検索結果一覧

検索結果:69114件中 67401 -67450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
67401 「貧しき人々の群」・私の読み方―宮本百合子文学碑建立10年に寄せて, 桑原信夫, 文化評論, 308, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67402 堀辰雄と小林秀雄―その出発, 竹内清己, 千葉大学教養部研究報告(A), 19(上), , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67403 続・堀辰雄と小林秀雄―その展開, 竹内清己, 千葉大学教養部研究報告(A), 19(下), , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67404 黒島伝治作「海女」とその周辺, 金子総一, あすの農村, 145, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67405 竹山道雄の文化遍歴―ハーンとの関連を中心に, 仙北谷晃一, 諸君!, 18-12, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67406 <特集> 坂口安吾, 色川武大, ユリイカ, 18-11, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67407 桜花幻想―坂口安吾『桜の森の満開の下』小論, 新妻孝一, 大正大学研究紀要, 72, , 1986, タ00030, 近代文学, 著作家別, ,
67408 三島由紀夫論―「花ざかりの森」と「詩を書く少年」, 富岡幸一郎, えん, 1, , 1986, エ00086, 近代文学, 著作家別, ,
67409 高橋和巳論―虚無僧のパトス, 山口勲, 城西人文研究, 13, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67410 山本周五郎と村田汎愛, 水谷昭夫, 人文論究(関西学院大学), 36-3, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67411 宮沢賢治と岩手国民高等学校, 藤田秀雄, 立正大学人文科学研究所年報, 24, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67412 小説と戯作―『小説神髄』について, 三谷法雄, 言語文化論集(名古屋大学), 8-1, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67413 平野謙の「アラヒト神事件」とその周辺―杉野VS中山論争の問題点, 布野栄一, 政経研究, 23-1, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67414 中村光夫論, 山崎行太郎, えん, 1, , 1986, エ00086, 近代文学, 著作家別, ,
67415 <特集> 吉本隆明と<現在>, 北村太郎, 現代詩手帖, 29-13, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67416 「元禄忠臣蔵」再論, 田中明雄, 日本及日本人, 1584, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67417 <特> 里見〓と吉井勇の戯曲, 紅野敏郎, 悲劇喜劇, 39-12, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67418 「ヤマトタケル」と「日輪」, 井上謙, 日本大学理工学部一般教育教室彙報, 40, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67419 『古経堂詩文鈔草稿』について, 牧田諦亮, 常照, 30, , 1987, シ00597, 近代文学, 著作家別, ,
67420 <特集> 詩学大全, 瀬尾育生 菅谷規矩雄 川端隆之, 現代詩手帖, 30-11, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67421 帰属と彷徨―芥川龍之介論, 高橋勇夫, 群像, 42-6, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67422 芥川龍之介「続西方の人」注釈, 小沢保博, 琉球大学教育学部紀要(第1部・第2部), 31, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67423 下人の面皰―『羅生門』を読む, 太平和男, 国語教室, 30, , 1987, コ00655, 近代文学, 著作家別, ,
67424 むしばまれる現在時―泉鏡花の「語り」と時間像, 野口武彦, 日本語学, 6-3, , 1987, ニ00228, 近代文学, 著作家別, ,
67425 特集磯田光一―モダンというパラドクス, 吉本隆明 埴谷雄高, 現代詩手帖, 30-13, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67426 伊東静雄論―肯定的生活者, 福地邦樹, 大阪商業大学論集, , 79, 1987, オ00255, 近代文学, 著作家別, ,
67427 <対談> 遠藤文学における「悪」について, 長谷川泉 鈴木秀子, 知識, 72, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67428 青い目の遠藤文学体験, W・C・マックファーデン, 知識, 72, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67429 『俘虜記』をめぐる往復書簡, 森田穣二, 国語教室, 32, , 1987, コ00655, 近代文学, 著作家別, ,
67430 続・近代日本の日記18 飯中の礫―大宅壮一「青春日記」, 小田切進, 群像, 42-3, , 1987, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
67431 折口学への招待, 岡野弘彦, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67432 折口学のキイ・ワード―体系の核となる「折口名彙」, 西村亨, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67433 「常世」の世界観, 谷川健一, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67434 「まれびと」と祖霊, 宮田登, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67435 「水の女」の意味, 山折哲雄, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67436 折口先生の山原の旅, 仲宗根政善, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67437 沖縄の神々と折口信夫, 小島瓔礼, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67438 釈迢空と沖縄, 嶋袋全幸, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67439 <略年譜> 折口信夫の生涯, 長谷川政春, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,
67440 続・近代日本の日記16 大正の青春―川端康成日記1, 小田切進, 群像, 42-1, , 1987, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
67441 続・近代日本の日記17 川端康成日記2, 小田切進, 群像, 42-2, , 1987, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
67442 「伊豆の踊子」の表現美について, 森木正一 袁葉, 広島経済大学研究論集, 10-2, , 1987, Z76U:ひ:002:002, 近代文学, 著作家別, ,
67443 川端康成論―「みづうみ」を中心に, 兵藤正之助, 関東学院大学文学部紀要, 50, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67444 川端康成論―「眠れる美女」「魔界」, 兵藤正之助, 関東学院大学文学部紀要, 51, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67445 北村透谷と近世の民衆文化, 宮沢誠一, 八幡大学論集, 38-2, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67446 「夕鶴」とその原話, 宮岸泰治, 悲劇喜劇, 40-11, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67447 小泉八雲と教育, 中山常雄, 一般教養研究紀要, 16, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67448 多喜二のことなど(二), 杉山秀子, 駒沢大学外国語部論集, 26, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67449 生れた故里・秋田と小林多喜二, 佐藤好徳, 民主文学, 265, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
67450 <感想>というジャンル―小林秀雄の「私」, 島弘之, 群像, 42-2, , 1987, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,