検索結果一覧
検索結果:11720件中
6801
-6850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6801 | 清水節治著『読んで、行きたい 名作のふるさと』, 山中秀樹, 日本文学誌要, , 74, 2006, ニ00430, 近代文学, 書評・紹介, , |
6802 | 明治・大正・昭和の忘れられた作家たち―EDI叢書全十二巻の完結, 矢部登, 日本古書通信, 70-4, 909, 2005, ニ00150, 近代文学, 書評・紹介, , |
6803 | 平川祐弘著『ラフカディオ・ハーン―植民地化・キリスト教化・文明開化』, 橋本順光, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6804 | ジャン=ジャック・オリガス著『物と眼 明治文学論集』, 柏木隆雄, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6805 | テレングト・アイトル著『三島文学の原型―始源・根茎隠喩・構造』, 柴田勝二, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6806 | 福田真人著『結核という文化―病の比較文化史』, 仙葉豊, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6807 | ジョージ・ヒューズ著(平石貴樹、玉井〓訳)『ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育』, 鈴木禎宏, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6808 | 「パンテオン会雑誌」研究会編『百年のときを経て甦った日本人留学生の肉声』, 林洋子, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6809 | 大久保喬樹著『日本文化論の系譜―『武士道』から『「甘え」の構造』まで』, 大東和重, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6810 | 秋山正幸編著『知の新視界―脱領域的アプローチ』, 井上健, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6811 | 和田博文・真銅正宏・竹松良明・宮内淳子・和田桂子著『パリ 日本人の心象地図 一八六七―一九四五』, 金子美都子, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6812 | 館野日出男著『ロマン派から現代へ―村上春樹、三島由紀夫、ドイツ・ロマン派』, 畠中美菜子, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6813 | 大久保喬樹著『川端康成―美しい日本の私』, 山田吉郎, 川端文学研究会年報, , 20, 2005, カ00581, 近代文学, 書評・紹介, , |
6814 | E・G・サイデンステッカー著(安西徹雄訳)『流れゆく日々―サイデンステッカー自伝』, 梅沢亜由美, 川端文学研究会年報, , 20, 2005, カ00581, 近代文学, 書評・紹介, , |
6815 | 復本一郎著『俳句とエロス』, 恩田侑布子, 神奈川大学評論, , 50, 2005, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, , |
6816 | 新垣紀子著『恋川柳―川柳作家・林ふじをから、恋して生きていくあなたへ』, 内海孝, 神奈川大学評論, , 50, 2005, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, , |
6817 | 高良留美子著『岡本かの子 いのちの回帰』, 田中単之, 神奈川大学評論, , 50, 2005, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, , |
6818 | 復本一郎著『日野草城―俳句を変えた男』, 室生幸太郎, 神奈川大学評論, , 51, 2005, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, , |
6819 | 秋山勇造著『新しい日本のかたち―明治開明の諸相』, 中田豊, 神奈川大学評論, , 52, 2005, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, , |
6820 | 西原大輔著『谷崎潤一郎とオリエンタリズム―大正日本の中国幻想』, 小宮彰, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6821 | 戦暁梅著『鉄斎の陽明学―わしの画を見るなら、先ず賛を読んでくれ』, 平川祐弘, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
6822 | 『新宿・大久保文士村界隈』その後, 茅原健, 日本古書通信, 70-4, 909, 2005, ニ00150, 近代文学, 書評・紹介, , |
6823 | 李慶著『日本漢学史』(三巻), 小川晴久, 日本漢文学研究, , 1, 2006, ニ00204, 近代文学, 書評・紹介, , |
6824 | 佐々木雅発著『独歩と漱石―汎神論の地平』, 関口安義, 比較文学年誌, , 42, 2006, ヒ00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
6825 | 九里順子著『明治詩史論 透谷・羽衣・敏を視座として』, 伊狩弘, 日本文学ノート, 41, 63, 2006, ニ00450, 近代文学, 書評・紹介, , |
6826 | 小林美恵子著『昭和十年代の佐多稲子』, 高良留美子, 国文学解釈と鑑賞, 71-2, 897, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6827 | 花田俊典著『坂口安吾生成―笑劇・悲願・脱構築』, 山内祥史, 国文学解釈と鑑賞, 71-2, 897, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6828 | 渡辺澄子著『林京子―人と文学 “見えない恐怖”の語り部として』, 沼沢和子, 国文学解釈と鑑賞, 71-2, 897, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6829 | 平田耀子編著『本間久雄日記』, 大久保典夫, 国文学解釈と鑑賞, 71-2, 897, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6830 | 三枝昂之著『昭和短歌の精神史』, 川口紘明, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6831 | 塚本康彦著『実感文学論―小さくとも私の杯で』, 粂川光樹, 国文学解釈と鑑賞, 71-4, 899, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6832 | 中村明著『文の彩り―顔・姿・心を描く名表現』, 高崎みどり, 国文学, 51-8, 739, 2006, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
6833 | テロリストとしての<われわれ>―坪井秀人著『戦争の記憶をさかのぼる』, 野本聡, 日本文学/日本文学協会, 55-1, 631, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
6834 | 佐藤泉著『戦後批評のメタヒストリー 近代を記憶する場』, 大原祐治, 日本文学/日本文学協会, 55-1, 631, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
6835 | 宇佐美毅著『小説表現としての近代』, 山本良, 国語と国文学, 83-1, 986, 2006, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
6836 | 西川祐子著『住まいと家族をめぐる物語―男の家、女の家、性別のない部屋』, 曾根ひろみ, 女性史学, , 15, 2005, シ00791, 近代文学, 書評・紹介, , |
6837 | 逆井尚子著『深尾須磨子 女の近代をうたう』, 藤木直実, 女性史学, , 13, 2003, シ00791, 近代文学, 書評・紹介, , |
6838 | 山口俊雄著『石川淳作品研究―「佳人」から「焼跡のイエス」まで』, 鈴木貞美, 日本文学/日本文学協会, 55-2, 632, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
6839 | 植民地文化研究会編『«満洲国»文化細目』, 渡辺澄子, 国文学解釈と鑑賞, 71-3, 898, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6840 | 安藤公美著『芥川龍之介―絵画・開化・都市・映画』, 三嶋譲, 国文学解釈と鑑賞, 71-9, 904, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6841 | 羽鳥徹哉著『作家の魂―日本の近代文学』, 十重田裕一, 国文学解釈と鑑賞, 71-9, 904, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6842 | 池田功著『石川啄木―国際性への視座』, 近藤典彦, 国文学解釈と鑑賞, 71-9, 904, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
6843 | 九里順子著『明治詩史論 透谷・羽衣・敏を視座として』, 勝原晴希, 日本文学/日本文学協会, 55-11, 641, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
6844 | 中村三春著『係争中の主体 漱石・太宰・賢治』, 安藤宏, 国文学, 51-7, 738, 2006, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
6845 | 池田功著『石川啄木 国際性への視座』, 若林敦, 国文学, 51-7, 738, 2006, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
6846 | 小谷野敦著『恋愛の昭和史』, 浜田智崇, 心の危機と臨床の知, , 7, 2006, コ01234, 近代文学, 書評・紹介, , |
6847 | 坪井秀人著『感覚の近代』, 小平麻衣子, 日本文学/日本文学協会, 55-9, 639, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
6848 | 中村三春著『係争中の主体―漱石・太宰・賢治』, 榊原理智, 日本文学/日本文学協会, 55-9, 639, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
6849 | 守安敏久著『バロックの日本』, 山口俊雄, 国語と国文学, 83-6, 991, 2006, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
6850 | 荒井真理亜著『上司小剣文学研究』, 田中励儀, 日本文学/日本文学協会, 55-5, 635, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |