検索結果一覧
検索結果:69114件中
68601
-68650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
68601 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 「泥にまみれて」, 田中栄一, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68602 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 「風にそよぐ葦」, 岩田恵子, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68603 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 四十八歳の抵抗, 中田雅敏, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68604 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 石川達三『人間の壁』論, 香内信子, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68605 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 「充たされた生活」―<私>探しの物語, 馬渡憲三郎, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68606 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 『僕たちの失敗』, 北条常久, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68607 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 「私ひとりの私」に於ける「私」, 高橋秀晴, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68608 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 石川達三「金環蝕」, 木谷喜美枝, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68609 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 『約束された世界』―認識者の<病>, 小林幸夫, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68610 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 一九六八年論への一つの視角―『青春の蹉跌』論, 岩見照代, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68611 | 特集・石川達三の世界―生誕百年 石川達三参考文献目録, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68612 | 鴎外 その出発114 「母に引かるゝ穉子の如く」―『うたかたの記』をめぐって(十九), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68613 | 鴎外 その出発115 湖畔を「馬車」に乗って―『うたかたの記』をめぐって(二十), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 70-5, 888, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68614 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 ジェンダーで読む夏目漱石, 渡辺澄子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68615 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 でんぐりがえ史の人・漱石, 駒尺喜美, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68616 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 漱石―生涯を貫くもの, 坂本育雄, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68617 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 夫としての漱石, 花崎育代, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68618 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 父親としての漱石, 阿毛久芳, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68619 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 妻から見た漱石, 北田幸恵, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68620 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 健三の書く行為(エクリチュール)―『道草』の<語り>覚え書き, 田中実, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68621 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 黒い海と夜光虫, 逆井尚子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68622 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 漱石と鴎外, 藤木直実, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68623 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 漱石と花袋・秋声, 藪禎子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68624 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 漱石と有島・武者小路―葉子・美禰子・直・C子・杉子, 宮越勉, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68625 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 『吾輩は猫である』―ジェンダー社会の中の「個性」と「平等」, 江種満子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68626 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 天皇の国の貴公子―『坊っちやん』の<声>, 関谷由美子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68627 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 「女」と「那美さん」―呼称から『草枕』を読む, 高田知波, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68628 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 文学の<材>とされた憎悪と嫉妬―『虞美人草』論, 米村みゆき, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68629 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 <森の女>の図像学, 上田正行, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68630 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 所有された女の精神、またその破れ目―『それから』を読む, 阿木津英, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68631 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 「門」試論, 高橋秀晴, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68632 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 物語は、終わらない―“反小説”としての『彼岸過迄』, 中村三春, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68633 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 『行人』の二郎―「まず耳から始まる」, 赤井恵子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68634 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 『こゝろ』の世界―男たちの性の争い、知の過信、動けない女, 千種 キムラ・スティーブン, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68635 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 『明暗』の女たち, 岩橋邦枝, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68636 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 「文鳥」について―<文鳥>の死が意味するものをめぐって, 西田りか, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68637 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 『硝子戸の中』―ジェンダーと女の救済力, 中山和子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68638 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 『道草』の言説世界―<性差>の言説から<人間>の言説へ, 小泉浩一郎, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68639 | 特集・ジェンダーで読む夏目漱石 夏目漱石参考文献目録, 溝部優実子, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68640 | 鴎外 その出発116 読書体験―『春波』こと『春の水』をとおして―『うたかたの記』をめぐって(番外), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68641 | 鴎外 その出発117 「あやしき幻の形」―『うたかたの記』をめぐって(二十一), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 70-8, 891, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68642 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 茂吉と汗, 北杜夫, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68643 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 茂吉短歌初学のころ―校異本赤光, 本林勝夫, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68644 | <鼎談>特集・巨人斎藤茂吉総点検 茂吉という不思議を考える, 芳賀徹 藤岡武雄 三枝昂之, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68645 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 表現としての茂吉短歌―写生と象徴の交錯, 木股知史, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68646 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 斎藤茂吉の随筆―『童馬山房夜話』を中心に, 岡井隆, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68647 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 茂吉の論争術, 篠弘, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68648 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 茂吉の歌語, 安田純生, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68649 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 こう読む・茂吉の十首, 今野寿美, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
68650 | 特集・巨人斎藤茂吉総点検 斎藤茂吉短歌をどう読むか―斎藤茂吉は人生の危機をどう詠んだか, 今西幹一, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |