検索結果一覧

検索結果:195771件中 6901 -6950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6901 挫折・転向・戦争体験, 中岡哲郎, 文学, 29-7, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6902 『種蒔く人』の運動2―四十周年にあたって―, 今野賢三, 文学, 29-7, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6903 大日本言論報国会の異常性格―思想史の方法に関するノート―, 大熊信行, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6904 戦争直前の「文化人」, 中島健蔵, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6905 大東亜共同宣言と二つの作品―「女の一生」と「惜別」―, 尾崎秀樹, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6906 翼賛会文化部と岸田国士(二), 安田武, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6907 日本ロマン派と戦争(二), 橋川文三, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6908 新劇と私―戦時下を中心に―, 千田是也 針生一郎, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6909 『日本学芸新聞』をよむ―1942年から43年まで―, 久保田正文, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6910 日本少国民文化協会について, 鳥越信, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6911 戦中演劇と日本移動演劇連盟, 菅井幸雄, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6912 流行歌の統制, 乾孝, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6913 戦争下の新聞小説, 石川弘義 安本美典, 文学, 29-8, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6914 明治から大正へ«座談会・近代日本文学史#13», 柳田泉 上原専禄 勝本清一郎 猪野謙二 司会, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6915 日本の象徴主義―近代詩の屈折点―, 村松剛, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6916 近代象徴詩の展開, 伊藤信吉, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6917 リアリズム否定の論理―奥野健男批判―, 津田孝, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 評論, ,
6918 文学理論の変革, 針生一郎, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 評論, ,
6919 寺田透著『理智と情念』下巻, 佐々木基一, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6920 柳田・勝本・猪野編『座談会・明治文学史』, 飛鳥井雅道, 文学, 29-9, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6921 小川未明論, 杉浦明平, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6922 小説家としての小川未明, 瀬沼茂樹, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6923 日本の児童文学と小川未明, 菅忠道, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6924 小川未明における思想と美学―『魯鈍な猫』について, 山田稔, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6925 アナキスト・小川未明, 秋山清, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6926 文学のひろば, 坪田譲治, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6927 「北方文学」と小川未明, 紅野敏郎, 文学, 29-10, , 1961, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
6928 志賀直哉―白樺派の文学(1)―«座談会・近代日本文学史#14», 谷川徹三 本多秋五 勝本清一郎 猪野謙二 司会, 文学, 29-11, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6929 <未発表>「倹遊会雑誌」より―「当時之少年」ほか―, 志賀直哉, 文学, 29-11, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6930 「私の個人主義」前後―「こゝろ」から「道草」へ―, 玉井敬之, 文学, 29-11, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6931 日本の象徴主義―近代詩の屈折点―, 村松剛, 文学, 29-11, , 1961, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6932 『文庫』以前の白秋の歌, 西本秋夫, 文学, 29-11, , 1961, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6933 近代文学懇談会編『近代文学研究必携』, 榊原美文, 文学, 29-11, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6934 佐藤春夫の一側面―大正文学の問題点に触れつつ、戦争下文学の文学史的基盤に及ぶ―, 猪野謙二, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6935 武田泰淳の文学とひとつの謎―その戦争体験について―, 安田武, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6936 戦争下の青年詩人―モダニズム黒い歌―, 大岡信, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6937 戦争期文学の女性像―キモノと洋服―, 佐々木基一, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6938 決戦下の台湾文学―植民地の文学―, 尾崎秀樹, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6939 『読書人』をめぐって, 兵藤正之助, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6940 『文学報国』をよむ―ANNUS MIRABILISのこと―, 久保田正文, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6941 「生きてゐる兵隊」と「細雪」をめぐって, 畑中繁雄, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6942 戦時中の出版事情, 布川角左衛門, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6943 戦争下の新聞小説(二)―獅子文六における登場人物のパースナリティについて―, 石川弘義 安本美典, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6944 12月8日の記録, 小田切進, 文学, 29-12, , 1961, フ00290, 近代文学, 一般, ,
6945 新劇の「片手を祖先に」の問題, 戸井田道三, 文学, 30-1, , 1962, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
6946 有島武郎―白樺派の文学(2)―«座談会・近代日本文学史#15», 吹田順助 本多秋五 勝本清一郎 猪野謙二 司会, 文学, 30-1, , 1962, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6947 日本の象徴主義―三富朽葉―, 村松剛, 文学, 30-1, , 1962, フ00290, 近代文学, 近代詩, ,
6948 <動向>「純」文学的でない大衆文学を…, 田野辺薫, 文学, 30-1, , 1962, フ00290, 近代文学, 小説, ,
6949 花田清輝著『もう一つの修羅』, 広末保, 文学, 30-1, , 1962, フ00290, 近代文学, 評論, ,
6950 明治初期の漢語, 森岡健二, 文学, 30-2, , 1962, フ00290, 近代文学, 国語, ,