検索結果一覧
検索結果:199137件中
69451
-69500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
69451 | 目くるめく夢幻―高井有一『立原正秋』, 白川正芳, 群像, 47-2, , 1992, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
69452 | 根の回復(アンラシーヌマン)への夢―高井有一『立原正秋』, 村松剛, 新潮, 89-2, , 1992, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, , |
69453 | 高井有一著『立原正秋』, 曾根博義, 文芸, 31-1, , 1992, フ00426, 近代文学, 書評・紹介, , |
69454 | 批評=危機の誘惑と欲望―渡部直己著『谷崎潤一郎―擬態の誘惑』, 小林康夫, 新潮, 89-8, , 1992, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, , |
69455 | 永遠の余白への遡行―渡部直己『谷崎潤一郎 擬態の誘惑』, 清水良典, 群像, 47-10, , 1992, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
69456 | 永栄啓伸著『谷崎潤一郎論 伏流する物語』, 浜川勝彦, 皇学館論叢, 25-6, , 1992, コ00050, 近代文学, 書評・紹介, , |
69457 | Visions of Desire: Tanizakis’ Fictional Worlds. By Ken K. Ito., Nobuko Miyama Ochner, Monumenta Nipponica, 47-4, , 1992, M00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
69458 | 沢豊彦著『田山花袋の詩と評論』, 小林敏一, 花袋研究会々誌, 10, , 1992, カ00418, 近代文学, 書評・紹介, , |
69459 | 沢豊彦著『田山花袋の詩と評論』, 宮内俊介, 日本近代文学, 47, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69460 | 沢豊彦著『近松秋江私論』, 小林一郎, 国文学解釈と鑑賞, 57-1, , 1992, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
69461 | 沢豊彦著『近松秋江私論―青春の終焉』, 島田昭男, 日本近代文学, 46, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69462 | 沢豊彦著『近松秋江私論・青春の終焉』, 石割透, 日本文学/日本文学協会, 41-5, , 1992, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
69463 | 沢豊彦著『近松秋江私論』, 山崎行雄, 社会文学, 6, , 1992, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, , |
69464 | 赤瀬雅子・志保田務著『永井荷風の読書遍歴―書誌学的研究』, 菅原克也, 比較文学, 34, , 1992, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
69465 | 米田利昭著『わたしの漱石』, 西垣勤, 国文学解釈と鑑賞, 57-1, , 1992, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
69466 | 竹盛天雄著『漱石 文学の端緒』を読む, 石原千秋, 文学, 3-1, , 1992, フ00290, 近代文学, 書評・紹介, , |
69467 | 竹盛天雄著『漱石 文学の端緒』, 清水孝純, 比較文学年誌, 28, , 1992, ヒ00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
69468 | 竹盛天雄著『漱石 文学の端緒』, 蒲生芳郎, 国文学研究, 106, , 1992, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |
69469 | 竹盛天雄著『漱石 文学の端緒』, 玉井敬之, 日本近代文学, 46, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69470 | 「反」るべき世界―江藤淳著『漱石論集』, 富岡幸一郎, 新潮, 89-7, , 1992, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, , |
69471 | 母なる世界の謎―江藤淳『漱石論集』, 小林広一, 群像, 47-9, , 1992, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
69472 | 江藤淳著『漱石論集』, 平岡敏夫, 国文学, 37-9, , 1992, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
69473 | 学芸文庫を読む 大岡昇平著『小説家夏目漱石』, 野口武彦, ちくま, 257, , 1992, チ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
69474 | 井上百合子著『夏目漱石試論―近代文学ノート』『夏目漱石とその周辺』, 石井和夫, 国語と国文学, 69-10, , 1992, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
69475 | 佐々木充著『漱石推考』, 石井和夫, 日本近代文学, 47, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69476 | 『無限大』八十九号・特集 「シンガポールで読んだ『こゝろ』」, 小谷野敦, 比較文学研究, 62, , 1992, ヒ00035, 近代文学, 書評・紹介, , |
69477 | 平岡敏夫著『「坊っちゃん」の世界』, 玉井敬之, 国文学, 37-5, , 1992, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
69478 | 平岡敏夫著『「坊つちゃん」の世界』, 石原千秋, 日本近代文学, 47, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69479 | 沢正宏著『西脇順三郎の詩と詩論』, 木村幸雄, 言文, 39, , 1992, ケ00330, 近代文学, 書評・紹介, , |
69480 | 沢正宏著『西脇順三郎の詩と詩論』, 田村圭司, 日本近代文学, 46, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69481 | 沢正宏著『西脇順三郎の詩と詩論』, 藤本寿彦, 論究日本文学, 57, , 1992, ロ00034, 近代文学, 書評・紹介, , |
69482 | 郡継夫著『回帰のかたち―広津・堀・太宰その他』, 鈴木貞美, 昭和文学研究, 24, , 1992, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, , |
69483 | 橋本迪夫著『広津和郎 再考』, 坂本育雄, 日本近代文学, 46, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69484 | 三島佑一著『堀辰雄の実像』, 山口正, 解釈, 38-5, , 1992, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
69485 | 香川進著『前田夕暮の旅と歌(続)』書評―<光>の歌人の世界, 角宮悦子, 短歌, 39-7, , 1992, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, , |
69486 | 坪内稔典著『正岡子規―創造の共同性』, 小室善弘, 国文学解釈と鑑賞, 57-4, , 1992, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
69487 | 坪内稔典著『正岡子規―創造の共同性』―示唆に富む子規論, 倉橋羊村, 俳句, 41-6, , 1992, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
69488 | 坪内稔典著『正岡子規―創造の共同性』, 相馬庸郎, 日本文学/日本文学協会, 41-8, , 1992, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
69489 | 坪内稔典著『正岡子規―創造の共同性』, 金井景子, 論究日本文学, 57, , 1992, ロ00034, 近代文学, 書評・紹介, , |
69490 | 関口安義著『評伝 松岡譲』, 渡辺正彦, 昭和文学研究, 24, , 1992, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, , |
69491 | Escape from the Wasteland: Romanticism and Realism in the Fiction of Mishima Yukio and Oe Kenzaburo. By Susan. J. Napier, Van C.Gessel, Monumenta Nipponica, 47-3, , 1992, M00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
69492 | 冨田博之著『賢治と南吉の演劇世界』を読んで, 多田雅江, 白百合児童文化, 3, , 1992, シ00839, 近代文学, 書評・紹介, , |
69493 | 入沢康夫『宮沢賢治 プリオシン海岸からの報告』をめぐって, 金井美恵子 岩成達也 栗原敦, 宮沢賢治, 11, , 1992, ミ00232, 近代文学, 書評・紹介, , |
69494 | 入沢康夫著『宮沢賢治 プリオシン海岸からの報告』, 大塚常樹, 国文学, 37-3, , 1992, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
69495 | 入沢康夫著『宮沢賢治―プリオシン海岸からの報告』, 杉浦静, 国文学解釈と鑑賞, 57-4, , 1992, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
69496 | 宮沢賢治著『宮沢賢治 近代と反近代』, 伊藤真一郎, 日本近代文学, 46, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69497 | 池川敬司著『宮沢賢治とその周縁』, 栗原敦, 日本近代文学, 46, , 1992, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
69498 | 栗原敦著『宮沢賢治―透明な軌道の上から』, 伊藤真一郎, 国文学, 37-14, , 1992, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
69499 | 西田良子編『宮沢賢治を読む』, 岩本晃代, 国語国文学研究, 28, , 1992, コ00700, 近代文学, 書評・紹介, , |
69500 | 天沢退二郎著『謎解き・風の又三郎』, 金子民雄, 学鐙, 89-3, , 1992, カ00270, 近代文学, 書評・紹介, , |