検索結果一覧

検索結果:69114件中 69001 -69050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
69001 『蹴りたい背中』における直喩表現の一考察, 藁谷隆純, 日本語日本文学, , 15, 2005, ニ00257, 近代文学, 著作家別, ,
69002 特集・薩摩 海音寺文学を素描(スケッチ)する―薩摩との関わりを中心に, 古閑章, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69003 特集・薩摩 「西郷南洲」の思想―江藤淳『南洲残影』, 生住昌大, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69004 特集・薩摩 干刈あがたの<タビ>と<ウタ>―『ふりむんコレクション/島唄』, 光石亜由美, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69005 葦平回廊3―従軍手帖(比島三―1), 鶴島正男, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69006 夏目漱石と近代日本2 <光>と<闇>の狭間で―『三四郎』と近親相姦(インセスト), 柴田勝二, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69007 家族の深淵―志賀直哉「或る朝」を読む, 久保田裕子, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69008 人生の達人 小林秀雄, 清水孝純, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69009 小林秀雄論―「問題的」なピカソをめぐって, 江藤正顕, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69010 詩集『帰郷』と「寂しさの歌」―寂滅の批評性, 坂本正博, 叙説U, , 9, 2005, シ00822, 近代文学, 著作家別, ,
69011 暴力性とコミュニケーション―江戸川乱歩『人間椅子』試論, 富山由紀子, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69012 「めくら草紙」―視角の死角/死角の視角, 石田慶幸, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69013 詩の歌う物語―中原中也の表現意識, 伊藤優子, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69014 矢野龍渓の文体選択意識と傍訓―『報知異聞浮城物語』を中心に, 大貫俊彦, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69015 大岡昇平「野火」における政治と神について, 日下部哲平, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69016 「カフエーの女給」が語るとき―広津和郎『女給』論, 中沢知史, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69017 「蘆刈」に見る尖鋭筆鋒の諸問題―文体革命前夜の谷崎潤一郎の「手」, 福岡大祐, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69018 『其面影』論―明治期の電話・電信・手紙, 水野巧, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69019 梶井基次郎ノート(その2), 佐々木雅発, 繍, , 17, 2005, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
69020 『三四郎』の<翻訳>―不可能性の体験, 佐々木亜紀子, 愛知淑徳大学国語国文, , 28, 2005, ア00106, 近代文学, 著作家別, ,
69021 広津和郎の戯曲創作時代―「生きて行く」を中心に, 入口愛, 愛知淑徳大学国語国文, , 28, 2005, ア00106, 近代文学, 著作家別, ,
69022 田中小実昌論―その語りのあり方, 伊藤義孝, 愛知淑徳大学国語国文, , 28, 2005, ア00106, 近代文学, 著作家別, ,
69023 坪田譲治の研究, 広田隆志, 岐阜聖徳学園大学国語国文学, , 24, 2005, キ00115, 近代文学, 著作家別, ,
69024 夏目漱石「幻影の盾」と幸田露伴、尾崎紅葉等の文壇出世作―「幻影の盾」の材源と漱石の創作方法, 橋口晋作, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69025 金子光晴の上海―みずから向う「泥沼の底」, 金雪梅, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69026 堀辰雄の文体と音―『風立ちぬ』を中心として, 辻研子, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69027 横光利一「天使」を読む, 中川智寛, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69028 横光利一の戦中戦後と「微笑」, 河田和子, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69029 椎名麟三における邂逅のモチーフ, 西野常夫, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69030 石原慎太郎『太陽の季節』論―小林秀雄訳「ランボー詩集」との関連性, 江藤正顕, 近代文学論集, , 31, 2005, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
69031 小山内薫の翻案劇論争, 小櫃万津男, 国文研究(熊本女子大), , 50, 2005, ク00056, 近代文学, 著作家別, ,
69032 『下妻物語』考―映画と切り結ぶ「友情」劇, 山口政幸, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69033 横光利一『盛装』から『電車男』へ―「作者」と「読者」の「共同製作」について, 砂沢雄一, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69034 泉鏡花, 佐藤愛, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69035 江戸川乱歩, 百瀬久, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69036 川端康成, 高根沢紀子, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69037 志賀直哉, 小林幸夫, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69038 谷崎潤一郎, 千葉俊二, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69039 永井荷風, 野寄勉, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69040 夏目漱石, 島崎市誠, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69041 三島由紀夫, 木谷真紀子, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69042 宮沢賢治, 竹内直人, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69043 山口瞳, 中野朗, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69044 萩原葉子さん, 野呂芳信, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69045 「江分利満氏の優雅な生活」序説―作品成立の外的要因について, 内海宏隆, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69046 川端康成「日向」(掌の小説)論―恋の初め, 森晴雄, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69047 日野啓三の著書(続), 山内祥史, 芸術至上主義文芸, , 31, 2005, ケ00075, 近代文学, 著作家別, ,
69048 作家・大江健三郎とエッセイスト・大江健三郎―テキスト支配への意欲, 鈴木健司, 高知大国文, , 36, 2005, コ00160, 近代文学, 著作家別, ,
69049 拝金宗の<世界>―尾崎紅葉「三人妻」論, 馬場美佳, 稿本近代文学, , 30, 2005, コ00417, 近代文学, 著作家別, ,
69050 透谷の<無限>、藤村の<無常>―島崎藤村「山家ものがたり」論, 五十里文映, 稿本近代文学, , 30, 2005, コ00417, 近代文学, 著作家別, ,