検索結果一覧

検索結果:29635件中 6951 -7000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6951 田能村直入と児玉果亭―明治の文人画盛衰について, 山本秀麿, 上田女子短期大学紀要, 18, , 1995, ウ00009, 近代文学, 一般, ,
6952 一九一二年の日本近代洋画に見るファン・ゴッホの影響, 中谷伸生, 関西大学文学論集, 44-1~4, , 1995, カ00610, 近代文学, 一般, ,
6953 映像に伴う音の世界, 大森康宏, 二○世紀の音, , , 1995, ム6:140:1, 近代文学, 一般, ,
6954 聴衆の「ポストモダン」?, 渡辺裕, 二○世紀の音, , , 1995, ム6:140:1, 近代文学, 一般, ,
6955 マス・メディアと音楽, 小川博司, 二○世紀の音, , , 1995, ム6:140:1, 近代文学, 一般, ,
6956 慣用色名の変遷―江戸から東京へ, 家永晶子, 研究報告集, 32, , 1995, ケ00216, 近代文学, 一般, ,
6957 浮世絵から写真へ, 郡司正勝, 国文学, 40-11, , 1995, コ00940, 近代文学, 一般, ,
6958 夢イメージの世紀末 日本洋画の世紀末―黒田清輝とスーラ、クリムト、ホドラーらとの同時性, 隠岐由紀子, 国文学, 40-11, , 1995, コ00940, 近代文学, 一般, ,
6959 メディアとしての図像(イメージ)(下)―笑う肖像写真/笑わない文学者, 金子明雄, 言語, 24-9, , 1995, ケ00220, 近代文学, 一般, ,
6960 妙想と湊合―フェノロサと日本<美術>, 亀井志乃, 国語国文研究, 101, , 1995, コ00730, 近代文学, 一般, ,
6961 見えない洲之内、見るだけの青山―日本人の目玉 第三回, 福田和也, 新潮, 92-12, , 1995, シ01020, 近代文学, 一般, ,
6962 映画『カリガリ博士』の刺激と衝撃―日本表現主義序説, 栗坪良樹, 青山学院女子短期大学紀要, 49, , 1995, ア00180, 近代文学, 一般, ,
6963 宮芳平と大正期の洋画, 堀切正人, 待兼山論叢(美学篇), 29, , 1995, マ00080, 近代文学, 一般, ,
6964 <翻> 八島太郎からの手紙(上), 飯野農夫也, 日本古書通信, 60-2, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6965 <翻> 八島太郎からの手紙(下), 飯野農夫也, 日本古書通信, 60-3, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6966 <翻> 岡本韋庵『支那遊記』翻刻・訳註(その一), 有馬卓也 真銅正宏, 徳島大学国語国文学, 8, , 1995, ト00793, 近代文学, 一般, ,
6967 長沢鼎英文日記(和訳), 門田明, 研究年報(鹿児島県立短大), 32, , 1995, カ00300, 近代文学, 一般, ,
6968 <翻>翻刻 「近世烈婦伝」(その二・後輯), 興津要, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要, , 5, 1995, ワ00107, 近代文学, 一般, ,
6969 掛川氏寄贈資料から(6), , 軽井沢高原文庫通信, , 27, 1995, カ00578, 近代文学, 一般, ,
6970 掛川氏寄贈資料から(7), , 軽井沢高原文庫通信, , 29, 1995, カ00578, 近代文学, 一般, ,
6971 初期社会主義研究における新しい資料―外務省文書と岩崎革也文書, 山泉進, 岩波講座日本通史(月報), 別巻1, , 1995, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
6972 『米欧回覧実記』を読む(二)―第三編第四十四巻巴黎府ノ記三〜六, 松井千恵, 白百合女子大学研究紀要, 31, , 1995, シ00840, 近代文学, 一般, ,
6973 <翻>資料発掘 小説 転生, 大久保典夫, 文学と教育, 30, , 1995, フ00367, 近代文学, 一般, ,
6974 <翻>資料紹介 日本プロレタリア美術家同盟(略称P・P)活動日誌(承前)―昭和七年三月十六日〜五月二十二日, 浦西和彦, 国文学/関西大学, 73, , 1995, コ00930, 近代文学, 一般, ,
6975 Book Review 戦後の風景, 長野秀樹 松下博文 松本常彦, 叙説(叙説舎), 11, , 1995, シ00809, 近代文学, 一般, ,
6976 手作り詩誌『学校』― ガリ版文字・謄写板印刷の思い出, 伊藤信吉, 日本古書通信, 60-1, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6977 雑誌「時局」について― 注意を受けた介山の漢詩, 茅原健, 日本古書通信, 60-1, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6978 『趣味』と沖縄の投稿者たち― 沖縄近代文学資料発掘 7, 仲程昌徳, 日本東洋文化論集, , 1, 1995, ニ00353, 近代文学, 一般, ,
6979 『団団珍聞』考―団団社は読者に何を与えたか(その一), 小山郁子, 共立女子大学紀要, 41, , 1995, キ00580, 近代文学, 一般, ,
6980 明治の合巻―所謂明治式合巻と東京式合巻なる名称をめぐって, 佐々木亨, 徳島文理大学文学論叢, 12, , 1995, ト00805, 近代文学, 一般, ,
6981 新聞記者たちの日清戦争―鈴木南洋と池辺三山の場合, 大谷正, 人文科学年報, 25, , 1995, シ01095, 近代文学, 一般, ,
6982 明治中期における幼少年雑誌出版と地方(二)―岡山で創刊された「わらんべ」を中心に, 酒井晶代, 国際児童文学館紀要, 10, , 1995, コ00876, 近代文学, 一般, ,
6983 家庭・婦人蘭の源流を探る(十三)―明治・大正・昭和初期の新聞から, 川嶋保良, 学苑, 663, , 1995, カ00160, 近代文学, 一般, ,
6984 家庭・婦人欄の源流を探る(十四)―明治・大正・昭和初期の新聞から, 川嶋保良, 学苑, 665, , 1995, カ00160, 近代文学, 一般, ,
6985 日欧文化の相互影響について―『明星』『方寸』とヨーロッパ文芸雑誌, 佐藤洋子, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, 7, , 1995, ワ00135, 近代文学, 一般, ,
6986 文学的自叙伝について, 樽見博, 日本古書通信, 60-6, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6987 「頴才新誌」の変貌―「学制」の開明から自由民権の閉塞まで, 桑原三郎, 白百合児童文化, 6, , 1995, シ00839, 近代文学, 一般, ,
6988 花袋・広津和郎・フローベール・モーパッサン―発禁本を中心に, 山本昌一, 日本古書通信, 60-7, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6989 『文章倶楽部』の人々―『文章倶楽部総目次・執筆者索引』から, 保昌正夫, 日本古書通信, 60-7, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6990 <座談会> ベストセラーの戦後50年, 石川弘義 塩沢実信 藤田昌司, 有隣, , 332, 1995, ユ00013, 近代文学, 一般, ,
6991 戦後映画雑誌のスタート, 鎌野完, 日本古書通信, 60-8, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6992 蔵書印から見た各地の貸本屋, 吉沢英明, 日本古書通信, 60-8, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6993 メディアの世紀末 リトルマガジンの勢い―一九世紀メディアと国民国家の生成, 中川成美, 国文学, 40-11, , 1995, コ00940, 近代文学, 一般, ,
6994 古雑誌の口絵を見る眼, 中島国彦, 日本近代文学, 53, , 1995, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
6995 古本屋控え帳「仕掛け」豆本(?)の話, 青木正美, 日本古書通信, 60-10, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6996 「文芸春秋」の戦後復刊号, 八木福次郎, 日本古書通信, 60-10, , 1995, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
6997 <対談> 一筆まゐらせ候―新聞投書と近代日本語, 平田由美 野村雅一, 月刊みんぱく, 19-10, , 1995, ケ00185, 近代文学, 一般, ,
6998 出版の近代化と日本・中国の文化交流, 尾崎秀樹, 大衆文学研究, 108, , 1995, タ00023, 近代文学, 一般, ,
6999 明治四十四年創刊「文学界」考, 佐藤隆一, 研究紀要(大阪城南女子短大), 30, , 1995, オ00260, 近代文学, 一般, ,
7000 田中直樹(よしき)氏寄贈「文学界」創刊関係資料, 郡司勝義, 神奈川近代文学館, 50, , 1995, カ00438, 近代文学, 一般, ,