検索結果一覧
検索結果:69114件中
6551
-6600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6551 | 「真景累ヶ淵」の描写検証―松戸とその周辺を中心に, 高橋光男, 文学研究(聖徳学園短大), , 13, 1998, フ00315, 近代文学, 著作家別, , |
6552 | 芥川龍之介作品についての一考察―仙人の<試し>による<人間回帰>, 上岡祥子, 岡大国文論稿, , 26, 1998, オ00500, 近代文学, 著作家別, , |
6553 | 横光利一の初期作品と<形式論>―「マルクスの審判」についての一考察, 藤原邦宣, 岡大国文論稿, , 26, 1998, オ00500, 近代文学, 著作家別, , |
6554 | 山本周五郎の主題―周五郎の描いた<忍耐>, 志水富夫, 文学研究(聖徳学園短大), , 13, 1998, フ00315, 近代文学, 著作家別, , |
6555 | 石川淳『佳人』論―転向小説との関係から, 木下啓, 明治大学大学院文学研究論集, , 9, 1998, フ00337, 近代文学, 著作家別, , |
6556 | 鴎外の遺言と栄典制度―新資料・加藤拓川宛賀古鶴所書簡の意味するもの, 渡辺善雄, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6557 | 北遊記の鴎外書幅, 森富, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6558 | ドレスデンでの鴎外―軍医講習会を中心に, 武智秀夫, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6559 | 桜痴『日蓮記』初演周辺の記録, 小山一成, 立正大学国語国文, , 36, 1998, リ00070, 近代文学, 著作家別, , |
6560 | 朔太郎の<虎>, 嶋岡晨, 立正大学国語国文, , 36, 1998, リ00070, 近代文学, 著作家別, , |
6561 | 和田芳恵の樋口一葉(追記), 保昌正夫, 立正大学国語国文, , 36, 1998, リ00070, 近代文学, 著作家別, , |
6562 | 落合双石について―『伊沢蘭軒』・『北条霞亭』の補註的考察(上), 前田淳, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6563 | 自尊心昇華の軌跡―諦め、灰燼、遺書, 村岡功, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6564 | 井伏鱒二の内なる“山椒魚”, 松本武夫, 立正大学国語国文, , 36, 1998, リ00070, 近代文学, 著作家別, , |
6565 | 「ライプチッヒ時代の軍事研修」補遺―ザクセン州立中央公文書館(Sachsisches Hauptstaatsarchiv,Dresden)の資料から, 武智秀夫, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6566 | 森鴎外と明治の脚気問題(その一部), 山下政三, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6567 | 「森鴎外小倉在任中の母宛書簡の研究―錯簡を主として」の拾遺, 川田国芳, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6568 | 「航西日記」注釈(3), 井沢恒夫 伊藤由美子 大野亮司 武智政幸 本田孔明, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6569 | 鴎外研究年表(34)―明治四十二年〜四十三年, 苦木虎雄, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6570 | <対談> 『舞姫』をめぐって, 荻原雄一 金子幸代, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6571 | 島尾敏雄未発表作品 解説, 森川達也, 新潮, 95-2, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6572 | 鴎外「うた日記」より, 藤井正人, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6573 | 田山花袋「明治の小説」原稿考(上), 中丸宣明, 山梨大学学芸学部研究報告, , 48, 1998, ヤ00210, 近代文学, 著作家別, , |
6574 | 鴎外文献集纂, 長谷川泉, 鴎外, , 63, 1998, オ00005, 近代文学, 著作家別, , |
6575 | 「吹雪物語」の女性たち―安吾文学のヒロイン像, 加瀬健治, 武蔵大学人文学会雑誌, 30-1, 116, 1998, ム00050, 近代文学, 著作家別, , |
6576 | 柳田国男研究―教育への論究を中心に(四), 小野浩, 山梨大学学芸学部研究報告, , 48, 1998, ヤ00210, 近代文学, 著作家別, , |
6577 | 『永遠の都』讃, ヨシオ・イワモト 武田勝彦, 新潮, 95-2, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6578 | モノローグとダイアローグ―梅崎春生『幻化』と武田泰淳『目まいのする散歩』, 後藤明生, シュンポシオン, , 3, 1998, シ00557, 近代文学, 著作家別, , |
6579 | 追悼特集 中村真一郎の遺産<座談会> 中村真一郎についての文学的考察, 丸谷才一 菅野昭正 池沢夏樹, 新潮, 95-3, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6580 | 「一元描写」論を視点論として読む―木村毅『小説研究十六講』をヒントに, 北野昭彦, 大谷女子大国文, , 28, 1998, オ00430, 近代文学, 著作家別, , |
6581 | 「藪の中」論―虚構の時空, 村橋春洋, 大谷女子大国文, , 28, 1998, オ00430, 近代文学, 著作家別, , |
6582 | 滝口修造の言葉と物, 東典幸, 大谷女子大国文, , 28, 1998, オ00430, 近代文学, 著作家別, , |
6583 | 追悼特集 中村真一郎の遺産, 小田実 竹西寛子, 新潮, 95-3, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6584 | 山路愛山と『異称日本伝』―史料集からの無断引用は孫引きではないのか, 田中健夫, 日本歴史, , 596, 1998, Z00T:に:032:001, 近代文学, 著作家別, , |
6585 | 岡本かの子「河明り」論, 中尾千草, 大谷女子大国文, , 28, 1998, オ00430, 近代文学, 著作家別, , |
6586 | 『美しい星』論, 米谷良恵, 大谷女子大国文, , 28, 1998, オ00430, 近代文学, 著作家別, , |
6587 | 遠藤周作氏の大胆な憶測―『鉄の首枷―小西行長伝』によせて, 田中健夫, 日本歴史, , 600, 1998, Z00T:に:032:001, 近代文学, 著作家別, , |
6588 | 虚実はあざなえる縄―殉死者たちの墓碑から, 服部英雄, 日本歴史, , 600, 1998, Z00T:に:032:001, 近代文学, 著作家別, , |
6589 | <模倣>のゆくえ―三島由紀夫「橋づくし」の場合, 高橋広満, 日本文学/日本文学協会, 47-1, 535, 1998, ニ00390, 近代文学, 著作家別, , |
6590 | <対談> 雨漏りする戦後・“家”という思想―『うるわしき日々』をめぐって, 小島信夫 江藤淳, 新潮, 95-4, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6591 | 現代詩における模倣の試み―入沢康夫の方法, 足立悦男, 日本文学/日本文学協会, 47-1, 535, 1998, ニ00390, 近代文学, 著作家別, , |
6592 | <天の河原に櫛梳り>―杉田久女・現代女流俳人の先駆者, 前川博, 江戸川女子短期大学紀要, , 13, 1998, エ00016, 近代文学, 著作家別, , |
6593 | 木村曙「婦女の鑑」を読む, 渡辺澄子, 日本文学/日本文学協会, 47-1, 535, 1998, ニ00390, 近代文学, 著作家別, , |
6594 | 雨音に寄生する文字たちのように―筒井康隆『敵』を読む, 東浩紀, 新潮, 95-4, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6595 | 漱石とその時代―第五部(十), 江藤淳, 新潮, 95-4, , 1998, シ01020, 近代文学, 著作家別, , |
6596 | 早稲田中学校をめぐる人々 (4)島村抱月―「早稲田興風会雑誌」を中心に, 梅沢宣夫, 早稲田―研究と実践, , 19, 1998, ワ00050, 近代文学, 著作家別, , |
6597 | 伊東静雄―「哀歌」への道程, 高橋渡, 調布日本文化, , 8, 1998, チ00222, 近代文学, 著作家別, , |
6598 | 書記テキストにおける引用マーカーとしてのカギカッコの用法―池波正太郎「剣客商売」を例として, 藤田保幸, 国語文字史の研究, , 4, 1998, ミ2:92:4, 近代文学, 著作家別, , |
6599 | 物語の地平―『砂の女』を読みながら, 杉本紀子, エスキス, , 97, 1998, エ00014, 近代文学, 著作家別, , |
6600 | 『金閣寺』の<語り手を超えるもの>―<作家>へ, 田中実, 芸術至上主義文芸, , 24, 1998, ケ00075, 近代文学, 著作家別, , |