検索結果一覧

検索結果:69114件中 6901 -6950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6901 『せみと蓮の花』, 木村幸雄, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6902 坪田譲治の随筆, 神田由美子, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6903 坪田譲治文学散歩, 渡部芳紀, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6904 久保喬論―かぎりない時空夢現の展開, 西沢正太郎, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6905 久保喬と川端康成, 羽鳥徹哉, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6906 久保喬と太宰治, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6907 前田林外研究(一) 前田林外の生涯, 杉田陽子, 姫路文学館紀要, , 1, 1998, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
6908 久保喬と宇和島, 大西伝一郎, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6909 和辻哲郎と構造主義, 玉田克宏, 姫路文学館紀要, , 1, 1998, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
6910 阿部知二の戦後ヨーロッパ体験, 甲斐史子, 姫路文学館紀要, , 1, 1998, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
6911 『白い時間』『時計の中にバクがいる』―詩人からの出発, 浜野卓也, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6912 『ネロネロの子ら』, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6913 『少年の石』, 西本鶏介, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6914 『ビルの山ねこ』『ビルにすむオニ』, 西沢正太郎, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6915 『海はいつも新しい』, 清水達也, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6916 『赤い帆の舟』, 鳥越信, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6917 『火の海の貝』, 黒沢浩, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6918 『黒潮三郎』―島の人々の物語, 長谷川潮, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6919 『サルが書いた本』『歌をうたう貝』, 渋谷清視, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6920 折口さんの抵抗, 坂本育雄, 鶴見日本文学会報, , 42, 1998, ツ00110, 近代文学, 著作家別, ,
6921 久保喬の幼年童話, 宮下全司, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6922 久保喬の評論・エッセイ―誠実なる営為として, 長谷川潮, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6923 坪田譲治参考文献目録, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6924 久保喬参考文献目録, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6925 鴎外その出発61 悲劇への転換―『悪因縁』の世界(四), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 63-4, 803, 1998, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
6926 砲兵少尉の文学, 山下一海, 鶴見日本文学会報, , 43, 1998, ツ00110, 近代文学, 著作家別, ,
6927 資料紹介 藤原嘉藤治と鳥羽源蔵, 尾曾ほかり, 賢治研究, , 75, 1998, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
6928 「水仙月の四日」をめぐって, 中谷俊雄, 賢治研究, , 75, 1998, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
6929 「水汲み」の底流(上), 伊藤博美, 賢治研究, , 75, 1998, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
6930 「宮沢賢治 友への手紙」をめぐって(十二), 三神敬子, 賢治研究, , 75, 1998, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
6931 宮沢賢治の詩におけるローマ字表記・外国語表記―その象徴的表現, 小林俊子, 賢治研究, , 75, 1998, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
6932 やまなし文学通信 三ヶ島葭子と中村星湖, 秋山佐和子, 山梨県立文学館館報, , 32, 1998, ヤ00194, 近代文学, 著作家別, ,
6933 資料翻刻 飯田蛇笏宛書簡(四通), 保坂雅子, 山梨県立文学館館報, , 32, 1998, ヤ00194, 近代文学, 著作家別, ,
6934 郷土研究会と文学の読み―小説『常磐津林中』(鈴木彦次郎著)を例にして, 須藤宏明, むさしの文学会会報, , 34, 1998, ム00105, 近代文学, 著作家別, ,
6935 沢村胡夷の湖畔の思い出から―詩人胡夷のように「新学歌」に応募しませんか, 天谷真彰, 滋賀大学附属図書館情報 図書館だより, , 17, 1998, シ00086, 近代文学, 著作家別, ,
6936 「第四学年生徒代表 芥川龍之介」, 寺横武夫, 滋賀大学附属図書館情報 図書館だより, , 17, 1998, シ00086, 近代文学, 著作家別, ,
6937 木歩の時代(二), 小林高寿, むさしの文学会会報, , 34, 1998, ム00105, 近代文学, 著作家別, ,
6938 『浅草紅団』考・補遺―「物語」と「写生」, 野末明, むさしの文学会会報, , 35, 1998, ム00105, 近代文学, 著作家別, ,
6939 谷崎潤一郎の虚と実―仏訳谷崎に協力して, 大島真木, 比較文化, 44-2, , 1998, ヒ00020, 近代文学, 著作家別, ,
6940 山頭火とソローにおける自然・人生・旅―日米英の比較研究の試論, 新保哲, 大倉山文化会議研究年報, , 9, 1998, オ00113, 近代文学, 著作家別, ,
6941 三遊亭円朝口演『恋路の闇』, 延広真治, 大倉山文化会議研究年報, , 9, 1998, オ00113, 近代文学, 著作家別, ,
6942 現在を喚起する文体―堀辰雄「不器用な天使」論, 石川則夫, 国学院雑誌, 99-10, 1098, 1998, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
6943 「空の怪物アグイー」論―「共死」から「共生」へ, 団野光晴, 金沢大学国語国文, , 23, 1998, カ00500, 近代文学, 著作家別, ,
6944 近代小説新考 明治の青春88―小杉天外「初すがた」(その二), 野山嘉正, 国文学, 43-10, 631, 1998, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
6945 歴史小説の間テクスト性―島崎藤村の『夜明け前』との関連において, 高暎子, 待兼山論叢(美学篇), , 32, 1998, マ00080, 近代文学, 著作家別, ,
6946 三島由紀夫『金閣寺』の世界(三)―第四章・第五章の構造, 竹原崇雄, 熊本県立大学文学部紀要, 4-1, 50, 1998, ク00049, 近代文学, 著作家別, ,
6947 況斉と鴎外(一), 安川民男, 森鴎外記念会通信, , 122, 1998, モ00036, 近代文学, 著作家別, ,
6948 日本に伝えられた第一次大戦直前のヨーロッパ音楽事情(1909―1914)1―森鴎外の椋鳥通信を読む, 近衛秀健, 独協大学諸学研究, 2-1, , 1998, ト00991, 近代文学, 著作家別, ,
6949 況斉と鴎外(二), 安川民男, 森鴎外記念会通信, , 123, 1998, モ00036, 近代文学, 著作家別, ,
6950 華族の誕生, 村岡功, 森鴎外記念会通信, , 123, 1998, モ00036, 近代文学, 著作家別, ,