検索結果一覧
検索結果:29635件中
6501
-6550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6501 | 家庭・婦人欄の源流を探る(九)―明治・大正・昭和初期の新聞から, 川嶋保良, 学苑, 653, , 1994, カ00160, 近代文学, 一般, , |
6502 | 家庭・婦人欄の源流を探る(十)―明治・大正・昭和初期の新聞から, 川嶋保良, 学苑, 655, , 1994, カ00160, 近代文学, 一般, , |
6503 | 家庭・婦人欄の源流を探る(十一)―明治・大正・昭和初期の新聞から, 川嶋保良, 学苑, 659, , 1994, カ00160, 近代文学, 一般, , |
6504 | 家庭・婦人欄の源流を探る(十二)―明治・大正・昭和初期の新聞から, 川嶋保良, 学苑, 660, , 1994, カ00160, 近代文学, 一般, , |
6505 | マスメディア論, 山本武利, 岩波講座日本通史, 18, , 1994, ウ3:39:18, 近代文学, 一般, , |
6506 | 「少年」概念の成立と少年期の出現―雑誌『少年世界』の分析を通して, 田嶋一, 国学院雑誌, 95-7, , 1994, コ00470, 近代文学, 一般, , |
6507 | 戦争報道と<作者探し>の物語―『大阪朝日新聞』懸賞小説をめぐって, 紅野謙介, 文学, 5-3, , 1994, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6508 | 「社会主義者捕縛」から「逆徒の死骸引取」まで―「大逆事件」と<死>の言説構制, 島村輝, 文学, 5-3, , 1994, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6509 | 変死への欲望―戦死報道と「軍神」神話の成立, 小森陽一, 文学, 5-3, , 1994, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6510 | 死の歴史=物語(イストワール)―明治後期の“文学者”の死の報道, 中山昭彦, 文学, 5-3, , 1994, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6511 | メディアの中の死―「自然主義」と死をめぐる言説, 金子明雄, 文学, 5-3, , 1994, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6512 | 読書行為と雑誌表現―「婦人画報」の夢視る規則, 和田敦彦, 文学, 5-3, , 1994, フ00290, 近代文学, 一般, , |
6513 | メディアにおける<少女>の成立―雑誌『少年園』をめぐって, 久米依子, 目白近代文学, 11, , 1994, メ00110, 近代文学, 一般, , |
6514 | 女の声を拾う―明治初期小新聞の投書, 平田由美, 思想, 845, , 1994, シ00241, 近代文学, 一般, , |
6515 | 『少年世界』と読書する少年たち―一九○○年前後、都市空間のなかの共同性と差異, 成田龍一, 思想, 845, , 1994, シ00241, 近代文学, 一般, , |
6516 | 特集「中央公論」を読む <小説>の資本論―神津猛のパトロネージ, 中山弘明, 文芸と批評, 7-10, , 1994, フ00490, 近代文学, 一般, , |
6517 | 特集「中央公論」を読む 性の装置と読書の装置―「中央公論」、逸脱の脅迫, 和田敦彦, 文芸と批評, 7-10, , 1994, フ00490, 近代文学, 一般, , |
6518 | 特集「中央公論」を読む 「中央公論」と<女性>―明治四十三年「女流作家小説十篇」を読む, 高野純子, 文芸と批評, 7-10, , 1994, フ00490, 近代文学, 一般, , |
6519 | 戦時下の広告/宣伝の表現と「文学」表現の接点, 小関和弘, 日本文学/日本文学協会, 43-11, , 1994, ニ00390, 近代文学, 一般, , |
6520 | 死中に活を求めて―一つの回想 岩波茂雄と岩波書店(六), 久野収, 図書, 535, , 1994, ト00860, 近代文学, 一般, , |
6521 | 「学鐙」を読む(60)―谷川徹三・長岡半太郎・石田幹之助・金田一京助, 紅野敏郎, 学鐙, 91-1, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6522 | 「学鐙」を読む(61)―柳田国男・市島春城・山宮允・成沢玲川・石井研堂, 紅野敏郎, 学鐙, 91-2, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6523 | 「学鐙」を読む(62)―佐藤功一・今和次郎・森田草平・北沢新次郎, 紅野敏郎, 学鐙, 91-3, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6524 | 「学鐙」を読む(63)―原平三・河竹繁俊・石井研堂・内田誠, 紅野敏郎, 学鐙, 91-4, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6525 | 「学鐙」を読む(64)―勝俣銓吉郎・三木清・高橋邦太郎・矢野峰人, 紅野敏郎, 学鐙, 91-5, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6526 | 「学鐙」を読む(65)―柳田泉・吹田順助・権田保之助・奥野信太郎, 紅野敏郎, 学鐙, 91-6, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6527 | 「学鐙」を読む(66)―幸田成友・板沢武雄・土屋喬雄・安田徳太郎, 紅野敏郎, 学鐙, 91-7, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6528 | 「学鐙」を読む(67)―杉村楚人冠・長谷川安兵衛・河盛好蔵・野尻抱影, 紅野敏郎, 学鐙, 91-8, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6529 | 「学鐙」を読む(68)―富田正文・内田巌・煙山専太郎・駒井卓, 紅野敏郎, 学鐙, 91-9, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6530 | 「学鐙」を読む(69)―大久保利謙・衛藤利夫・吉田小五郎, 紅野敏郎, 学鐙, 91-10, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6531 | 「学鐙」を読む(70)―山本修二・桑原武夫・石田憲次ら, 紅野敏郎, 学鐙, 91-11, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6532 | 「学鐙」を読む(71)―山内義雄・永井威三郎・高橋誠一郎, 紅野敏郎, 学鐙, 91-12, , 1994, カ00270, 近代文学, 一般, , |
6533 | 大正期の「文芸叢書」(23)―東光閣書店の「三田文学叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-1, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6534 | 大正期の「文芸叢書」(24)―「千朶山房叢書」「人と思想叢書」「傑作叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-2, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6535 | 大正期の「文芸叢書」(25)―学芸書院の「現代傑作選集」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-3, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6536 | 大正期の「文芸叢書」(26)―春陽堂の「文芸春秋叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-4, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6537 | 大正期の「文芸叢書」(27)―新潮社の「ヱルテル叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-5, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6538 | 大正期の「文芸叢書」(28)―植竹書院の「現代傑作叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-6, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6539 | 大正期の「文芸叢書」(29)―新潮社の「短篇シリーズ」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-7, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6540 | 大正期の「文芸叢書」(30)―春陽堂の「自然と人生叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-8, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6541 | 大正期の「文芸叢書」(31)―新潮社の「トルストイ叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-9, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6542 | 大正期の「文芸叢書」(32)―春陽堂の「現代文芸叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-10, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6543 | 大正期の「文芸叢書」(33)―日月社の「反響叢書」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-11, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6544 | 大正期の「文芸叢書」(34)―春陽堂の「現代戯曲選集」, 紅野敏郎, 日本古書通信, 59-12, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6545 | 『猶興』という雑誌, 茅原健, 日本古書通信, 59-3, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6546 | 『女性日本人』と大正期の教育問題, 小林裕子, 鎌倉女子大学紀要, 1, , 1994, カ00534, 近代文学, 一般, , |
6547 | 『四季』という場, 赤塚正幸, キリスト教文学, 13, , 1994, キ00603, 近代文学, 一般, , |
6548 | 初期『東京日日新聞』考, 浅岡邦雄, 日本古書通信, 59-6, , 1994, ニ00150, 近代文学, 一般, , |
6549 | 『団団珍聞』考―鴬亭金升の日記を通して(その3), 小山郁子, 共立女子大学紀要, 40, , 1994, キ00580, 近代文学, 一般, , |
6550 | 展覧会図録に見る『団団珍聞』, 小山郁子, 文学芸術, 18, , 1994, フ00305, 近代文学, 一般, , |