検索結果一覧

検索結果:11720件中 6901 -6950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6901 佐藤亜紀著『小説のストラテジー』―読者が文学を支える, 千葉一幹, 文学界, 60-11, , 2006, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
6902 ジェイ・ルービン著・畔柳和代訳『ハルキ・ムラカミと言葉の音楽』―作家と翻訳者の関係から浮かび上がったもの, 新元良一, 文学界, 60-12, , 2006, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
6903 坪内祐三著『『近代日本文学』の誕生』―「誕生」と「終焉」の意識, 伊藤氏貴, 文学界, 60-12, , 2006, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
6904 〓秀実著『1968年』―いつのまにか染み(それ)は広がっている, 中島一夫, 文学界, 60-12, , 2006, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
6905 井口時男著『暴力的な現在』―文学の終焉の向こうあるいはドン・キホーテのように, 千葉一幹, 文学界, 60-12, , 2006, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
6906 歌誌を逍遙するこころ―武川忠一著『近代歌誌探訪』, 石川浩子, 音, 25-11, 291, 2006, オ00596, 近代文学, 書評・紹介, ,
6907 熊倉功夫・吉田憲司編『柳宗悦と民芸運動』―既存イメージの解体と再構築の試み, 秋富克哉, 民博通信, , 114, 2006, ミ00290, 近代文学, 書評・紹介, ,
6908 及川隆彦『インタビュー現代短歌』―楽しく読む現代短歌, 足立晶子, 心の花, , 1296, 2006, コ01240, 近代文学, 書評・紹介, ,
6909 二つの「ミンゾク」学―伊藤幹治著『日本人の人類学的自画像―柳田国男と日本文化論再考』, 小国喜弘, ちくま, , 423, 2006, チ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6910 川西政明著『武田泰淳伝』, 加藤陽子, 文芸春秋, 84-5, , 2006, フ00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
6911 若井敏明著『平泉澄―み国のために我つくさなむ』, 加藤陽子, 文芸春秋, 84-8, , 2006, フ00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
6912 赤尾勝子著『泉鏡花論 心境小説的特質をめぐって』, 松田顕子, 泉鏡花研究会会報, , 22, 2006, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
6913 「殺人がなかったら、歴史はない」―実証に徹した評伝―川西政明著『武田泰淳伝』, 神谷忠孝, 東方, , 302, 2006, ト00407, 近代文学, 書評・紹介, ,
6914 秋山稔・須田千里・田中励儀・吉田昌志編『新編 泉鏡花集』別巻一~別巻二, 鈴木啓子, 泉鏡花研究会会報, , 22, 2006, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
6915 泉鏡花研究会編『論集泉鏡花 第四集』, 松村友視, 泉鏡花研究会会報, , 22, 2006, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
6916 田中貴子著『鏡花と怪異』, 森井マスミ, 泉鏡花研究会会報, , 22, 2006, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
6917 上田正行著『鴎外・漱石・鏡花―実証の糸』, 藤沢秀幸, 泉鏡花研究会会報, , 22, 2006, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
6918 青井史著『与謝野鉄幹 鬼に喰われた男』―時代を負った歌人像, 古谷智子, 短歌研究, 63-2, 862, 2006, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
6919 中野昭子著『森岡貞香』―「われ」が戻るまで, 渡辺松男, 短歌研究, 63-4, 864, 2006, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
6920 千勝三喜男編『現代短歌分類集成 20世紀<うた>の万華鏡』, 奥村晃作, 短歌研究, 63-6, 866, 2006, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
6921 馬渕礼子評論集1・2『浅井忠白書』『歌の早春』―空間的絵画への接近, 古谷智子, 短歌研究, 63-10, 870, 2006, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
6922 愛媛大学地域創成研究センター編『近代愛媛の新群像』―愛媛大学蔵「世紀堂文庫」の世界, 石丸聖也, 愛媛国文研究, , 56, 2006, エ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6923 『12の現代俳人論』上下―十二人の書き手の競演, 小川軽舟, 俳句, 55-3, 703, 2006, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6924 田島和生著『新興俳人の群像』―新興俳句運動の盛衰を克明に, 栗田やすし, 俳句, 55-4, 704, 2006, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6925 『俳句』編集部編『角川源義読本』―俳句・出版・研究にかけた情熱, 手塚美佐, 俳句, 55-5, 705, 2006, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6926 現代俳句を総合的に把握―稲畑汀子・大岡信・鷹羽狩行監修『現代俳句大事典』, 栗田やすし, 俳句研究, 73-4, , 2006, ハ00040, 近代文学, 書評・紹介, ,
6927 日本近代文学館資料叢書〔第2期〕文学者の手紙3『大正の作家たち―芥川龍之介・島崎藤村・竹久夢二』, 宮坂覚, 国文学解釈と鑑賞, 71-6, 901, 2006, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
6928 寂滅をおもう人・耽らなかった人―『角川源義読本』, 筑紫磐井, 俳句研究, 73-6, , 2006, ハ00040, 近代文学, 書評・紹介, ,
6929 明治の新しい魅力の発見―伊東聖子著『作家・田沢稲舟』を読んで, 五十嵐進, 未定, , 86, 2006, ミ00103, 近代文学, 書評・紹介, ,
6930 鷹羽狩行・稲畑汀子・岡本眸・広瀬直人・有馬朗人・黒田杏子・鍵和田〓子・川崎展宏・阿部完市・宇多喜代子・櫂未知子・島田牙城『第一句集を語る』―熱く語る「わが俳句の原点」, 小島健, 俳句, 55-2, 702, 2006, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6931 内田園生著『世界に広がる俳句』―俳句国際化の証言, 星野恒彦, 俳句, 55-3, 703, 2006, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6932 うさみとしお著『長谷川素逝 円光の生涯』―待望の素逝論, 岸本尚毅, 俳句, 55-3, 703, 2006, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6933 金鳳珍著『東アジア「開明」知識人の思惟空間―鄭観応・福沢諭吉・兪吉濬の比較研究』, 安西敏三, 日本歴史, , 694, 2006, Z00T:に/032:001, 近代文学, 書評・紹介, ,
6934 大久保利謙監修・上沼八郎・犬塚孝明編『新修 森有礼全集―別巻二(解題篇)』, 森川輝紀, 日本歴史, , 695, 2006, Z00T:に/032:001, 近代文学, 書評・紹介, ,
6935 川村覚昭著『島地黙雷の教育思想研究―明治維新と異文化理解』, 小川原正道, 日本歴史, , 697, 2006, Z00T:に/032:001, 近代文学, 書評・紹介, ,
6936 女子教育の視点から見た近代日本の教育―真有澄香著『「読本」の研究 近代日本の女子教育』, 牛山恵, 日本文学/日本文学協会, 55-5, 635, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
6937 沼田哲著『元田永孚と明治国家―明治保守主義と儒教的理想主義』, 真辺将之, 日本歴史, , 699, 2006, Z00T:に/032:001, 近代文学, 書評・紹介, ,
6938 中村不二夫著『山村暮鳥―聖職者詩人』を読んで, 鯉渕史子, 江古田文学, 26-2, 63, 2006, エ00026, 近代文学, 書評・紹介, ,
6939 池田一彦著『斎藤緑雨論攷』, 石橋剛, 立教大学日本文学, , 96, 2006, リ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6940 林淑美『昭和イデオロギー―思想としての文学』, 住友直子, 立教大学日本文学, , 96, 2006, リ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
6941 坪井秀人『感覚の近代』、あるいは感性の歴史研究について―坪井秀人『感覚の近代―声・身体・表象』, 成田龍一, UP, 35-8, 406, 2006, u00010, 近代文学, 書評・紹介, ,
6942 一柳広孝編著『「学校の怪談」はささやく』, 常光徹, 日本文学/日本文学協会, 55-4, 634, 2006, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
6943 渡辺善雄著『鴎外・闘う啓蒙家』, 田中実, 芸術至上主義文芸, , 33, 2007, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
6944 田村嘉勝著『井上靖 人と文学 日本の作家100人』, 曾根博義, 芸術至上主義文芸, , 33, 2007, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
6945 真有澄香著『泉鏡花 人と文学』, 赤尾勝子, 芸術至上主義文芸, , 33, 2007, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
6946 島崎市誠著『論集 夏目漱石と新感覚派前後の小説』, 馬渡憲三郎, 芸術至上主義文芸, , 33, 2007, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
6947 浦田義和著『占領と文学』―支配と被支配の「文学史」, 横手一彦, 社会文学, , 26, 2007, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, ,
6948 佐々木亜紀子著『漱石 響き合う言葉』, 溝部優実子, 社会文学, , 26, 2007, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, ,
6949 伴悦著『岩野泡鳴文学の生成』, 中島礼子, 国文学研究, , 151, 2007, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
6950 古閑章著『梶井基次郎の作品』, 跡上史郎, 国語国文学研究, , 42, 2007, コ00700, 近代文学, 書評・紹介, ,