検索結果一覧

検索結果:69114件中 63751 -63800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
63751 葉山嘉樹「淫売婦」の映画化―西谷郁編『「ある女工記」DVD BOOK』刊行に寄せて, 小正路淑泰, 北九州国文, , 48, 2021, キ00051, 近代文学, 著作家別, ,
63752 末松謙澄の漢文による序文・碑文・跋文について―森鴎外の指摘が的を得ているか, 城戸淳一, 北九州国文, , 48, 2021, キ00051, 近代文学, 著作家別, ,
63753 折尾愛真学園創立者増田孝先生の生涯―武士道的キリスト者, 青木新六, 北九州国文, , 48, 2021, キ00051, 近代文学, 著作家別, ,
63754 谷崎潤一郎の戦略―古典回帰時代の語りと視点の変遷, 猪口洋志, 国文学/関西大学, , 106, 2022, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
63755 池田みち子「国際都市」論―統制下の暗潮, 邵金琪, 国文学/関西大学, , 106, 2022, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
63756 戦死者が/を語る<記憶>―川端康成「英霊の遺文」の諸相, 辻秀平, 国文学/関西大学, , 106, 2022, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
63757 石川淳「天馬賦」論―見出されたアナキズム, 吉田拓也, 国文学/関西大学, , 106, 2022, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
63758 筒井康隆「夢の木坂分岐点」論―夢世界における死をめぐって, 松山哲士, 国文学/関西大学, , 106, 2022, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
63759 山崎豊子『大地の子』の構想に関する考察―「中国残留孤児」当事者の評価を手掛かりにして, 唐楚輝, 国文学/関西大学, , 106, 2022, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
63760 特集・近現代社会と変容する身体 長谷川四郎『シベリヤ物語』論―ドゥシェグープカの記憶, 村田裕和, 日本文学/日本文学協会, 71-9, 831, 2022, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
63761 特集・近現代社会と変容する身体 飢えた子どもと母の戦争―高良留美子『発つ時はいま』をめぐって, 李承俊, 日本文学/日本文学協会, 71-9, 831, 2022, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
63762 特集・近現代社会と変容する身体 ハンス・ベルメールの反時代的身体―四谷シモンが<球体関節人形>と渋沢龍彦に出逢う時, 藤井貴志, 日本文学/日本文学協会, 71-9, 831, 2022, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
63763 狂気の価値―中井英夫「幻想博物館」論, 鈴木優作, 日本文学/日本文学協会, 71-12, 834, 2022, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
63764 資料紹介 悦田喜和雄の投書家時代―『文章世界』『婦人公論』に掲載された投書作品の紹介, 富塚昌輝, 中央大学国文, , 63, 2020, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
63765 中島敦と同時代の文学, 山下真史, 中央大学国文, , 63, 2020, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
63766 太宰治「カチカチ山」論―語り手のスタンスを中心に, 申舌禾, 中央大学国文, , 63, 2020, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
63767 竹西寛子『蘭』覚書―<常態>の消滅という問題について, 大高知児, 教育・研究, , 15, 2001, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
63768 大阪の文芸雑誌と文学賞についての藤沢桓夫・長沖一の関与, 高橋俊郎, 帝塚山派文学学会紀要, , 6, 2022, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
63769 『春琴抄』を読む, 長谷川達哉 頓野綾子 渡辺英理, 教育・研究, , 21, 2008, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
63770 阪田寛夫と清水幸義の住吉中学時代, 河崎良二, 帝塚山派文学学会紀要, , 6, 2022, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
63771 石浜恒夫『大阪詩情 ミナミ―わが街』を読む, 一条孝夫, 帝塚山派文学学会紀要, , 6, 2022, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
63772 原民喜と八幡村―「夏の花」・「小さな村」・「廃墟から」における形象化について, 大高知児, 教育・研究, , 22, 2009, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
63773 石浜恒夫『大阪詩情 住吉日記』を読む, 小出英詞, 帝塚山派文学学会紀要, , 6, 2022, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
63774 <涙>の重み―『1リットルの涙』を読む, 頓野綾子, 教育・研究, , 22, 2009, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
63775 石浜恒夫『大阪詩情―ミナミ―わが街』まち歩き, 高橋俊郎, 帝塚山派文学学会紀要, , 6, 2022, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
63776 原民喜「小さな村」と「氷花」における物語の行方―『小説集 夏の花』の「後記」と題辞とにつながる思い, 大高知児, 教育・研究, , 33, 2020, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
63777 庄野英二と児童文学, 伊藤かおり, 帝塚山派文学学会紀要, , 6, 2022, テ00203, 近代文学, 著作家別, ,
63778 教室で読む吉橋通夫「さんちき」―衝撃的結末のその後は絶望か希望か, 堀口勝裕, 教育・研究, , 34, 2021, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
63779 <講演> 小川国夫の声―「小川国夫氏を囲む会」講演記録(2), 竹内凱子, 静岡近代文学, , 36, 2021, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
63780 川端康成『伊豆の踊子』再論―掌編『神います』との関連で, 竹腰幸夫, 静岡近代文学, , 36, 2021, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
63781 読む 芥川文学の一人称複数<僕等>を読む―「海のほとり」の<僕>と<M>を基点に, 小沢純, 日本文学/日本文学協会, 72―1, 835, 2023, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
63782 <講演> 小川国夫の声―「小川国夫氏を囲む会」講演記録(3), 竹内凱子, 静岡近代文学, , 37, 2022, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
63783 小川国夫『短編集・黙っているお袋』を読む, 井石誠一, 静岡近代文学, , 37, 2022, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
63784 透谷の<心>と漱石の『こころ』―<心>の危機(クライシス)の在りか, 堀部茂樹, 北村透谷研究, , 30, 2019, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63785 北村透谷と夏目漱石―その内的呼応について, 槙林滉二, 北村透谷研究, , 30, 2019, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63786 透谷の詩想(ポエジー)―他界観と夢幻能、あるいは劇詩, 福田知子, 北村透谷研究, , 30, 2019, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63787 本文から読み解く透谷<富士登山>の時期―明治18年, 橋詰静子, 北村透谷研究, , 30, 2019, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63788 透谷と原風景―ENGAGING UNIVERSE, 野口愁平, 北村透谷研究, , 30, 2019, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63789 手始めに、透谷と私, 桜井詩織, 北村透谷研究, , 30, 2019, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63790 北村透谷「蝶の詩」という「覗き窓」(上), 槙林滉二, 北村透谷研究, , 31, 2020, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63791 透谷の<詩>意識と西田の<哲学>思想―引き裂かれた<我と汝>の意識の同時代性, 堀部茂樹, 北村透谷研究, , 31, 2020, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63792 明治三五年版『透谷全集』と丸山古香, 鈴木一正, 北村透谷研究, , 31, 2020, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63793 太宰治『新釈諸国噺』論―反俗のかたち, 竹腰幸夫, 静岡近代文学, , 37, 2022, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
63794 北村透谷「蝶の詩」という「覗き窓」(中), 槙林滉二, 北村透谷研究, , 32, 2021, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63795 透谷の詩想と他界観―キリスト教との「ぶつかり」の中で, 福田知子, 北村透谷研究, , 32, 2021, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63796 北村透谷と宗教―鬩ぎ合う陽明学・武士精神とキリスト教, 陳璐, 北村透谷研究, , 32, 2021, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63797 透谷と漫画家大井詩織―こころの深層の血脈, 堀部茂樹, 北村透谷研究, , 32, 2021, キ00097, 近代文学, 著作家別, ,
63798 「お富の貞操」への道程―<貞操>のゆくへ, 中田睦美, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 30―2, 64, 2019, キ00615, 近代文学, 著作家別, ,
63799 大高知児『紙に刻まれた<広島>―原民喜『小説集 夏の花』』を読む, 竹内凱子, 静岡近代文学, , 37, 2022, シ00183, 近代文学, 著作家別, ,
63800 金子みすゞ『南京玉』に見られる3歳児のことばの特色, 浜千代いづみ, 岐阜聖徳学園大学紀要(教育・外国語), 58, 76, 2019, キ00114, 近代文学, 著作家別, ,