検索結果一覧

検索結果:69114件中 59601 -59650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
59601 内田百間『冥途』から『旅順入城式』へ―「短章」の変容を身体の主題に見る, 山本有香, 繍, , 30, 2018, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
59602 太宰治「東京八景」の周辺―「文学案内」としての機能, 白静沢, 繍, , 30, 2018, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
59603 「ヴィヨンの妻」試論―椿屋と「ヤミ」を中心に, 近藤太郎, 繍, , 30, 2018, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
59604 寺山修司「奴婢訓」におけるディシプリン―内面化される「不在の主人」と非従順な「奴婢」, 岡田俊介, 繍, , 30, 2018, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
59605 『1973年のピンボール』論―ものさしとしての「死」, オウチセイ, 繍, , 30, 2018, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
59606 「影参差松三本の月夜かな」―漱石『硝子戸の中』と子規の『承露盤』, 長島裕子, 繍, , 30, 2018, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
59607 特集 日露戦争と文学 国木田独歩における「日露戦争と文学」, 中島礼子, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59608 特集 日露戦争と文学 蘆花徳冨健次郎と日露戦争―消極的主戦論から非戦論へ, 吉田正信, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59609 特集 日露戦争と文学 『日露戦争実記』と従軍記者田山花袋そして『肉弾』, 小林修, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59610 特集 日露戦争と文学 森鴎外の銃後文学―「無名草」(『うた日記』)論, 小林幸夫, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59611 特集 日露戦争と文学 <銃後>の戦争表象―夏目漱石「趣味の遺伝」, 堀井一摩, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59612 特集 日露戦争と文学 日露戦時下における女性作家の登場と戦争物小説―投稿家時代の水野仙子・永代美知代と大塚楠緒子の初期作品, 吉川豊子, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59613 特集 日露戦争と文学 さわやかさの底に棲むもの―司馬遼太郎『坂の上の雲』の筆法から, 山岸嵩, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59614 小特集 秋田―農村と文学 畠山松治郎が描いた農村―『種蒔く人』と秋田, 天雲成津子, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59615 小特集 秋田―農村と文学 反戦川柳作家・鶴彬におけるプロレタリア川柳の形成と展開―映画を通してみる新興川柳運動と東北農村の凶作をめぐって, 平辰彦, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59616 小特集 秋田―農村と文学 鶴田知也と戦後農業問題―酪農・開拓・共同経営・農民文学, 小正路淑泰, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59617 朝鮮戦争をめぐる日本とアメリカ占領軍―張赫宙『嗚呼朝鮮』論, 張允香, 社会文学, , 32, 2010, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59618 特集 詩的言語の可能性 大友克洋「AKIRA」論―マンガにおける「リアリティの断層」をめぐって, 設楽大, 社会文学, , 34, 2011, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59619 鮎川信夫 吉本隆明の距離, 腰原哲朗, 社会文学, , 34, 2011, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59620 外界と響きあう、ダイアローグとしての詩―森崎和江の詩を読む, 茶園梨加, 社会文学, , 34, 2011, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59621 <講演>特集 戦後の詩と文化運動を問い直す 黒田喜夫の世界性を問いなおす, 細見和之, 社会文学, , 47, 2018, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59622 正岡子規全俳句データベースの構築, 墨岡学 和田武 デビッド・バーレイ, 『正岡子規全俳句データベースの構築』, , , 2015, ヒ3:297, 近代文学, 著作家別, ,
59623 賀川豊彦『空中征服』論―代替エネルギーと実現手段の探求, 菅原健史, 社会文学, , 47, 2018, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59624 小川未明の晩年―最後の一〇年間, 増井真琴, 社会文学, , 47, 2018, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59625 金石範『火山島』論―重層する語りの相互作用を中心に, 趙秀一, 社会文学, , 47, 2018, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59626 宮水三葉の笑顔―『君の名は。』の仕組みについて物語論に及んで再び論ず(メディア文芸小攷3), 志水義夫, 東海大学湘南文学, , 53, 2018, シ00670, 近代文学, 著作家別, ,
59627 文字と狂気―田山花袋『白紙』における約物の効用, 山本歩, 尚絅語文, , 7, 2018, シ00589, 近代文学, 著作家別, ,
59628 村上春樹の翻訳と役割語・続―新旧の『グレート・ギャツビー』から見た, 中村一夫 二〇一七年度日本語学ゼミ生, 国士館大学国文学論輯, , 39, 2018, コ01048, 近代文学, 著作家別, ,
59629 虚構原則への誘い―寺山修司『あゝ,荒野』を読む, 藤井俊之, 人文学報(京大), , 112, 2018, シ01140, 近代文学, 著作家別, ,
59630 原民喜「夏の花」論―ジェノサイドの記憶と表象のドラマ, 高口智史, 社会文学, , 34, 2011, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59631 平林たい子『非幹部派の日記』―女性社会運動家の成長, グプタ スウィーティ, 社会文学, , 34, 2011, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59632 安部公房の国民文学論―その可能性と限界, 坂堅太, 社会文学, , 34, 2011, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59633 特集 『種蒔く人』と秋田 小牧近江『種蒔く人』への道程―大逆事件、社会主義同盟の関係からの考察, 大和田茂, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59634 <翻>特集 『種蒔く人』と秋田 小牧近江書簡資料の実際, 高橋秀晴, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59635 特集 『種蒔く人』と秋田 『種蒔く人』創刊九〇周年に寄せて―金子洋文研究と今野賢三初期著作目録稿, 須田久美, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59636 特集 『種蒔く人』と秋田 『種蒔く人』同人金子洋文と白樺派―金子洋文資料から, 天雲成津子, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59637 特集 『種蒔く人』と秋田 ダンスでもしてろよ!―津田光造と<文芸の職業化>という問題圏, 佐々木基成, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59638 小特集・『青鞜』創刊一〇〇年 『青鞜』の岡本かの子―管理される性からの逸脱とその回帰, 阿木津英, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59639 芥川龍之介「母」論―人力に及ばないもの, 関口安義, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59640 「厭がらせの年齢」論―<老い>をめぐるジェンダーの偏差, 佐々木亜紀子, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59641 広津和郎における「性格破産者」の問題―「風雨強かるべし」を中心に, 柳井宏夫, 社会文学, , 35, 2012, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59642 特集 転向点・1933―文学・歴史・社会の観点から 一九三三年の位相―百合子作品にみるプロレタリア文学運動と<大衆>, 神村和美, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59643 特集 転向点・1933―文学・歴史・社会の観点から 日本浪曼派の倫理―亀井勝一郎とシェストフ的不安, 梶尾文武, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59644 特集 転向点・1933―文学・歴史・社会の観点から プロレタリア文学運動の崩壊―貴司山治日記とその周辺から, 伊藤純, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59645 特集 転向点・1933―文学・歴史・社会の観点から 一九三三年の宮沢賢治, 城戸朱理, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59646 小特集 「3・11」以後の社会と文学―文明史的転換点に立って 被害と加害を架橋する―小田実『HIROSHIMA』の想像力, 川口隆行, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59647 小特集 「3・11」以後の社会と文学―文明史的転換点に立って <反詩>の果て?―原発震災下で黒田喜夫を読み直す, 鵜飼哲, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59648 湯浅克衛「先駆移民」論―満洲開拓イデオロギーの挫折, 安志那, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,
59649 井上靖「洪水」論―典拠の再検討と屯田の意味, 劉東波, 新大国語, , 40, 2018, シ01010, 近代文学, 著作家別, ,
59650 森崎和江作品にみる聞き書きと詩―「まっくら」と「狐」の関連から, 茶園梨加, 社会文学, , 37, 2013, シ00416, 近代文学, 著作家別, ,