検索結果一覧

検索結果:29635件中 7201 -7250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7201 鈴木よし子異聞, 茅原健, 日本古書通信, 61-11, , 1996, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
7202 フェミニズムと文化, 新田義之, 山陽論叢, 3, , 1996, サ00240, 近代文学, 一般, ,
7203 明治期の「女性学」―山口小太郎の女性観と用語「女性学」, 遠藤織枝, ことば, 17, , 1996, コ01358, 近代文学, 一般, ,
7204 女と男の描かれ方―大衆小説のセックス描写, 佐竹久仁子, ことば, 17, , 1996, コ01358, 近代文学, 一般, ,
7205 近代日本文学に表れた家庭像, 和田正美, 明星大学研究紀要(言語文化学科), 4, , 1996, メ00091, 近代文学, 一般, ,
7206 雲林追憶の詩―「雲林遺稿選釈」付録, 谷光隆, 子規会誌, 68, , 1996, シ00105, 近代文学, 一般, ,
7207 依田学海・丹羽花南・鱸松塘, 斎田作楽, 太平詩文, , 1, 1996, タ00051, 近代文学, 一般, ,
7208 元田永孚論ノート(一), 森川輝紀, 埼玉大学紀要(教育科学), 45-1, , 1996, サ00012, 近代文学, 一般, ,
7209 論明治時期漢文小説産生的背景(中文)―兼論与中国清代小説的関係, 李進益, 天理大学学報, 181, , 1996, テ00180, 近代文学, 一般, ,
7210 <翻> 岡本韋庵『支那遊記』翻刻(その一), 有馬卓也 真銅正宏, 徳島大学総合科学部言語文化研究, 3, , 1996, ケ00261, 近代文学, 一般, ,
7211 岡本韋庵『支那遊記』翻刻・訳註(その二), 有馬卓也 真銅正宏, 徳島大学国語国文学, 9, , 1996, ト00793, 近代文学, 一般, ,
7212 漢学批判書, 三浦叶, 東洋文化, 76, , 1996, ト00650, 近代文学, 一般, ,
7213 石樵 乃木希典の漢詩(五)―遼東・金州を巡る人たち, 諸井耕二, 宇部国文研究, 27, , 1996, ウ00050, 近代文学, 一般, ,
7214 石樵 乃木希典の漢詩(六)―「旅順虐殺事件」など, 諸井耕二, 宇部短大学術報告, 33, , 1996, ウ00060, 近代文学, 一般, ,
7215 旧官学派系明治初期の漢詩人たち―重野家文書・向山家文書ー承前ーその二十, 坂口筑母, 東洋文化, 76, , 1996, ト00650, 近代文学, 一般, ,
7216 旧官学派系明治初期の漢詩人たち―重野家文書・向山家文書―承前 その二十一, 坂口筑母, 東洋文化, 77, , 1996, ト00650, 近代文学, 一般, ,
7217 <翻> 中根香亭著『香亭雅談』第一回, 斎田作楽, 太平詩文, , 2, 1996, タ00051, 近代文学, 一般, ,
7218 <翻> 中根香亭著『香亭雅談』第二回, 斎田作楽, 太平詩文, , 3, 1996, タ00051, 近代文学, 一般, ,
7219 東京鳳文館の歳月(上), ロバート・キャンベル, 江戸文学, 15, , 1996, エ00036, 近代文学, 一般, ,
7220 東京鳳文館の歳月(下), ロバート・キャンベル, 江戸文学, 16, , 1996, エ00036, 近代文学, 一般, ,
7221 復興期明治漢文の移ろい―出版社鳳文館が志向したもの, ロバート・キャンベル, 文学, 7-3, , 1996, フ00290, 近代文学, 一般, ,
7222 飯島花月翁と漢文笑話, 武藤禎夫, 川柳しなの, 640, , 1996, セ00340, 近代文学, 一般, ,
7223 茗讌図録の時代, 宮崎修多, 文学, 7-3, , 1996, フ00290, 近代文学, 一般, ,
7224 歴史というトポス, 谷川恵一, 文学, 7-3, , 1996, フ00290, 近代文学, 一般, ,
7225 洋文の漢訳、東亜学会, 三浦叶, 東洋文化, 77, , 1996, ト00650, 近代文学, 一般, ,
7226 漢詩文のゆくえ, 入谷仙介, 変革期の文学3(岩波講座日本文学史), 11, , 1996, イ0:568:11, 近代文学, 一般, ,
7227 萩原守衛の求道―巌本善治研究, 葛井義憲, 名古屋学院大学論集, 32-2, , 1996, ナ00075, 近代文学, 一般, ,
7228 「個」の脱落―文学と宗教, 井上義夫, 新潮, 93-1, , 1996, シ01020, 近代文学, 一般, ,
7229 津田左右吉博士の宗教観, 岡本天晴, 東洋の思想と宗教, 13, , 1996, ト00647, 近代文学, 一般, ,
7230 近代日本の神々とイコン, 川村邦光, 神の顕現(日本の神), 3, , 1996, エ0:29:3, 近代文学, 一般, ,
7231 綱島梁川の見神―明治30年代の思想動向との関連において, 行安茂, 研究集録(岡山大), 102, , 1996, オ00505, 近代文学, 一般, ,
7232 近現代における中国と日本の仏教, 高洪 佐藤もな, 宗教(日中文化交流史叢書), 4, , 1996, ウ9:47:4, 近代文学, 一般, ,
7233 カトリック文学における悪の問題, 富岡幸一郎, 文学における悪, , , 1996, イ0:599, 近代文学, 一般, ,
7234 明治初年の宗教の世俗化をめぐって―奈良県における開化政策と宗教, 幡鎌一弘, 天理大学学報, 183, , 1996, テ00180, 近代文学, 一般, ,
7235 文学と殉教, 田口友紀, 筑紫語文, 5, , 1996, チ00021, 近代文学, 一般, ,
7236 妙好人の夢, 寺本一美, 同朋大学論叢, 74・75, , 1996, ト00470, 近代文学, 一般, ,
7237 北京一九三〇〜一九三五―<異郷>をめぐる二つの小説(1), 石崎等, 立教大学日本文学, , 75, 1996, リ00030, 近代文学, 一般, ,
7238 張資平とその初期作品について, 松岡純子, 熊本の文学, 3, , 1996, ヒ0:165:3, 近代文学, 一般, ,
7239 巌谷小波の台湾における童話行脚の旅―日本統治下の台湾における児童文化史の一考察, 游珮芸, 人間文化研究年報, 19, , 1996, ニ00620, 近代文学, 一般, ,
7240 日・韓浪漫主義詩の小考―島崎藤村の「初恋」と金素月の「つつじの花」を中心に, 金賢怜, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, 7, , 1996, シ00743, 近代文学, 一般, ,
7241 翼を失った李箱―李箱の日本、李箱の東京, 佐野正人, 山形女子短大紀要, 28, , 1996, ヤ00050, 近代文学, 一般, ,
7242 創造社文学の形成と日本―同人と日本との関わりを中心に, 蔡暁軍, 実践国文学, 49, , 1996, シ00250, 近代文学, 一般, ,
7243 「大東亜」の戦後文学 4 花豚正伝, 川村湊, 文学界, 50-3, , 1996, フ00300, 近代文学, 一般, ,
7244 「大東亜」の戦後文学 5 林和別伝, 川村湊, 文学界, 50-4, , 1996, フ00300, 近代文学, 一般, ,
7245 「大東亜」の戦後文学 6 小林勝外伝, 川村湊, 文学界, 50-5, , 1996, フ00300, 近代文学, 一般, ,
7246 「大東亜」の戦後文学 7 蒙疆の人, 川村湊, 文学界, 50-11, , 1996, フ00300, 近代文学, 一般, ,
7247 「大東亜」の戦後文学 8 樹海の人, 川村湊, 文学界, 50-12, , 1996, フ00300, 近代文学, 一般, ,
7248 作家魯迅の誕生―芥川龍之介・菊池寛に関わる一仮説, 劉岸偉, 比較文学研究, 68, , 1996, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
7249 日中関係安定化の機会喪失(一九三三―一九三七)―最近の研究動向から, 戸部良一, 国学院雑誌, 97-4, , 1996, コ00470, 近代文学, 一般, ,
7250 東アジアのなかの日本文学, 川村湊, 二〇世紀の文学2(岩波講座日本文学史), 13, , 1996, イ0:568:13, 近代文学, 一般, ,