検索結果一覧

検索結果:9758件中 651 -700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
651 現代女流歌人の横顔, 片桐顕智, 国文学解釈と鑑賞, 15-10, , 1950, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
652 歌壇の黄昏, 片桐顕智, 国文学解釈と鑑賞, 15-12, , 1950, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
653 落合直文先生, 藤川忠治, 国文学解釈と鑑賞, 16-12, , 1951, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
654 茂吉の歌を鑑賞するために, 山下陸奥, 国文学解釈と鑑賞, 17-2, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
655 源九郎義経(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 17-2, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
656 与謝野鉄幹, 広田栄太郎, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
657 与謝野晶子, 岩野喜久代, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
658 正岡子規, 藤川忠治, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
659 伊藤左千夫, 鹿児島寿蔵, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
660 長塚節, 藤森朋夫, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
661 吉井勇, 前川佐美雄, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
662 北原白秋, 中村正爾, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
663 石川啄木, 中野菊夫, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
664 島木赤彦, 岡山巌, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
665 斎藤茂吉, 橋本徳寿, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
666 土岐善麿, 阿部静枝, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
667 中村憲吉, 扇畑忠雄, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
668 古泉千樫, 生方たつゑ, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
669 窪田空穂, 植松寿樹, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
670 若山牧水, 岡野直七郎, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
671 前田夕暮, 尾関栄一郎, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
672 釈迢空, 北見志保子, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
673 土屋文明, 福田栄一, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
674 木下利玄, 服部直人, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
675 太田水穂, 赤松秀雄, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
676 あさ香社―発生から分派まで―, 小泉苳三, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
677 新詩社, 湯浅光雄, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
678 車前草と水甕, 松田常憲, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
679 巡礼詩社から多磨短歌会まで―北原白秋の興した結社の消長小史―, 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
680 創作社―牧水の活動を中心として―, 長谷川銀作, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
681 白日社―「詩歌」の今日まで―, 原三郎, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
682 白菊会, 新間進一, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
683 十月会の人々, 松村英一, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
684 潮音社, 四賀光子, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
685 竹柏会と「心の花」, 佐々木治綱, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
686 「立春」と「一路」, 五島茂, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
687 根岸短歌会, 佐藤佐太郎, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
688 アララギ興隆期, 五味保義, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
689 アララギ昭和期, 近藤芳美, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
690 生活派の発生期―善麿と啄木の時代―, 久保田正文, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
691 生活派からプロレタリア短歌運動への発展, 渡辺順三, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
692 最近結社瞥見, 木村捨録, 国文学解釈と鑑賞, 17-4, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
693 しら玉(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 17-7, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
694 短歌におけるリアリズム, 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 17-11, , 1952, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
695 左千夫・赤彦・憲吉・茂吉, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 18-8, , 1953, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
696 明星とアララギ, 五味保義, 国文学解釈と鑑賞, 18-8, , 1953, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
697 短歌―茂吉の作品を通して―, 藤森朋夫, 国文学解釈と鑑賞, 19-2, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
698 生活歌について, 五味保義, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
699 直文, 片桐顕智, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
700 信綱, 山下陸奥, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,