検索結果一覧
検索結果:69114件中
61651
-61700
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
61651 | 特集 ノンフィクションをモノにする 取材ノート(1) 人を書く・動物を書く―出会うべくして出会った人と動物たち, 井上こみち, 児童文芸, 54-4, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61652 | 宮川やすえ先生追悼文, 瀬尾七重 たけたにちほみ, 児童文芸, 59-3, , 2013, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61653 | 特集 ノンフィクションをモノにする 取材ノート(2) ノンフィクションを書く―私の場合 事実のおくにある心を探って, 日野多香子, 児童文芸, 54-4, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61654 | 特集 ノンフィクションをモノにする 私の取材方法を語る―NF絵本『リュウキュウアユ、かえってきてね』の場合, 真鍋和子, 児童文芸, 54-4, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61655 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの創作ノート(1) 『星空へようこそ』創作ノート―物語の書き出しまで, 横山充男, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61656 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの創作ノート(2) チョコやプリンの本―(お菓子のレシピではありません), 後藤みわこ, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61657 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの創作ノート(3) 物語の世界へ、タイムスリップしてみる, 越水利江子, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61658 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの創作ノート(4) 「絶品らーめん魔神亭」シリーズ, たからしげる, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61659 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの創作ノート(5) 創作かるた, 沢田俊子, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61660 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの詩作ノート(1) 言葉が音楽になるとき, 名木田恵子, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61661 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの詩作ノート(2) 「窓」を見つめて, 織江りょう, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61662 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの詩作ノート(3) 言葉の苗床から一篇の作品に, 成本和子, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61663 | 特集 ノンフィクションは企画が命! 【自作を語る(1)】 作品誕生の不思議, 日野多香子, 児童文芸, 59-5, , 2013, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61664 | 特集 「創作」の秘密教えます わたしの詩作ノート(4) 詩作ノート, こやま峰子, 児童文芸, 54-6, , 2008, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61665 | 特集 ノンフィクションは企画が命! 【自作を語る(2)】 ノンフィクションの入口、切り口は様々, こやま峰子, 児童文芸, 59-5, , 2013, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61666 | 特集 ノンフィクションは企画が命! 【自作を語る(3)】【寄稿】 わたしのノンフィクション手法, 谷本雄治, 児童文芸, 59-5, , 2013, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61667 | 名作の風土(十) 与謝野晶子の世界, 浅田宗一郎, 児童文芸, 51-5, , 2005, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61668 | 特集 児童文学の中の笑い 笑いの世界(2) 佐々木邦の世界, 横田順弥, 児童文芸, 52-5, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61669 | 特集 児童文学の中の笑い 笑いの世界(3) 長新太の「笑い」の世界―ああなっちゃったのね、それでこうなっちゃったのよ。あららっ!, 正岡慧子, 児童文芸, 52-5, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61670 | 特集 児童文学の中の笑い 笑いの世界(4) 「ズッコケ三人組」の魅力, 横山充男, 児童文芸, 52-5, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61671 | 特集 私の心の人形たち 自作を語る(1) 人形に思いを託して―人形を主題にした自作品から, 岡信子, 児童文芸, 52-6, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61672 | 名作の風土(十三) 「風土」をこえた『コタンの口笛』, 竹野栄, 児童文芸, 52-2, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61673 | 特集 私の心の人形たち 自作を語る(2) 行動する人形たち, 瀬尾七重, 児童文芸, 52-6, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61674 | 名作の風土(十七) 「新十津川物語」のある風景, 川村たかし, 児童文芸, 52-6, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61675 | 特集 ようこそ童謡と小説詩の世界へ 童謡を書き続けて(2) 童謡を書き続けて, 小林比呂古, 児童文芸, 55-4, , 2006, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61676 | 特集 ようこそ童謡と少年詩の世界へ 少年詩を書き続けて(1) 小さな蝶のように, 童みどり, 児童文芸, 55-4, , 2009, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61677 | 特集 ようこそ童謡と少年詩の世界へ 少年詩を書き続けて(2) 光にむかって how to?, 杉本深由起, 児童文芸, 55-4, , 2009, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61678 | 母の物語・父の物語(4) 書くこと一筋の人生だった!, 日野多香子, 児童文芸, 55-4, , 2009, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61679 | 佐多稲子の戦中と戦後―南方慰問をめぐる一考察, 尹小娟, 跨境 : 日本語文学研究, , 7, 2018, コ01600, 近代文学, 著作家別, , |
61680 | 柴田天馬と『聊斎志異』―天馬訳『聊斎志異』のルビと訳注に注目して, 王占一, 跨境 : 日本語文学研究, , 7, 2018, コ01600, 近代文学, 著作家別, , |
61681 | <翻>研究資料 「田郷虎雄日記」―1940(昭和15)年・前半(1月~6月)分の翻刻と解題, 和泉司, 跨境 : 日本語文学研究, , 7, 2018, コ01600, 近代文学, 著作家別, , |
61682 | <講演> 詩の危機―堀辰雄と小林秀雄, 若松英輔, 四季派学会論集, , 23, 2019, シ00109, 近代文学, 著作家別, , |
61683 | <講演> 萩原朔太郎と「大正」という時代―時間意識と煉瓦建築を巡って, 佐々木幹郎, 四季派学会論集, , 23, 2019, シ00109, 近代文学, 著作家別, , |
61684 | 上田敏雄の作風の変遷と、社会への批評意識, 鳥居万由実, 四季派学会論集, , 23, 2019, シ00109, 近代文学, 著作家別, , |
61685 | 萩原朔太郎の古今集和歌への理解とその詩情―『恋愛名歌集』を中心として, 小橋龍人, 四季派学会論集, , 23, 2019, シ00109, 近代文学, 著作家別, , |
61686 | 若葉の子規庵―«子規庵を訪れた人々その4 夏目漱石», , 子規庵春秋, , 17, 2018, シ00104, 近代文学, 著作家別, , |
61687 | 子規・漱石のてがみ, , 子規庵春秋, , 17, 2018, シ00104, 近代文学, 著作家別, , |
61688 | 夏目漱石と内海弘蔵―明治四〇年前後を中心に, 孔寧, 城西国際大学日本研究センター紀要, , 8, 2018, シ00590, 近代文学, 著作家別, , |
61689 | 牛島春子「祝といふ男」論, 鄭穎, 城西国際大学日本研究センター紀要, , 8, 2018, シ00590, 近代文学, 著作家別, , |
61690 | <インタビュー>野上孝子氏インタビュー 山崎豊子と『大地の子』, 朱琳 野上孝子, 城西国際大学日本研究センター紀要, , 8, 2018, シ00590, 近代文学, 著作家別, , |
61691 | 童謡を読む まど・みちおの世界―ぞうさん, 大野恵美, 湘北紀要(人文・社会), , 39, 2018, シ00722, 近代文学, 著作家別, , |
61692 | 歴史からのメッセージ 漱石の松山, 長島裕子, 小日本, , 32, 2018, シ00676, 近代文学, 著作家別, , |
61693 | 定型のリング(157) 海外にあるかもしれない牧水歌碑, 小塩卓哉, 獅子吼, 102-3, 947, 2018, シ00160, 近代文学, 著作家別, , |
61694 | 定型のリング(158) 金子兜太死す, 小塩卓哉, 獅子吼, 102-4, 948, 2018, シ00160, 近代文学, 著作家別, , |
61695 | 定型のリング(162) 長谷川利行の初期短歌の本質について, 小塩卓哉, 獅子吼, 102-8, 952, 2018, シ00160, 近代文学, 著作家別, , |
61696 | 定型のリング(163) 牧水歌碑との出会い, 小塩卓哉, 獅子吼, 102-9, 953, 2018, シ00160, 近代文学, 著作家別, , |
61697 | 特集 海外児童文学から受け取ったもの 名訳者を振り返る(1) 村岡花子の思い出―その証として, 名木田恵子, 児童文芸, 55-6, , 2009, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61698 | 特集 海外児童文学から受け取ったもの 名訳者を振り返る(2) 内藤濯の思い出, 村松定史, 児童文芸, 55-6, , 2009, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61699 | 特集 海外児童文学から受け取ったもの 名訳者を振り返る(3) 「星」の王子さまであることについて, 勝田紫津子, 児童文芸, 55-6, , 2009, シ01326, 近代文学, 著作家別, , |
61700 | 林芙美子拾遺(7)―幻の第三詩集, 広畑研二, 日本古書通信, 82-7, 1056, 2017, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |