検索結果一覧

検索結果:69114件中 63901 -63950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
63901 宮沢賢治の“雨ニモマケズ”の組織化された構造―栄養療法の知的枠組についての研究(16), 藤井義博, 藤女子大学人間生活学部紀要, , 56, 2019, フ00221, 近代文学, 著作家別, ,
63902 『夢十夜』「第三夜」論―鎌倉光明寺「お十夜」との関連について, 中村桂子, 仏教大学総合研究所紀要, , 26, 2019, フ00241, 近代文学, 著作家別, ,
63903 <翻・複>新収資料紹介 本間久雄身分証明願:大阪府知事宛 (本間久雄文庫追加資料), 斎藤和子, ふみくら, , 96, 2019, フ00261, 近代文学, 著作家別, ,
63904 What is Intercultural Feeling? On Reading Kazuo Ishiguro’s 【The Remains of the Day】, James TINK, 文化, 83-1・2, 426・427, 2019, フ00272, 近代文学, 著作家別, ,
63905 キリスト教と人間文化学―2018年メイプルカレッジ連続講演報告 『沈黙』と『深い河』をめぐる遠藤周作のキリスト教観―日本人にとって神とは, 小菅健一, 山梨英和大学紀要, , 17, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63906 <翻・複> 書画会の盛況に見る大正期漢詩人の雅交―喜多橘園宛田辺碧堂書簡十八通紹介, 池沢一郎, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, , 64, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63907 運動体としての書物―国木田独歩『運命』、口絵とその差し替えをめぐって, 芦川貴之, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, , 64, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63908 『怪しい来客簿』の成立過程―色川武大をめぐる「最後の無頼派」の源流, 木下弦, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, , 64, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63909 挿し絵という体験―谷崎潤一郎「蓼喰ふ虫」と小出楢重の挿絵について, 清水智史, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, , 64, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63910 開高健『日本三文オペラ』の屈折―自己批判の構造, 山田宗史, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, , 64, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63911 特集:ジェンダーズ 私は街を歩きたい―インベカヲリ★『理想の猫じゃない』論, 岩川ありさ, JunCture, , 10, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63912 特集:ジェンダーズ 少女たちの冒険と探偵―西条八十「魔境の二少女」, 大橋崇行, JunCture, , 10, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63913 特集:ジェンダーズ 村田沙耶香とジェンダー・クィア―『コンビニ人間』、『地球星人』、その他の創作, 飯田祐子, JunCture, , 10, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63914 山城正忠「九年母」論―群衆は飼い馴らせる存在か, 小河淳寛, JunCture, , 10, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63915 中野重治「模型境界標」論―「朝鮮人の転向」をめぐって, 広瀬陽一, JunCture, , 10, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63916 村上春樹「アフターダーク」における「食」―映画「アルファヴィル」とジョージ・オーウェルを補助線として, 松本海, JunCture, , 10, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63917 性差別に祟る亡霊―泉鏡花「沼夫人」における日露戦争と女性国民, 堀井一摩, 言語・情報・テクスト, , 26, 2019, l00005, 近代文学, 著作家別, ,
63918 夏目漱石の英訳『方丈記』―その特質と戦略(英文), Gouranga Charan PRADHAN, ジャパンレビュー, , 32, 2019, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
63919 欲望についての一考察―川端康成『眠れる美女』に見る法と言語、死への衝動(英文), Sharif MEBED, ジャパンレビュー, , 32, 2019, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
63920 遅れてもやらないよりまし?―ニューブリテン島への旅をめぐる水木しげるの戦争横断思索行(英文), NISHINO Ryota, ジャパンレビュー, , 32, 2019, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
63921 戦後日本の津田左右吉を再考する―「誤解」、そして『記紀』の史実(英文), ISSE Y?ko, ジャパンレビュー, , 34, 2019, N00035, 近代文学, 著作家別, ,
63922 芥川龍之介の『藪の中』と『ポンチュー伯の娘』, 田島俊郎, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 25, 2017, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63923 Das gespaltene Ich―Zur dissoziativen Identit?tsst?rung literarischer Figuren in den Texten des japanischen Schriftstellers Murakami Haruki, Olaf SCHIEDGES, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 26, 2018, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63924 無位の侍は五位に何を見たか 芥川龍之介の『芋粥』, 田島俊郎, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 26, 2018, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63925 ?ber den ?bersetzer Murakami Haruki, Olaf SCHIEDGES, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 27, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63926 大殿の欲望を可視化する良秀と語り手―芥川龍之介の『地獄変』, 田島俊郎, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 28, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63927 『浅草紅団』をめぐる「舞台の詩」―ジャン・コクトー『エッフェル塔の花嫁花婿』(一九二一)を手がかりに, 常思佳, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63928 十九世紀後半の大英帝国文化圏における物語流通と『郵便報知新聞』―R・デイビー著「王妃の冒険」から森田思軒訳「女旅客」へ, 馬場美佳, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63929 核時代における「文学者の責任」―円地文子『私も燃えている』を中心に, 石川真奈実, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63930 三島由紀夫における同性愛言説の受容―『仮面の告白』と『禁色』とを中心に, 朴秀浄, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63931 山田耕筰の舞踊上演をめぐって―バレエ・リュスの総合芸術から「融合芸術」へ, 蒔田裕美, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63932 夏目漱石の「自己本位」について―ウィリアム・ジェイムズ思想との関係から, 岩下弘史, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63933 離ればなれの世界の間で―「星条旗の聞こえない部屋」における抒情的な瞬間をめぐって(英文), トーマス・ブルック, 比較文学, , 61, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63934 吉本隆明1949―小林秀雄の影響からの脱却, 渡辺和靖, 愛知教育大学研究報告(人文・社会科学編), , 59, 2010, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63935 感性と社会の隘路を拓く―1950年代初頭の吉本隆明, 渡辺和靖, 愛知教育大学研究報告(人文・社会科学編), , 60, 2011, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63936 吉本隆明と和辻哲郎―『マチウ書試論』の形成, 渡辺和靖, 愛知教育大学研究報告(人文・社会科学編), , 61, 2012, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63937 志賀直哉の手紙(山崎斌宛), 田沢基久, 愛知教育大学研究報告(人文・社会科学編), , 63, 2014, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63938 家族は人格ではない―和辻共同体論のコンテクスト, 宮村悠介, 愛知教育大学研究報告(人文・社会科学編), , 70, 2021, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63939 森川ココネはポストフェミニズムの夢を見るか?『ひるね姫~知らないワタシの物語~』試論, 福田泰久, 愛知教育大学研究報告(人文・社会科学編), , 70, 2021, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63940 外骨『山東京伝』に関する覚書, 山本和明, 国文学研究資料館紀要, , 46, 2020, コ00970, 近代文学, 著作家別, ,
63941 堀内新泉の宇宙探検―科学小説の起源が語るアンチ・ミメーシス, ストリッポリ・ジュセッペ, 国文学研究資料館紀要(文学研究篇), , 48, 2022, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63942 平林たい子「施療室にて」―プロレタリア文学と産児制限との関わりを背景に, ミヒールセン・エドウィン, 国文学研究資料館紀要(文学研究篇), , 48, 2022, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63943 研究報告 真山青果「国定忠次」関係資料をめぐって―草稿資料の検討から見える本文の生成過程と執筆方法, 大貫俊彦, 調査研究報告, , 42, 2022, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63944 <翻>研究報告 [翻刻]青果日記(昭和三年・昭和四年)―真山青果文庫調査余録(二), 青木稔弥 青田寿美 内田宗一 高野純子 寺田詩麻, 調査研究報告, , 42, 2022, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63945 研究報告 正宗文庫の歴史, 小川剛生, 調査研究報告, , 42, 2022, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63946 研究ノート 日中の古文辞学と漱石, 野網摩利子, 国文研ニューズ, , 39, 2015, コ00978, 近代文学, 著作家別, ,
63947 研究ノート 近代茨城のジャーナリスト・長久保紅堂の「発見」―連携研究「大震災後における文書資料の保全と活用に関する研究」と茨城史料ネット, 西村慎太郎, 国文研ニューズ, , 41, 2015, コ00978, 近代文学, 著作家別, ,
63948 研究ノート 兆民の推敲―『三酔人経綸問答』稿本, 谷川恵一, 国文研ニューズ, , 47, 2017, コ00978, 近代文学, 著作家別, ,
63949 「小説」としての「蝴蝶」―『国民之友』の言説空間と山田美妙, 大橋崇行, 東海学園大学研究紀要(人文科学研究編), , 22, 2017, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,
63950 「嘘だとも、嘘の皮だわ」―芥川龍之介「一塊の土」論, 河野有時, 東京都立産業技術高等専門学校研究紀要, , 6, 2012, (Web公開論文), 近代文学, 著作家別, ,