検索結果一覧
検索結果:11720件中
7301
-7350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7301 | 川合道雄著『戦時下の博文館と『新青年』編集部―付・私の戦中記』, 島崎市誠, 芸術至上主義文芸, , 34, 2008, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
7302 | 島崎市誠著『論集 中野重治の文学論』, 馬渡憲三郎, 芸術至上主義文芸, , 34, 2008, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
7303 | 佐藤隆之著『太宰治の強さ―中期を中心に太宰を誤解している全ての人に』, 安田義明, 芸術至上主義文芸, , 34, 2008, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
7304 | 森富・阿部武彦・渡辺善雄著『『鴎外全集』の誕生』―森潤三郎あて与謝野寛書簡群の研究, 後藤康二, 芸術至上主義文芸, , 34, 2008, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
7305 | 山田吉郎著『丹沢山麓・童話集 とどろく谷の怪獣』, 山田昭子, 芸術至上主義文芸, , 34, 2008, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
7306 | 木谷真紀子著『三島由紀夫と歌舞伎』, 百瀬久, 芸術至上主義文芸, , 34, 2008, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
7307 | 『花田俊典の雪月花』, 中西由紀子, 九大日文, , 11, 2008, キ00261, 近代文学, 書評・紹介, , |
7308 | 川口隆行著『原爆文学という問題領域(プロブレマティーク)』, 楠田剛士, 九大日文, , 12, 2008, キ00261, 近代文学, 書評・紹介, , |
7309 | 島崎市誠著『夏目漱石と新感覚派前後の小説』, 土屋慶, 群系, , 21, 2008, ク00115, 近代文学, 書評・紹介, , |
7310 | 佐藤隆之著『太宰治の強さ―中期を中心に』, ラミレス・マイケル, 群系, , 21, 2008, ク00115, 近代文学, 書評・紹介, , |
7311 | 森晴雄著『川端康成『掌の小説』論―「日向」その他』, 高比良直美, 群系, , 21, 2008, ク00115, 近代文学, 書評・紹介, , |
7312 | 木村一信著『不安に生きる文学誌―森鴎外から中上健次まで―』, 森本穫, 阿部知二研究, , 15, 2008, ア00403, 近代文学, 書評・紹介, , |
7313 | 赤尾利弘著『庶民讃歌―深沢七郎作品集』, 千葉正昭, 花袋研究会々誌, , 26, 2008, カ00418, 近代文学, 書評・紹介, , |
7314 | 川村邦光『聖戦のイコノグラフィー』―視覚表象分析の方法論を再考する, 北原恵, 大阪大学日本学報, , 27, 2008, オ00347, 近代文学, 書評・紹介, , |
7315 | 吉村和真・田中聡・表智之『差別と向き合うマンガたち』, 崎山政毅, 大阪大学日本学報, , 27, 2008, オ00347, 近代文学, 書評・紹介, , |
7316 | 資源化される身体、男性の身体、近代と脱近代の間の身体―荻野美穂編『資源としての身体』身体をめぐるレッスン第二巻, 渋谷知美, 大阪大学日本学報, , 27, 2008, オ00347, 近代文学, 書評・紹介, , |
7317 | タナグラの地への沿岸航海―新倉俊一『西脇順三郎 絵画的旅』, 中村鉄太郎, 現代詩手帖, 51-2, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7318 | 詩的に捧げられた随筆―秋元幸人『吉岡実と森茉莉と』, 石田瑞穂, 現代詩手帖, 51-2, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7319 | 穂村弘の手からこぼれる―穂村弘『短歌の友人』, 石川美南, 現代詩手帖, 51-3, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7320 | リアルのリアリティ―吉川宏志『風景と実感』/穂村弘『短歌の友人』, 黒瀬珂瀾, 現代詩手帖, 51-3, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7321 | 羽鳥徹哉著『作家の魂―日本の近代文学―』, 井上謙, 解釈, 54-1・2, 634・635, 2008, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
7322 | 児平美和著『正木不如丘文学への誘い』―結核医療に生涯を捧げた大衆作家, 細川恒, 解釈, 54-1・2, 634・635, 2008, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
7323 | 菅聡子編『<少女小説>ワンダーランド―明治から平成まで』, 「日本語学」編集部, 日本語学, 27-9, 338, 2008, ニ00228, 近代文学, 書評・紹介, , |
7324 | 限りない共感の発光体―白石かずこ『詩の風景・詩人の肖像』, 稲葉真弓, 現代詩手帖, 51-4, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7325 | 日本の詩は「非戦」を議論する―藤井貞和『言葉と戦争』, 山崎高裕, 現代詩手帖, 51-4, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7326 | 支配言語の、二重の抑圧―坂口昌明『みちのくの詩学』, 吉田文憲, 現代詩手帖, 51-4, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7327 | 詩人と音楽―高橋英夫『音楽が聞える―詩人たちの楽興のとき』, 岡本勝人, 現代詩手帖, 51-5, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7328 | 主題を空無化する音楽、あるいはオルフェウスの耳について―野村喜和夫『オルフェウス的主題』, 鈴村和成, 現代詩手帖, 51-6, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7329 | 眠り込まないマラーノ―四方田犬彦『日本のマラーノ文学』『翻訳と雑神』, 河津聖恵, 現代詩手帖, 51-8, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7330 | 現代詩は歴史になったか―『現代詩大事典』, 井川博年, 現代詩手帖, 51-8, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7331 | アレクサンドリアの断崖―城戸朱理『戦後詩を滅ぼすために』, 笠井嗣夫, 現代詩手帖, 51-8, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7332 | 速度と咆哮の詩論―城戸朱理『戦後詩を滅ぼすために』, 石田瑞穂, 現代詩手帖, 51-8, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7333 | 剥奪と現出のあいだに―城戸朱理『戦後詩を滅ぼすために』, 森悠紀, 現代詩手帖, 51-8, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7334 | 到達不能のもの―佐藤泰正『中原中也という場所』, イヴ=マリ・アリュー 宇佐美斉 訳, 現代詩手帖, 51-10, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7335 | 修羅の一行詩―角川春樹『男たちのブルース』『漂泊の十七文字』, 福島泰樹, 現代詩手帖, 51-11, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7336 | 作家的膂力への照射―斎藤慎爾『寂聴伝―良夜玲瓏』, 久保隆, 現代詩手帖, 51-11, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7337 | 十年のさざなみ―大辻隆弘著『時の基底』, 黒瀬珂瀾, 現代詩手帖, 51-11, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7338 | 巧さのパラダイム―小川軽舟著『現代俳句の海図』, 高柳克弘, 現代詩手帖, 51-11, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7339 | 展望・現代詩年鑑2009 詩史は可能か―中村稔『私の昭和史・戦後篇』をめぐって, 田野倉康一, 現代詩手帖, 51-12, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7340 | 展望・現代詩年鑑2009 稜線と絶壁―渋谷直人『大江満雄論―転形期・思想詩人の肖像』, 瀬尾育生, 現代詩手帖, 51-12, , 2008, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, , |
7341 | 「登尾豊著『幸田露伴考』」を読む, 古閑章, 国語国文学研究, , 43, 2008, コ00700, 近代文学, 書評・紹介, , |
7342 | 今西幹一著『佐藤佐太郎短歌の研究』, 辰巳正明, 解釈, 54-7・8, 640・641, 2008, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
7343 | 子規研究の会『正岡子規研究』, 石尾奈智子, 解釈, 54-9・10, 642・643, 2008, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
7344 | 『死霊』の作家の肉声を聴く―白川正芳著『埴谷雄高との対話』, 岡崎直也, 国学院雑誌, 108-12, 1208, 2007, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, , |
7345 | <シンポジウム>特集 原爆文学研究への展望―川口隆行『原爆文学という問題領域(プロブレマティーク)』を視座として 「罠」について学びつつ、「罠」について問い返した二十五分間, 高野吾朗, 原爆文学研究, , 7, 2008, ケ00326, 近代文学, 書評・紹介, , |
7346 | <シンポジウム>特集 原爆文学研究への展望―川口隆行『原爆文学という問題領域(プロブレマティーク)』を視座として 個人的関心から, 長野秀樹, 原爆文学研究, , 7, 2008, ケ00326, 近代文学, 書評・紹介, , |
7347 | <シンポジウム>特集 原爆文学研究への展望―川口隆行『原爆文学という問題領域(プロブレマティーク)』を視座として 未来への付記, ロベルタ・ティベリ, 原爆文学研究, , 7, 2008, ケ00326, 近代文学, 書評・紹介, , |
7348 | <シンポジウム>特集 原爆文学研究への展望―川口隆行『原爆文学という問題領域(プロブレマティーク)』を視座として 遂行的な憑依あるいは分有される単独―一つの方法的批評の試み, 柳瀬善治, 原爆文学研究, , 7, 2008, ケ00326, 近代文学, 書評・紹介, , |
7349 | 和田敦彦著『書物の日米関係 リテラシー史に向けて』, 榊原理智, 国文学研究, , 155, 2008, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |
7350 | 鳥羽耕史著『運動体・安部公房』, 中野和典, 国文学研究, , 155, 2008, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |