検索結果一覧

検索結果:9758件中 6501 -6550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6501 歌人風土記(四)―茨城, 新井章, 短歌, 41-4, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6502 歌人風土記(五)―北海道, 新井章, 短歌, 41-5, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6503 歌人風土記(六)―岡山, 新井章, 短歌, 41-6, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6504 歌人風土記(七)―神奈川, 新井章, 短歌, 41-7, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6505 歌人風土記(八)―岐阜, 新井章, 短歌, 41-8, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6506 歌人風土記(九)―山梨, 新井章, 短歌, 41-9, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6507 歌人風土記(十)―静岡, 新井章, 短歌, 41-10, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6508 歌人風土記(十一)―埼玉, 新井章, 短歌, 41-12, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6509 歌人風土記(十二)―東京, 新井章, 短歌, 41-13, , 1994, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
6510 『創作』系短歌誌の<破調>問題―青森県の場合, 高橋菊弥, 郷土作家研究, 22, , 1994, キ00547, 近代文学, 短歌, ,
6511 茨城歌壇に輝く諸星(五), 柳生四郎, 土浦短期大学紀要, 22, , 1994, ツ00030, 近代文学, 短歌, ,
6512 高原の風・大沢正夫―絵そして歌, 小野孝尚, 茨女国文, 6, , 1994, イ00132, 近代文学, 短歌, ,
6513 三重近代短歌史年表稿(二), 阪本幸男, 松阪女子短期大学論叢, 32, , 1994, マ00100, 近代文学, 短歌, ,
6514 黎明期―総論ならびに「あさ香社」の成立まで, 本林勝夫, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6515 「近代」への歩み―革新の達成, 武川忠一, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6516 近代化―自然主義短歌の時代, 篠弘, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6517 諸結社の動向, 篠弘, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6518 近代短歌の特色と方法, 岡井隆, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6519 近代歌論の展開, 高嶋健一, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6520 近代歌壇の形成, 藤岡武雄, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6521 近代短歌の様式―写生と連作を中心として, 永田和宏, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6522 「自然」への眼、「写生」の認識―文学史の中の子規の「写生」論, 中島国彦, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6523 近代短歌における自然と風土, 伊藤一彦, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6524 落合直文、佐々木信綱―明治二十年代の活動を中心に, 永岡健右, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6525 鉄幹と晶子―山川登美子をめぐって, 逸見久美, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6526 子規・左千夫・節, 今西幹一, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6527 太田水穂と窪田空穂, 西村真一, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6528 啄木・善麿(哀果)―抒情質の変革, 篠弘, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6529 牧水と夕暮, 藤沢全, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6530 北原白秋・吉井勇, 春日井建, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6531 茂吉と文明―昭和八年, 米田利昭, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6532 赤彦・千樫・憲吉, 山根巴, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6533 利玄・迢空・八一, 奈良橋善司, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6534 柴舟・英一・篤二郎, 武川忠一, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6535 女流歌人展望―晶子以後, 尾崎左永子, 近代の短歌(和歌文学講座), 9, , 1994, イ2:129:9, 近代文学, 短歌, ,
6536 和歌史における現代, 塚本邦雄, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6537 昭和短歌の概観 1―昭和二十年まで, 水野昌雄, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6538 昭和短歌の概観 2―戦後〜昭和四十年代, 篠弘, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6539 現代(昭和)の歌論と論争, 大島史洋, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6540 現代短歌の様式, 永田和宏, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6541 現代短歌における美と思想, 菱川善夫, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6542 現代短歌の方法, 岩田正, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6543 現代における女流短歌と高齢者の歌, 武川忠一, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6544 現代短歌と都市―都市詠の変遷と様式, 内藤明, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6545 現代短歌と現代文学, 佐々木幸綱, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6546 現代短歌と古典, 馬場あき子, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6547 大衆社会と短歌, 岡井隆, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6548 短歌の現在, 島田修二, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6549 前川佐美雄―伝統観の独自性, 三枝昂之, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,
6550 佐藤佐太郎, 梶木剛, 現代の短歌(和歌文学講座), 10, , 1994, イ2:129:10, 近代文学, 短歌, ,