検索結果一覧
検索結果:69114件中
67851
-67900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
67851 | 大山先生と私, 山下寛治, 文芸文化, 3-11, 29, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67852 | 竹内勝太郎の出版, 富士正晴, 文芸文化, 3-12, 30, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67853 | 森鴎外の文学論, 岡崎義恵, 文芸文化, 4-1, 31, 1941, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67854 | 「滴瀝」の里, 野尻抱影, 文芸文化, 4-2, 32, 1941, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67855 | 死の芸術―山頭火の道, 大山澄太, 文芸文化, 4-7, 37, 1941, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67856 | 古典的感覚 栗山理一著ますらをぶりの立派さ, 池田勉, 文芸文化, 5-2, 44, 1942, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67857 | 古典的感覚 栗山理一著雰囲気, 蓮田善明, 文芸文化, 5-2, 44, 1942, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67858 | 与謝野寛覚書, 坂村真民, 文芸文化, 6-5, 59, 1943, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67859 | 林富士馬の詩, 富士正晴, 文芸文化, 6-8, 62, 1943, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67860 | 林富士馬の詩(続), 富士正晴, 文芸文化, 6-11, 65, 1943, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67861 | 古座の玉石―伊東静雄覚書, 三島由紀夫, 文芸文化, 7-1, 67, 1944, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67862 | 林富士馬の詩(三), 富士正晴, 文芸文化, 7-1, 67, 1944, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67863 | 林富士馬の詩(四), 富士正晴, 文芸文化, 7-2, 68, 1944, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67864 | ひと筋の道―保田与重郎小論, 林富士馬, 文芸文化, 7-3, 69, 1944, フ00495, 近代文学, 著作家別, , |
67865 | 白蓮女史を思いて, 川田俊子, 洛味, , 224, 1971, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67866 | 梅崎春生の思い出, 渡辺格司, 洛味, , 159, 1965, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67867 | 学生時代の菊池寛さん, 上村六郎, 洛味, , 164, 1966, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67868 | 丹後加悦町にある「女工哀史」の碑, 手塚竜麿, 洛味, , 165, 1966, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67869 | 俳人山頭火と一遍上人―無心の詩境, 園頼三, 洛味, , 166, 1966, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67870 | 岩村透先生の思い出, 雨田光平, 洛味, , 166, 1966, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67871 | 吉井勇と京都(上), 森本修, 洛味, , 168, 1966, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67872 | 吉井勇と京都(下), 森本修, 洛味, , 169, 1966, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67873 | 深瀬基寛氏のこと, 加藤与次兵衛, 洛味, , 174, 1967, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67874 | ふくさに染めた歌, 川田俊子, 洛味, , 180, 1967, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67875 | 谷崎潤一郎先生のことども その(一), 樋口富麻呂, 洛味, , 187, 1968, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67876 | 谷崎潤一郎先生のことども その(二), 樋口富麻呂, 洛味, , 189, 1968, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67877 | 渡辺均の祇園文字, 尾関岩二, 洛味, , 189, 1968, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67878 | 山川登美子の秘密, 西村光治, 洛味, , 189, 1968, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67879 | 谷崎潤一郎先生のことども その(三), 樋口富麻呂, 洛味, , 191, 1968, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67880 | 晩年の吉井勇, 桝井寿郎, 洛味, , 231, 1971, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67881 | 京の人・成瀬無極氏, 尾関岩二, 洛味, , 241, 1972, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67882 | 続・半井桃水と京都, 黒田しのぶ, 洛味, , 247, 1973, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67883 | 村山槐多にみる京の心, 神崎崇, 洛味, , 251, 1973, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67884 | 故川田順氏の追憶―歌誌「日光」の思い出(二), 石原明, 洛味, , 251, 1973, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67885 | 鳩ぽっぽのおばあちゃま(上), 石田幸太郎, 洛味, , 266, 1974, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67886 | 鳩ぽっぽのおばあちゃま(中), 石田幸太郎, 洛味, , 267, 1974, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67887 | 歌人四海多実三のこと, 石原明, 洛味, , 276, 1975, ラ00060, 近代文学, 著作家別, , |
67888 | 芥川龍之介の『忠義』における「彼」の用法, 片村恒雄, 水門, , 11, 1978, ミ00115, 近代文学, 著作家別, , |
67889 | 芥川文学のテキスト論―著者訂正書き入れと全釆の本文, 岡崎晃一, 水門, , 15, 1986, ミ00115, 近代文学, 著作家別, , |
67890 | 中島敦・『過去帳』と「山月記」私見―中国の古典・作品・作者をめぐって, 周・学軍, 水門, , 15, 1986, ミ00115, 近代文学, 著作家別, , |
67891 | 「トロッコ」の文末表現―現在形止めの用法, 岡崎晃一, 水門, , 16, 1988, ミ00115, 近代文学, 著作家別, , |
67892 | 誓子の一句, 山下一海, 鶴見日本文学会報, , 10, 1980, ツ00110, 近代文学, 著作家別, , |
67893 | 沢木四方吉のこと, 坂本育雄, 鶴見日本文学会報, , 11, 1982, ツ00110, 近代文学, 著作家別, , |
67894 | 漱石の『坊つちゃん』贔屓, 内田道雄, 鶴見日本文学会報, , 45, 1999, ツ00110, 近代文学, 著作家別, , |
67895 | 森鴎外「寒山拾得」, 篠崎秀樹, 東京都立足立西高等学校紀要, , 1, 1989, ト00312, 近代文学, 著作家別, , |
67896 | 『羅生門』を解読する―「上/下」のコードを介して, 根本啓二, 国語:教育と研究, , 26, 1987, コ00555, 近代文学, 著作家別, , |
67897 | 名の桎桔あるいは「意味」の物語―『山月記』小論, 根本啓二, 国語:教育と研究, , 27, 1988, コ00555, 近代文学, 著作家別, , |
67898 | 「高橋 和巳」試論―主として中国文学研究の側面から, 川田享男, 国語:教育と研究, , 28, 1989, コ00555, 近代文学, 著作家別, , |
67899 | 夏目漱石『明暗』の「明暗」について, 村田道夫, 国語:教育と研究, , 28, 1989, コ00555, 近代文学, 著作家別, , |
67900 | 隠喩としての「檸檬」, 根本啓二, 国語:教育と研究, , 28, 1989, コ00555, 近代文学, 著作家別, , |