検索結果一覧
検索結果:69114件中
57301
-57350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
57301 | アンドロイドは平田オリザの夢を見るか2―平田オリザとアンドロイド演劇, 三宅昭良, 人文学報/東京都立大学, 513-10, , 2017, シ01150, 近代文学, 著作家別, , |
57302 | 散文詩としての太宰治「玩具」, 松本和也, 太宰治スタディーズ, , 別冊3, 2017, タ00106, 近代文学, 著作家別, , |
57303 | 「火焔木」のなかの「雀こ」―附・「火焔木」目次, 斎藤理生, 太宰治スタディーズ, , 別冊3, 2017, タ00106, 近代文学, 著作家別, , |
57304 | 芥川龍之介『南京の基督』論―宋金花に託された作家の思い, 車花子, 中央大学大学院論究, 49-1, 49, 2017, チ00075, 近代文学, 著作家別, , |
57305 | 萩原朔太郎の<センチメンタリズム>における身体の意味を考える, カッポンチェッリ ルカ, 国際日本文学研究集会会議録, , 41, 2018, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57306 | 中上健次「浄徳寺ツアー」における<語り>の試み―<語り物>文芸の受容と、老婆の<語り>, 松本海, 国際日本文学研究集会会議録, , 41, 2018, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57307 | トランスカルチュラルなテクスト―阿部和重の初期作品における「エクリチュール」をめぐって, ロエマー マリア, 国際日本文学研究集会会議録, , 41, 2018, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57308 | 一九六〇年代初頭における寺山修司とテレビ―政治・土俗・大衆, 瀬崎圭二, 人文学(同志社大学), , 200, 2017, シ01120, 近代文学, 著作家別, , |
57309 | 『日の名残り』における語りの技法―カズオ・イシグロ小論(1), 安藤和弘, 人文研紀要, , 87, 2017, シ01172, 近代文学, 著作家別, , |
57310 | 「同性愛者の隣人」との関係性―桐野夏生『天使に見捨てられた夜』, 黒岩裕市, 人文研紀要, , 88, 2017, シ01172, 近代文学, 著作家別, , |
57311 | 中島敦「文字禍」の典拠詳解, 山下真史, 中央大学国文, , 60, 2017, チ00068, 近代文学, 著作家別, , |
57312 | 「文明/未開」と「原典/翻案」―坪内逍遙の宇田川文海評価と日本のシェイクスピア受容, 近藤弘幸, 人文研紀要, , 88, 2017, シ01172, 近代文学, 著作家別, , |
57313 | <シンポジウム><対談> 多和田葉子×ロバート・キャンベル―「蛸、出て来い。」ついそちらへ歩いて行ってしまう人々の物語, 多和田葉子 ロバート・キャンベル 河野至恩, 国際日本文学研究集会会議録, , 41, 2018, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57314 | ラフカディオ・ハーンが楽しんだ日本音楽―唱歌、わらべ歌への想い, 永田雄次郎, 人文論究/関西学院大学, 66-4, , 2017, シ01190, 近代文学, 著作家別, , |
57315 | 芥川龍之介『江南游記』論―芥川が見た新しき「江南」, 周芷氷, 人文論究/関西学院大学, 67-2, , 2017, シ01190, 近代文学, 著作家別, , |
57316 | 武田泰淳の文学における父親のイメージ, ハートリー バーバラ, 国際日本文学研究集会会議録, , 39, 2016, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57317 | <翻・複> 仁木悦子・江戸川乱歩書簡, 落合教幸, 大衆文化, , 16, 2017, タ00019, 近代文学, 著作家別, , |
57318 | 「父親の不在」を文学は告げている?―『なずな』におけるイクメン, グアリーニ レティツィア, 国際日本文学研究集会会議録, , 39, 2016, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57319 | 中里介山「大菩薩峠」の文体―改稿による地の文の変化を手がかりに, 崔恵秀, 国際日本文学研究集会会議録, , 39, 2016, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57320 | Tsubouchi Shoyo and the Hidden Ideals Dispute―An Annotated Translation of Three Texts, ダニエル・ガリモア, 人文論究/関西学院大学, 67-3, , 2017, シ01190, 近代文学, 著作家別, , |
57321 | 多和田葉子とヨーロッパ, リゴ・ドム, 国際日本文学研究集会会議録, , 38, 2015, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57322 | 「在満作家」牛島春子の女性文学, 鄧麗霞, 国際日本文学研究集会会議録, , 38, 2015, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57323 | 『草枕』と遊仙文学, 胡潁芝, 国際日本文学研究集会会議録, , 37, 2014, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57324 | 語られない韓国―高浜虚子の小説『朝鮮』, 劉銀〓, 国際日本文学研究集会会議録, , 39, 2016, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
57325 | <インタビュー>総特集 蓮実重彦 「そんなことできるの?」と誰かに言われたら「今度やります」と答えればいいのです, 蓮実重彦 入江哲朗, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57326 | 総特集 蓮実重彦 蓮実重彦への手紙, ジョナサン・ローゼンバウム 堀潤之 訳, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57327 | 総特集 蓮実重彦 決定的瞬間の数々, ジャン=ピエール・リモザン 堀潤之 訳, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57328 | 総特集 蓮実重彦 人はいかにして「テクスト」になるのか?―『「ボヴァリー夫人」論』の一側面, 渡部直己, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57329 | 総特集 蓮実重彦 『「ボヴァリー夫人」論』フランス紹介を終えて, 大鐘敦子, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57330 | 総特集 蓮実重彦 蓮実重彦は写真を回避する, 鈴木一誌, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57331 | 総特集 蓮実重彦 「凡庸さ」とその分身たち―蓮実重彦『凡庸な芸術家の肖像』覚え書き, 王寺賢太, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57332 | <座談会>総特集 蓮実重彦 蓮実重彦と映画の誘惑―<事件の現場>から, 黒沢清 万田邦敏 青山真治, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57333 | 総特集 蓮実重彦 「映画原体験」としての蓮実ゼミ, 中田秀夫, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57334 | 総特集 蓮実重彦 一九八三年の蓮実ゼミ, 市山尚三, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57335 | 総特集 蓮実重彦 Don’t you remember,Sheanny?, 堀禎一, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57336 | 総特集 蓮実重彦 極私的蓮実遭遇体験, 山本均, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57337 | 総特集 蓮実重彦 蓮実重彦を讃えて, ドミニク・パイーニ 堀潤之 訳, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57338 | 総特集 蓮実重彦 回帰する蓮実重彦, マルコ・ミューラー 二宮大輔 訳, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57339 | 総特集 蓮実重彦 女こどもの闘争―蓮実重彦の映画批評における観客性について, 木下千花, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57340 | 総特集 蓮実重彦 蓮実重彦/峻厳な切断, 舩橋淳, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57341 | 総特集 蓮実重彦 「革命」の映画論―蓮実重彦のゴダール論をめぐって, 堀潤之, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57342 | 総特集 蓮実重彦 「歴史的/メディア論的転回」の帰趨をめぐって―「ポストメディウム的状況」と蓮実重彦, 渡辺大輔, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57343 | 総特集 蓮実重彦 忘却の人、蓮実重彦―見ることの二つの罠について, 三輪健太朗, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57344 | 総特集 蓮実重彦 野球と映画―蓮実重彦における「説話論的な構造」と「主題論的な体系」, 数藤友亮, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57345 | 総特集 蓮実重彦 『伯爵夫人』のきもちよさ, 川上弘美, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57346 | 総特集 蓮実重彦 いかなる書き手も、一文一文が連なる小説の単線的(リニア)な構造から逃れることはできない, 磯崎憲一郎, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57347 | 総特集 蓮実重彦 博士(号へ)の異常な愛情, 大杉重男, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57348 | 総特集 蓮実重彦 慎重そして…, 前田塁, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57349 | 総特集 蓮実重彦 批評と歴史意識―蓮実重彦における政治と文学, 梶尾文武, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
57350 | 総特集 蓮実重彦 新開(ブランク)と歴史―蓮実重彦の「社会」をめぐって, 石川義正, ユリイカ, 49-17, 710, 2017, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |