検索結果一覧

検索結果:69114件中 65901 -65950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
65901 芥川の「童話」の文体について, 中山敦子, 国文橘, , 20, 1994, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65902 菊池寛『俊寛』考―テーマをめぐって, 相場生美, 国文橘, , 20, 1994, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65903 夏目漱石『夢十夜』の一考察―その統一主題について, 清瀬英子, 国文橘, , 21, 1995, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65904 志賀直哉『和解』―父、<母>を中心に, 井上貴子, 国文橘, , 22, 1996, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65905 「注文の多い料理店」論―山猫を中心に, 村上玲子, 国文橘, , 22, 1996, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65906 夢野久作のオノマトペ, 西島布希子, 国文橘, , 22, 1996, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65907 横光利一―初期作品にみられる「関係の構図」, 前並葉子, 国文橘, , 23, 1997, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65908 『夢十夜』考―第四夜における<瓢箪>の意味を中心に, 杉山真子, 国文橘, , 23, 1997, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65909 ”井上靖考―初期作品における””白い河床””の造型”, 守屋ひかる, 国文橘, , 24, 1998, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
65910 『和解』の構成, 清水康次, 女子大文学:国文篇, , 39, 1988, シ00790, 近代文学, 著作家別, ,
65911 拡散する夢―「海のほとり」を中心に, 一柳広孝, 人文科学論集, , 48, 1990, シ01105, 近代文学, 著作家別, ,
65912 谷崎潤一郎『芦刈』―複式夢幻能として, 林容沢, 比較文学・文化論集, , 7, 1989, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65913 北村透谷とコールリッジの詩に見られるイニシエーション的構造, 田中雅史, 比較文学・文化論集, , 8, 1991, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65914 詩人・堀口大学とジャン・コクトー詩―コクトー・モチーフの展開, 西川正也, 比較文学・文化論集, , 9, 1992, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65915 志賀直哉の「母親達」, 松井貴子, 比較文学・文化論集, , 10, 1994, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65916 海、太陽への問いと諦め―森鴎外の『妄想』を巡って, アイトル・テレングト, 比較文学・文化論集, , 10, 1994, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65917 宮沢賢治『春と修羅』瞥見―コロイド空間の行方, 君野隆久, 比較文学・文化論集, , 10, 1994, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65918 志賀直哉の文学環境, 松井貴子, 比較文学・文化論集, , 11, 1995, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65919 A Novel of Uchida Roan and its Colonialism : Ambitions of Establishing a Settlement in Mexico, 西原大輔, 比較文学・文化論集, , 12, 1996, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65920 「君死にたまふことなかれ」と、その後―与謝野晶子と戦争, 松井貴子, 比較文学・文化論集, , 13, 1996, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65921 宮沢賢治とウオルター・スコット―比較詩学へのノート, 杉原正子, 比較文学・文化論集, , 14, 1997, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
65922 私の処女評論・研究 異端性の文学―三島由紀夫ノート, 大久保典夫, 文学と教育, , 11, 1986, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65923 近代詩鑑賞(三)―古き詩歌「潮音」, , 文学と教育, , 11, 1986, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65924 「羅生門」の読み―その二、三の問題, 平岡敏夫, 文学と教育, , 12, 1986, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65925 私の処女評論・研究 漱石『明暗』の女性観について, 熊坂敦子, 文学と教育, , 12, 1986, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65926 芥川龍之介「トロッコ」小論―最終段落の読みをめぐって, 大熊徹, 文学と教育, , 13, 1987, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65927 近代詩鑑賞(五)―「小景異情」犀星の詩の小箱, 鈴木敏幸, 文学と教育, , 13, 1987, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65928 私の処女評論・研究 有島武郎論, 高橋春雄, 文学と教育, , 14, 1987, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65929 近代詩鑑賞(六)―『初恋』その光(アガペー)と影(エロス), 鈴木敏幸, 文学と教育, , 14, 1987, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65930 近代詩鑑賞(七)―不遇と有終の美の詩人蔵原伸二郎, 鈴木敏幸, 文学と教育, , 15, 1988, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65931 夏目漱石研究―『こゝろ』私論, 荒川千里, 文学と教育, , 15, 1988, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65932 「機械」論序説―語り手の身体とミクロ・コスモス, 野中潤, 文学と教育, , 15, 1988, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65933 私の処女評論・研究 堀辰雄論, 郡継夫, 文学と教育, , 16, 1988, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65934 近代詩鑑賞(八)―「春やいづこに」浅く浮ぶ藤村, 鈴木敏幸, 文学と教育, , 16, 1988, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65935 近代詩鑑賞(九)―蒲原有明「茉莉花」その明と暗, 鈴木敏幸, 文学と教育, , 17, 1989, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65936 『銀の匙』―その美しい光芒の秘密, 鈴木敬司, 文学と教育, , 17, 1989, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65937 失われた桃源郷―新美南吉「和太郎さんと牛」論, 大井田義彰, 文学と教育, , 17, 1989, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65938 近代詩鑑賞(十)中原中也―教科書の指導書の中の「秋の日」, 鈴木敏幸, 文学と教育, , 18, 1989, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65939 『晩年』の方法, 太田瑞穂, 文学と教育, , 18, 1989, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65940 「機械」論ノート―再び語り手の身体とミクロ・コスモスをめぐって, 野中潤, 文学と教育, , 18, 1989, フ00367, 近代文学, 著作家別, ,
65941 詩に就いて―「測量船」の世に出るに際して, 丸山薫, 詩・現実, , 4, 1931, シ00128, 近代文学, 著作家別, ,
65942 平戸廉吉に対するメモ, 萩原恭次郎, 詩・現実, , 4, 1931, シ00128, 近代文学, 著作家別, ,
65943 三好達治著詩集「測量船」の感想, 浅見淵, 詩・現実, , 4, 1931, シ00128, 近代文学, 著作家別, ,
65944 川端康成著「花ある写真」を読む, 三好達治, 詩・現実, , 4, 1931, シ00128, 近代文学, 著作家別, ,
65945 鴎外の史伝的小説に就いて, 浜田知善, 国学, , 3, 1935, コ00465, 近代文学, 著作家別, ,
65946 芥川龍之介の小説の構成に就いて―主題の取扱ひ方を中心として, 島方泰助, 国学, , 5, 1937, コ00465, 近代文学, 著作家別, ,
65947 修善寺日記, 坂元三郎, 国学, , 8, 1938, コ00465, 近代文学, 著作家別, ,
65948 雪鳥君の『修善寺日記』, 小宮豊隆, 国学, , 8, 1938, コ00465, 近代文学, 著作家別, ,
65949 漱石「草枕」小論, 木枝増一, 国語国文の研究, , 7, 1927, コ00760, 近代文学, 著作家別, ,
65950 芥川龍之介とエドガ・アラン・ポオ, 豊田実, 文学研究/九州大学, , 7, 1934, フ00310, 近代文学, 著作家別, ,