所をもつことの二重の肯定―野村喜和夫『哲学の骨、詩の肉』、『デジャヴュ街道』, 福田拓也, 現代詩手帖, 60-12, , 2017, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
56878 <講演> メキシコの三島由紀夫シンポジウム(英文), 井上隆史, 国文白百合, , 48, 2017, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
56879 展望 現代詩年鑑2018 <詩像>・市街地・市街劇―<詩>から<劇>へ―天井桟敷結成五十年, 樋口良澄, 現代詩手帖, 60-12, , 2017, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
56880 森鴎外に於ける近世随筆受容の一側面―鴎外漁史「南留別志鈔」と顕微斎主人「玉勝間抄」, 胆吹覚, 国語国文学/福井大学, , 56, 2017, コ00690, 近代文学, 著作家別, ,
56881 登美子の出発(中)―山川登美子の歌(12), 越野格, 国語国文学/福井大学, , 56, 2017, コ00690, 近代文学, 著作家別, ,
56882 創られた山川登美子像―『恋衣』「白百合」の方法, 前田敬子, 国語国文学/福井大学, , 56, 2017, コ00690, 近代文学, 著作家別, ,
56883 <対談> 漱石と能楽―謡えばわかる!, 安田登 いとうせいこう, 新潮, 114-2, 1345, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56884 あてどなき熱移動―中上健次が誘うトラフィックとトランスファー, やなぎみわ, 新潮, 114-2, 1345, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56885 泉鏡花「処方秘箋」を読む―秘められる「私」の声, 羅小如, 国文/お茶の水女子大学, , 128, 2017, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
56886 語り得ること/得ないことへの疑義―高村薫『土の記』論, 江南亜美子, 新潮, 114-2, 1345, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56887 谷崎潤一郎『春琴抄』の方法―情報源と話法の分析を通して, 佐野明日奈, 国文/お茶の水女子大学, , 128, 2017, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
56888 茗荷谷の安部公房, 安部ねり, 新潮, 114-2, 1345, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56889 批評の魂―第十三章・批評が系譜を創造すること, 前田英樹, 新潮, 114-2, 1345, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56890 小林秀雄―第四十回, 大沢信亮, 新潮, 114-2, 1345, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56891 <対談> ふたりの「狂うひと」―島尾敏雄とミホの闘い, 瀬戸内寂聴 梯久美子, 新潮, 114-3, 1346, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56892 編集者 漱石―第三章・ロンドン滞在, 長谷川郁夫, 新潮, 114-3, 1346, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56893 批評の魂―第十四章・天地の間に己一人生てあり, 前田英樹, 新潮, 114-3, 1346, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56894 多くの祭り(フェト)のために―村上春樹『ノルウェイの森』を読む, 勝原晴希, 駒沢国文, , 54, 2017, コ01440, 近代文学, 著作家別, ,
56895 小林秀雄―第四十一回, 大沢信亮, 新潮, 114-3, 1346, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56896 室生犀星「蜜のあはれ」論―信じることと消費すること, 西田谷洋, 始更, , 15, 2017, シ00133, 近代文学, 著作家別, ,
56897 佐多稲子『くれない』論―文学上の転機における試み, 小林裕子, 始更, , 15, 2017, シ00133, 近代文学, 著作家別, ,
56898 高田敏子『月曜日の詩集』論―戦後家族のモデルを表象したテクストとして, 藤本寿彦, 始更, , 15, 2017, シ00133, 近代文学, 著作家別, ,
56899 <対談> 『岩場の上から』から見えたもの, 黒川創 加藤典洋, 新潮, 114-4, 1347, 2017, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
56900 谷崎潤一郎「秘密」における視線と権力―明治四〇年代の検閲との関わりから, 駒木結, 繍, , 29, 2017, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,