検索結果一覧

検索結果:195771件中 6801 -6850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6801 よりよき文学のために―M君への手紙―, 井上正蔵, 文学, 28-1, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6802 国木田独歩と島崎藤村(結)―自然主義文学その二―«座談会・近代日本文学史#9», 柳田泉 勝本清一郎 平野謙 猪野謙二, 文学, 28-1, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6803 大正期の演劇雑誌(上)«日本の文芸雑誌», 菅井幸雄, 文学, 28-1, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6804 文学賞をめぐる諸問題(上)―総論および芥川賞(戦前・戦中)―, 瀬沼茂樹, 文学, 28-2, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6805 戦後のマス・コミと児童漫画(完), 菅忠道, 文学, 28-2, , 1960, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6806 私小説の克服(完)―昭和文学の一系流をめぐって―, 磯貝英夫, 文学, 28-2, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6807 古い記憶から(三)―長沢別天の「社会主義一斑」―, 柳田泉, 文学, 28-2, , 1960, フ00290, 近代文学, 評論, ,
6808 大正期の演劇雑誌(中)―『新演芸』『芝居とキネマ』『歌舞伎研究』«日本の文芸雑誌», 菅井幸雄, 文学, 28-2, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6809 長与善郎著『わが心の遍歴』, 稲垣達郎, 文学, 28-2, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6810 久保栄における「ドラマ」と「ロマン」, 祖父江昭二, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6811 「火山灰地」から「林檎園日記」へ―方法論と作品の間―, 西野辰吉, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6812 久保栄における『ファウスト』の問題, 内垣啓一, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6813 歌舞伎の批判的継承と久保栄―小山内薫との関連において―, 波木井皓三, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6814 «遺稿»日本戯曲のリアリティの再検討, 久保栄, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6815 「のぼり窯」調査の思い出から―調査とその詩的形象化にふれて―, 沢田誠一, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6816 久保栄研究文献・資料(戦後)メモ, 大江昭三, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6817 文学賞をめぐる諸問題(中)―芥川賞(戦後)―, 瀬沼茂樹, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6818 古い記憶から(四)―松原廿三階堂の社会文学―, 柳田泉, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6819 大正期の演劇雑誌(下)―第一次『劇と評論』第一次『演劇新潮』『築地小劇場』«日本の文芸雑誌», 菅井幸雄, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6820 久保栄の日本の空と土―村上一郎著『久保栄論』―, 野間宏, 文学, 28-3, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6821 日本ロマン主義のイデオロギー論(上)―透谷・樗牛を中心に―, 辰巳光世, 文学, 28-4, , 1960, フ00290, 近代文学, 評論, ,
6822 文学のひろば, 小野十三郎, 文学, 28-4, , 1960, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6823 田山花袋と徳田秋声―自然主義文学その三―«座談会・近代日本文学史#10», 柳田泉 勝本清一郎 吉田精一 猪野謙二 司会, 文学, 28-4, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6824 “独歩の謎”に関する報告, 宮崎修二朗, 文学, 28-4, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6825 『科学と文芸』«日本の文芸雑誌», 紅野敏郎, 文学, 28-4, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6826 近代日本と外国文学―二葉亭・鴎外・漱石を中心に―, 中野好夫, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6827 もっと反逆者であれ, 荒正人, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6828 『種蒔く人』土崎版と同人達の歩み, 今野賢三, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6829 日本ロマン主義のイデオロギー論(下)―日本浪曼派を中心に―, 辰巳光世, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 評論, ,
6830 文学賞をめぐる諸問題(下)―直木賞―, 瀬沼茂樹, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6831 古い記憶から(五)―社会小説家金子春夢―, 柳田泉, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6832 広末保著『前近代の可能性』, 森山重雄, 文学, 28-5, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6833 自然主義作家としての真山青果, 猪野謙二, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6834 真山青果の大衆性, 花田清輝, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6835 新劇史における青果の位置―その再評価のために―, 菅井幸雄, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6836 真山青果と前進座, 富田鉄之助, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6837 文学のひろば, 稲垣達郎, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6838 久保栄の文体, 寺田透, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6839 夏目漱石«座談会・近代日本文学史#11», 柳田泉 勝本清一郎 荒正人 猪野謙二 司会, 文学, 28-6, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6840 大仏次郎論―鞍馬天狗を中心に―, 小松伸六, 文学, 28-7, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6841 吉川英治、その文学的でないもの, 杉浦明平, 文学, 28-7, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6842 底辺の文学史ノート, 尾崎秀樹, 文学, 28-7, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6843 明治の大衆文学«座談会・近代日本文学史#12», 柳田泉 勝本清一郎 木村毅 猪野謙二 司会, 文学, 28-7, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6844 古い記憶から(六)―平田久の社会思想と森田思軒の「社会の罪」―, 柳田泉, 文学, 28-7, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6845 一文学者の敗戦のうけとめ方―火野葦平の場合―«戦後十五年と文学», 島田厚, 文学, 28-8, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6846 都市の崩壊と愛の可能性«戦後十五年と文学», 大岡信, 文学, 28-8, , 1960, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6847 『さいころの空』について, 佐々木基一, 文学, 28-8, , 1960, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6848 橋川文三著『日本浪曼派批判序説』, 杉浦明平, 文学, 28-8, , 1960, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6849 児童演劇・学校演劇研究文献目録, 冨田博之 佐藤和明, 文学, 28-9, , 1960, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6850 <動向>アメリカで歌舞伎はどううけとられたか, 河竹登志夫, 文学, 28-9, , 1960, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,