検索結果一覧

検索結果:9758件中 701 -750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
701 , 新間進一, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
702 晶子, 生方たつゑ, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
703 空穂, 植松寿樹, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
704 水穂, 石川愛三, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
705 柴舟, 服部直人, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
706 薫園, 神山裕一, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
707 白秋, 中村正爾, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
708 , 広田栄太郎, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
709 啄木, 坪野哲久, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
710 善麿, 渡辺順三, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
711 牧水, 大悟法利雄, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
712 夕暮, 岡野直七郎, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
713 子規, 高田浪吉, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
714 左千夫, 扇畑忠雄, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
715 , 坊城俊民, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
716 茂吉, 加藤将之, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
717 赤彦, 松田常憲, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
718 憲吉, 扇畑忠雄, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
719 迢空, 北見志保子, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
720 千樫, 長沢美津, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
721 利玄, 五島茂, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
722 , 前川佐美雄, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
723 八一, 吉野秀雄, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
724 篤二郎, 須藤克三, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
725 文明, 渡辺順三, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
726 現代歌人論(一), 木村捨録, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
727 現代歌人論(二), 岡山巌, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
728 現代女流歌人論, 中野菊夫, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
729 近代歌論の発生と展開, 小泉苳三, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
730 現代短歌の諸問題, 近藤芳美, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
731 現代短歌と現代文学, 福田栄一, 国文学解釈と鑑賞, 19-4, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
732 短歌〔一九五四年度の収穫〕, 木村捨録, 国文学解釈と鑑賞, 19-12, , 1954, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
733 明治篇〔鑑賞短歌史〕, 松田常憲, 国文学解釈と鑑賞, 21-7, , 1956, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
734 大正篇〔鑑賞短歌史〕, 渡辺順三, 国文学解釈と鑑賞, 21-7, , 1956, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
735 昭和篇〔鑑賞短歌史〕, 中野菊夫, 国文学解釈と鑑賞, 21-7, , 1956, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
736 『みだれ髪』を読む(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-1, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
737 『みだれ髪』を読む(二) (与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-2, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
738 『みだれ髪』を読む(三)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-3, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
739 『みだれ髪を読む』(四)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-4, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
740 『みだれ髪』を読む(五)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-5, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
741 『みだれ髪』を読む(六)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-6, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
742 『みだれ髪』を読む(七)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-7, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
743 『みだれ髪』を読む(八)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
744 『みだれ髪』を読む(九)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-9, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
745 『みだれ髪』を読む(十)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-10, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
746 『みだれ髪』を読む(十一)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
747 「赤光」解説(斎藤茂吉)(一), 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-4, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
748 最初期の歌(一)(斎藤茂吉『赤光』二), 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-5, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
749 最初期の歌(二)(斎藤茂吉『赤光』三), 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
750 最初期の歌(三)(斎藤茂吉『赤光』四), 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, ,