検索結果一覧

検索結果:9758件中 7001 -7050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7001 特集 口語を生かす 文語の変移, 春日真木子, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7002 特集 口語を生かす 口語に心を許すなかれ, 栗木京子, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7003 特集 口語を生かす 口語短歌の現在, 小守有里, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7004 特集 口語を生かす 反逆と遊戯と必然, 前川佐重郎, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7005 特集 口語を生かす 口語の時代はすでに始っている, 時田則雄, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7006 <座談会> 口語発想で短歌は変わるか, 奥村晃作 花山多佳子 藤原龍一郎, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7007 <座談会>昭和短歌の再検討(6) 「歌人たちの戦争」, 篠弘 三枝昂之 永田和宏 小池光 島田修三 山田富士郎, 短歌, 45-9, 591, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7008 歌誌を辿る18 「生活と芸術」「紫陽花」, 武川忠一, 短歌, 45-10, 592, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7009 昭和短歌の再検討(7) 汚れた兵士の敗戦後, 島田修三, 短歌, 45-10, 592, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7010 原時間への帰還―短歌の生命力とは何か, 萩岡良博, 短歌, 45-10, 592, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7011 歌誌を辿る19 「紫陽花」「北光」, 武川忠一, 短歌, 45-11, 593, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7012 昭和短歌の再検討(8) 読者論としての第二芸術論, 永田和宏, 短歌, 45-11, 593, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7013 歌誌を辿る20 「北光」「国民文学」, 武川忠一, 短歌, 45-12, 594, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7014 昭和短歌の再検討(9) 国内亡命者の行方, 山田富士郎, 短歌, 45-12, 594, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7015 評論で切り拓く新しい歌壇 時を駆ける評論, 岩井謙一, 短歌, 45-2, 584, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7016 特集 原点「写生」を見直す 弾道の果てに―写生から前衛への振幅の“何故?”, 山田富士郎, 短歌, 45-3, 585, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7017 特集 原点「写生」を見直す 歌は己れなのだ―現代短歌における写生の再定義, 大河原惇行, 短歌, 45-3, 585, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7018 特集 原点「写生」を見直す 捨てがたし、されど―写生はいまを詠いきれるか, 島田修三, 短歌, 45-3, 585, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7019 特集 原点「写生」を見直す 近代への着地―写生の果たしてきた役割, 後藤直二, 短歌, 45-3, 585, 1998, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7020 短歌的抒情再考(16), 一ノ関忠人, 白鳥, 5-1, 49, 1998, カ00404, 近代文学, 短歌, ,
7021 短歌的抒情再考(17), 一ノ関忠人, 白鳥, 5-4, 52, 1998, カ00404, 近代文学, 短歌, ,
7022 短歌的抒情再考(18), 一ノ関忠人, 白鳥, 5-7, 55, 1998, カ00404, 近代文学, 短歌, ,
7023 短歌的抒情再考(19), 一ノ関忠人, 白鳥, 5-10, 58, 1998, カ00404, 近代文学, 短歌, ,
7024 短歌の音楽的考察, 富山繁子, 潮音, 83−3, 971, 1997, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7025 芸術的視点, 各務二三夫, 潮音, 83−4, 972, 1997, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7026 <座談会> 「社会詠を考える」, 潮音名古屋歌会, 潮音, 83−4, 972, 1997, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7027 現代短歌への期待(1), 千葉青鮠, 潮音, 84-4, 984, 1998, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7028 現代短歌への期待(2), 千葉青鮠, 潮音, 84-5, 985, 1998, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7029 「柿」の詩歌―昔は何故詠われなかったのか 近代は初夏の輝き、秋の栄光として, 草薙ひろし, 潮音, 83−7, 975, 1997, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7030 アララギ終刊、その後(その一), 西郊文夫, 潮音, 84-8, 988, 1998, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7031 アララギ終刊、その後(その二), 西郊文夫, 潮音, 84-12, 992, 1998, チ00209, 近代文学, 短歌, ,
7032 アララギを弔う(8), 小池富夫, あるご, 16-8, 185, 1998, ア00440, 近代文学, 短歌, ,
7033 アララギを弔う(10), 小池富夫, あるご, 16-10, 187, 1998, ア00440, 近代文学, 短歌, ,
7034 アララギを弔う(9), 小池富夫, あるご, 16-9, 186, 1998, ア00440, 近代文学, 短歌, ,
7035 アララギを弔う(11), 小池富夫, あるご, 16-11, 188, 1998, ア00440, 近代文学, 短歌, ,
7036 『赤光』と『桐の花』(一), 大河原惇行, 短歌21世紀, 2−5, 17, 1999, タ00176, 近代文学, 短歌, ,
7037 『赤光』と『桐の花』(二), 大河原惇行, 短歌21世紀, 2−6, 18, 1999, タ00176, 近代文学, 短歌, ,
7038 歌集歌書総覧―平成9年10月〜平成10年9月, , 短歌, 46−1, 595, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7039 短歌誌総覧, , 短歌, 46−1, 595, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7040 歌誌を辿る21 「国民文学」二, 武川忠一, 短歌, 46−2, 596, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7041 歌誌を辿る22 「国民文学」三, 武川忠一, 短歌, 46−3, 597, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7042 歌誌を辿る23 「潮音」一, 武川忠一, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7043 昭和短歌の再検討12<座談会> 短歌の存在価値を問われて―「短歌否定論の時代」を辿る, 佐佐木幸綱 島田修三 永田和宏 山田富士郎 小池光 三枝昂之, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7044 歌誌を辿る24 「潮音」二, 武川忠一, 短歌, 46−5, 599, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7045 昭和短歌の再検討13 安保闘争と歌人, 小池光, 短歌, 46−5, 599, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7046 歌誌を辿る25 「潮音」三, 武川忠一, 短歌, 46−6, 600, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7047 <座談会> 「短歌」創刊前夜、そして今。, 岡井隆 馬場あき子 篠弘, 短歌, 46−6, 600, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7048 歌誌を辿る26 「朱欒」一, 武川忠一, 短歌, 46−7, 601, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7049 昭和短歌の再検討15 共同制作の光と翳―なぜ現在につながらなかったのか, 永田和宏, 短歌, 46−7, 601, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7050 歌誌を辿る27 「朱欒」二, 武川忠一, 短歌, 46−8, 602, 1999, タ00155, 近代文学, 短歌, ,