検索結果一覧
検索結果:21735件中
5851
-5900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5851 | 「冬の宿」論―まつ子をめぐる試論, 竹松良明, 昭和文学研究, 21, , 1990, シ00745, 近代文学, 作家別, , |
5852 | 夢語りと『ノマディスム』の方法・天沢退二郎, 小長谷清実, 国文学, 35‐10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
5853 | ある数奇なる人生―天田愚庵の生涯(三), 越智通敏, 子規会誌, 44, , 1990, シ00105, 近代文学, 作家別, , |
5854 | 鮎川信夫論―戦前・戦中と戦後を架橋する試み, 今野孝志, 言文, 38, , 1990, ケ00330, 近代文学, 作家別, , |
5855 | 現代詩の読み方と指導 第2回 鮎川信夫・戦後詩の出発, 角田敏郎, 月刊国語教育, 10‐6, , 1990, ケ00175, 近代文学, 作家別, , |
5856 | 戦後詩の終り―鮎川信夫の死から, , 新潮, 臨時増刊, , 1990, シ01020, 近代文学, 作家別, , |
5857 | 鮎川信夫の貴重性, 埴谷雄高, 現代詩手帖, 33‐6, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
5858 | 鮎川信夫における<あなた>の発見―「橋上の人」第一作を中心に, 宮崎真素美, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 作家別, , |
5859 | 新井紀一の小品―雑誌『内観』から, 茅原健, 日本古書通信, 55‐8, , 1990, ニ00150, 近代文学, 作家別, , |
5860 | 『いすろまにあ』『半島を吹く風の歌』へ・新井豊美, 渡辺十絲子, 国文学, 35‐10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
5861 | 『水駅』『醜仮廬』の荒川洋治, 吉田文憲, 国文学, 35‐10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
5862 | 宗教と文学<実例>有島武郎, 石丸晶子, 国文学, 35‐7, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
5863 | 有島武郎全集の場合―一つの始末記, 山田昭夫, 藤女子大学国文学雑誌, 45, , 1990, フ00190, 近代文学, 作家別, , |
5864 | 有島武郎と魯迅, 劉立善 小坂晋, 岡山大学教養部紀要, 26, , 1990, オ00506, 近代文学, 作家別, , |
5865 | 有島武郎と与謝野晶子, 安川定男, 中央大学文学部紀要:文学科, 65, , 1990, チ00100, 近代文学, 作家別, , |
5866 | 有島武郎のトルストイ「芸術論」受容について, 内田真木, 解釈, 36‐11, , 1990, カ00030, 近代文学, 作家別, , |
5867 | 有島武郎新資料紹介―『中外日報』から, 大井美保, 園田学園女子大学国文学会誌, 21, , 1990, ソ00055, 近代文学, 作家別, , |
5868 | うつしみの葉子―記憶鏡幻, 大津知佐子, 成城文芸, 133, , 1990, セ00070, 近代文学, 作家別, , |
5869 | ヒステリーの時代―『或る女』序説, 山本芳明, 学習院大学文学部研究年報, 36, , 1990, カ00230, 近代文学, 作家別, , |
5870 | 『或る女』論―相対界の彷徨者から絶対者への過程, 若松あゆみ, 会誌(岐阜女子大学), 19, , 1990, キ00130, 近代文学, 作家別, , |
5871 | 有島武郎考―『或る女』における思想的到達について, 北原由美子, 大宰府国文, 9, , 1990, タ00109, 近代文学, 作家別, , |
5872 | 『石にひしがれた雑草』小考―『クロイツエル・ソナタ』(トルストイ)を手掛りに, 吉田俊彦, 岡大国文論稿, 18, , 1990, オ00500, 近代文学, 作家別, , |
5873 | 『生れ出づる悩み』の世界, 高橋栄夫, 日本文芸学, 27, , 1990, ニ00526, 近代文学, 作家別, , |
5874 | 『カインの末裔』考, 吉田俊彦, 岡山大学教養部紀要, 27, , 1990, オ00506, 近代文学, 作家別, , |
5875 | 『実験室』考, 吉田俊彦, 岡山大学教養部紀要, 28, , 1990, オ00506, 近代文学, 作家別, , |
5876 | 『宣言』論―自然科学との関連から, 佐々木さよ, 文芸と批評, 7‐1, , 1990, フ00490, 近代文学, 作家別, , |
5877 | 「一房の葡萄」ノート―「僕の心」を探る, 江頭太助, 佐賀大国文, 18, , 1990, サ00050, 近代文学, 作家別, , |
5878 | <他者>としてのこども―「一房の葡萄」の再審のために, 中村三春, 日本文学/日本文学協会, 39‐11, , 1990, ニ00390, 近代文学, 作家別, , |
5879 | 名作の現場 句集『万両』の世界―青畝句集『万両』と大和, 佐久間慧子, 俳句研究, 57‐3, , 1990, ハ00040, 近代文学, 作家別, , |
5880 | 特集 安藤美紀夫 追悼, 古田足日, 日本児童文学, 36‐9, , 1990, ニ00264, 近代文学, 作家別, , |
5881 | 『水の中の歳月』と『夜の音』・安藤元雄―待機の方法, 鈴村和成, 国文学, 35‐10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
5882 | 飯島耕一の仕事・『虹の喜劇(コメディ)』に至る, 野沢啓, 国文学, 35‐10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
5883 | <ことば>の所有宣言―飯島耕一『わが母音』試論, 高柳誠, 論叢, 30, , 1990, ロ00040, 近代文学, 作家別, , |
5884 | ピアノの為の夜はかざされた手のひさしから―飯島耕一の詩による, 高橋紀明, 佐賀女子短期大学紀要, 24, , 1990, サ00018, 近代文学, 作家別, , |
5885 | 女のリアリズム―飯島晴子の軌跡, 宇多喜代子, 俳句研究, 57‐11, , 1990, ハ00040, 近代文学, 作家別, , |
5886 | 名作の現場 句集『百戸の谿』の世界―甲州境川, 大井雅人, 俳句研究, 57‐1, , 1990, ハ00040, 近代文学, 作家別, , |
5887 | <追悼>池波さんの小説作法, 伊藤桂一, 大衆文学研究, 93, , 1990, タ00023, 近代文学, 作家別, , |
5888 | <追悼>百カ日がすんで, 吉成勇, 大衆文学研究, 93, , 1990, タ00023, 近代文学, 作家別, , |
5889 | 石垣りんの詩一断面―«女性の肉体性»の風景, 阿毛久芳, 蟹行, 4, , 1990, カ00018, 近代文学, 作家別, , |
5890 | 石川淳論(二), 立石伯, 法政大学文学部紀要, 35, , 1990, ホ00100, 近代文学, 作家別, , |
5891 | 石川淳のゐない街, 花田俊典, 叙説(叙説舎), 2, , 1990, シ00809, 近代文学, 作家別, , |
5892 | 恋愛小説の陥穽 10 石川淳・原型への渇仰, 三枝和子, ユリイカ, 22‐7, , 1990, ユ00200, 近代文学, 作家別, , |
5893 | 石川淳の「江戸留学」, 立石伯, 日本文学誌要, 42, , 1990, ニ00430, 近代文学, 作家別, , |
5894 | 「佳人」論, 白浜潤一郎, 山口国文, 13, , 1990, ヤ00115, 近代文学, 作家別, , |
5895 | 石川淳『佳人』について, 奥田俊博, 稿本近代文学, 15, , 1990, コ00417, 近代文学, 作家別, , |
5896 | 石川淳『佳人』論―文体の獲得/文体への宣戦布告, 谷彰, 近代文学試論, 28, , 1990, キ00730, 近代文学, 作家別, , |
5897 | <特別鼎談>いま啄木を見なおす, 佐々木幸綱 篠弘 水野昌雄, 短歌, 37‐3, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, , |
5898 | 大特集 天才歌人啄木の輝きと孤独 近代短歌史における啄木―反骨精神の原型, 篠弘, 短歌, 37‐3, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, , |
5899 | 大特集 天才歌人啄木の輝きと孤独 感情移入の器―啄木と現代短歌, 小池光, 短歌, 37‐3, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, , |
5900 | 大特集 天才歌人啄木の輝きと孤独 社友の交情ありて、師弟の関係なし<新詩社時代の啄木>, 安森敏隆, 短歌, 37‐3, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, , |