検索結果一覧

検索結果:9758件中 7101 -7150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7101 物語と和歌 開かれた回路としての古典回帰―<歌>をめぐって, 有光隆司, 国文学, 45−5, 654, 2000, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
7102 歌人、野村清さんのこと, 北原東代, 燈影, , 6, 1998, ト00035, 近代文学, 短歌, ,
7103 点描・うたの武蔵野, 山蔦恒, 武蔵野日本文学, , 9, 2000, ム00088, 近代文学, 短歌, ,
7104 明治時代における詠史歌の意味(一)―晶子の新しい和歌の背景, 三輪正胤, 人文学論集(大阪府立大学), , 18, 2000, シ01158, 近代文学, 短歌, ,
7105 明治期詩歌の<風景>観, 有光隆司, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 近代文学, 短歌, ,
7106 わが道くらし, 安森敏隆, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 近代文学, 短歌, ,
7107 特集・旅とことば 旅の歌、歌の旅, 藤井雅和, 日本語学, 19−10, 227, 2000, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
7108 海達公子評伝(三)―華々しいデビュー, 規工川佑輔, 国語国文研究と教育, , 38, 2000, コ00740, 近代文学, 短歌, ,
7109 近代中国を詠んだ女流歌人, 中村義, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 30, 2000, ニ00110, 近代文学, 短歌, ,
7110 昭和短歌の再検討22 昭和十年代、伝統回帰の意義を考える, 三枝昂之, 短歌, 47−2, 609, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7111 <鼎談> 20世紀の秀歌を選ぶ(明治・大正・昭和前期篇), 馬場あき子 篠弘 佐佐木幸綱, 短歌, 47−2, 609, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7112 <鼎談> 20世紀の秀歌を選ぶ現代短歌篇, 馬場あき子 篠弘 佐佐木幸綱, 短歌, 47−3, 610, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7113 昭和短歌の再検討23 満州国という幻想, 小池光, 短歌, 47−3, 610, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7114 <座談会>昭和短歌の再検討24 昭和初期、激動の短歌, 岡井隆 永田和宏 小池光 島田修三 山田富士郎 三枝昂之, 短歌, 47−4, 611, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7115 歌誌を辿る31 「地上巡礼」二, 武川忠一, 短歌, 47−4, 611, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7116 歌誌を辿る32 「ARS」, 武川忠一, 短歌, 47-5, 612, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7117 昭和短歌の再検討25 なぜ結社が必要とされ生き残るのか, 永田和宏, 短歌, 47−5, 612, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7118 歌誌を辿る33 「ARS」二, 武川忠一, 短歌, 47-6, 613, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7119 昭和短歌の再検討26 短歌総合誌の昭和史, 三枝昂之, 短歌, 47−6, 613, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7120 歌誌を辿る34 「ARS」三・「短歌雑誌」, 武川忠一, 短歌, 47-7, 614, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7121 短歌翻訳の可能性 短歌はTANKAに成り得るか, 渡辺幸一, 短歌, 47-7, 614, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7122 昭和短歌の再検討27 ベトナム戦争にみる新聞歌壇, 山田富士郎, 短歌, 47−7, 614, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7123 歌誌を辿る35 「短歌雑誌」二, 武川忠一, 短歌, 47−8, 615, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7124 昭和短歌の再検討28 新人賞について, 島田修三, 短歌, 47−8, 615, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7125 歌誌を辿る36 「短歌雑誌」三, 武川忠一, 短歌, 47−9, 616, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7126 昭和短歌の再検討29 メディアの変質, 小池光, 短歌, 47−9, 616, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7127 歌誌を辿る37 「短歌雑誌」四, 武川忠一, 短歌, 47−10, 617, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7128 <座談会>昭和短歌の再検討30 短歌にとって、昭和はどんな時代だったか。, 三枝昂之 永田和宏 小池光 島田修三 山田富士郎, 短歌, 47−10, 617, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7129 歌誌を辿る38 「短歌雑誌」五, 武川忠一, 短歌, 47−11, 618, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7130 近代短歌探偵ノート(1) 和歌革新への道, 藤岡武雄, 短歌, 47−11, 618, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7131 歌誌を辿る39 「短歌雑誌」六・珊瑚礁, 武川忠一, 短歌, 47−12, 619, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7132 近代短歌探偵ノート(2) 幕末の群像, 藤岡武雄, 短歌, 47−12, 619, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7133 歌誌を辿る40 「珊瑚礁」二, 武川忠一, 短歌, 47−13, 620, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7134 近代短歌探偵ノート(3) 文明開化と新題歌, 藤岡武雄, 短歌, 47−13, 620, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7135 歌誌を辿る30 「地上巡礼」一, 武川忠一, 短歌, 47−3, 610, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7136 <座談会>昭和短歌の再検討(最終回) 新しい視点は歴史の中にあった, 三枝昂之 永田和宏 小池光 島田修三 山田富士郎, 短歌, 47−11, 618, 2000, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
7137 近代日本人と短歌10, 岡井隆, 短歌研究, 57−1, 789, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7138 近代日本人と短歌11, 岡井隆, 短歌研究, 57−2, 790, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7139 近代日本人と短歌12, 岡井隆, 短歌研究, 57−3, 791, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7140 近代日本人と短歌13, 岡井隆, 短歌研究, 57−4, 792, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7141 近代日本人と短歌14, 岡井隆, 短歌研究, 57−5, 793, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7142 近代日本人と短歌15, 岡井隆, 短歌研究, 57−6, 794, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7143 近代日本人と短歌16, 岡井隆, 短歌研究, 57−7, 795, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7144 近代日本人と短歌17, 岡井隆, 短歌研究, 57−8, 796, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7145 近代日本人と短歌18, 岡井隆, 短歌研究, 57−9, 797, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7146 近代日本人と短歌19, 岡井隆, 短歌研究, 57−10, 798, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7147 近代日本人と短歌20, 岡井隆, 短歌研究, 57−11, 799, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7148 ’00年度歌集歌書展望, 奈賀美和子 川野里子, 短歌研究, 57−12, 800, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7149 ’00年歌集歌書総覧, , 短歌研究, 57−12, 800, 2000, タ00160, 近代文学, 短歌, ,
7150 飯島花月の狂歌(五)―明治期を中心にして, 浅岡修一, 川柳しなの, , 682, 2000, セ00340, 近代文学, 短歌, ,