検索結果一覧
検索結果:195771件中
6201
-6250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6201 | 実験小説といふ言葉について, 大岡昇平, 文学, 20-6, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6202 | 本間久雄著『明治文学作家論』, 三好行雄, 文学, 20-6, , 1952, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6203 | 高見順«作家に聴く#6», , 文学, 20-6, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6204 | 現代の国民生活のなかにある諷刺と文学―とくに新聞とラジオを中心に―, 松島栄一, 文学, 20-7, , 1952, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6205 | «資料»緑雨の日記―斎藤緑雨―, 斎藤香村, 文学, 20-7, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6206 | 野間宏«作家に聴く#7», , 文学, 20-7, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6207 | シナリオと文学者, 瓜生忠夫, 文学, 20-8, , 1952, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6208 | ふたたび今日における歌舞伎, 桑原武夫, 文学, 20-8, , 1952, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
6209 | 現代日本文学の動向―総会での問題提起の契機において―, 長谷川泉, 文学, 20-8, , 1952, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6210 | 日本国民文学の展望, 小田切秀雄, 文学, 20-9, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6211 | 『真空地帯』について, 佐々木基一, 文学, 20-9, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6212 | 『斎藤茂吉全集』第八巻を読む, なかのしげはる, 文学, 20-9, , 1952, フ00290, 近代文学, 短歌, , |
6213 | 井伏鱒二«作家に聴く#9», , 文学, 20-9, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6214 | 中野重治著『鴎外その側面』, 伊藤至郎, 文学, 20-10, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6215 | 武田泰淳«作家に聴く#10», , 文学, 20-10, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6216 | 独歩と民衆, 広橋一男, 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6217 | 独歩の「小民史」, 片岡懋, 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6218 | 国木田独歩の文体, 中島健蔵, 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6219 | 国木田独歩研究文献目録, 笹淵友一, 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6220 | 民話劇『夕鶴』をめぐって(民話の会), 天野二郎 池田愛子 石母田正 岡倉士朗 木下順二 坂部裕郎 藤間生大 林基 広末保 藤浪光夫 松島栄一 松本新八郎 山本安英 吉沢和夫 司会, 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
6221 | 国民文学の問題によせて―二つの竹内好批判―, 安部公房, 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 評論, , |
6222 | 丹羽文雄«作家に聴く#11», , 文学, 20-11, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6223 | 文体革命論―言文一致運動と近代文体―, 中島健蔵, 文学, 20-12, , 1952, フ00290, 近代文学, 国語, , |
6224 | 口語文と外国文学, 中村光夫, 文学, 20-12, , 1952, フ00290, 近代文学, 国語, , |
6225 | <動向>一九五二年―国民と文学―, 猪野謙二, 文学, 20-12, , 1952, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6226 | 平林たい子«作家に聴く#12», , 文学, 20-12, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6227 | たたかいの詩, 野間宏, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6228 | 詩の機能について, 鮎川信夫, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6229 | サークル詩の諸問題, 林尚男, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6230 | 子供の詩について, 小野十三郎, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 児童文学, , |
6231 | 現代詩における言葉の問題, 村野四郎, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6232 | 近代詩の遺産, 赤路勝, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6233 | 新らしい詩について, 金子光晴, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6234 | 詩と生活綴方, 関根弘, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6235 | 現代詩の隷属と解放, 斎藤清, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6236 | 詩ビラ・其他―民族詩の問題の一つとして―, 許南麒, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6237 | 詩のたたかい―詩人集団覚え書―, 松田上雄, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
6238 | 歌舞伎の観客, 一橋大学社会調査研究会 杉村秀雄 森田駿 元栄謙夫, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
6239 | 現代短歌の動向―新しい詠歎の方向―, 窪田章一郎, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 短歌, , |
6240 | 現代俳句の動向, 加藤楸邨, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 俳句, , |
6241 | 哲学と歴史との間―唐木順三著『近代日本文学史論』―, 瀬沼茂樹, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6242 | 野間宏著『文学の探求』, 竹内好, 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6243 | 石川達三«作家に聴く#13», , 文学, 21-1, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6244 | 『さざなみ軍記』の史料―平家と自分に関すること―, 井伏鱒二, 文学, 21-2, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6245 | 古典「平家物語」と私の小説「新・平家」, 吉川英治, 文学, 21-2, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6246 | 日本リアリズム最後の作家―有島武郎の文学―, 本多秋五, 文学, 21-2, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6247 | 椎名麟三«作家に聴く#14», , 文学, 21-2, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6248 | 久保栄論(一)―『のぼり窯』と『久保栄選集』を中心とした、一つの覚書―, 松島栄一, 文学, 21-3, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6249 | 歴史小説についての一つの考へ方, 田宮虎彦, 文学, 21-3, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |
6250 | 歴史文学における事実と虚構, 江馬修, 文学, 21-3, , 1953, フ00290, 近代文学, 小説, , |