検索結果一覧
検索結果:199137件中
76651
-76700
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
76651 | 本林勝夫著『斎藤茂吉の研究 その生と表現』, 菊田茂男, 日本文芸論叢, 9・10, , 1994, ニ00562, 近代文学, 書評・紹介, , |
76652 | その文学と人間の軌跡―藤岡武雄編著『斎藤茂吉入門』, 佐藤通雅, 短歌, 42-12, , 1994, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, , |
76653 | 緻密で確かな論証―後藤直二著『茂吉と文明』, 武田弘之, 短歌, 41-13, , 1994, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, , |
76654 | 長谷川啓著『佐多稲子論』, 曾根博義, 日本文学/日本文学協会, 43-7, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76655 | 北川秋雄著『佐多稲子研究』, 小林裕子, 日本近代文学, 50, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76656 | 北川秋雄著『佐多稲子研究』, 前田角蔵, 日本文学/日本文学協会, 43-11, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76657 | 金無垢の「自然人」―阿川弘之著『志賀直哉』, 佐伯彰一, 群像, 49-9, , 1994, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
76658 | 志賀直哉曼荼羅―阿川弘之著『志賀直哉』, 高橋英夫, 新潮, 91-9, , 1994, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, , |
76659 | 愛の力―『志賀直哉』(上下), 江国滋, 図書, 544, , 1994, ト00860, 近代文学, 書評・紹介, , |
76660 | 『志賀直哉』を読む, 岩橋邦枝, 図書, 544, , 1994, ト00860, 近代文学, 書評・紹介, , |
76661 | 高橋昌子著『島崎藤村 遠いまなざし』, 愛知峰子, 名古屋大学国語国文学, 75, , 1994, ナ00150, 近代文学, 書評・紹介, , |
76662 | 高橋昌子著『島崎藤村 遠いまなざし』, 紅野謙介, 日本文学/日本文学協会, 43-12, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76663 | 川端俊英著『『破戒』の読み方』, 千田洋幸, 日本文学/日本文学協会, 43-4, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76664 | 川端俊英著『「破戒」の読み方』, 東栄蔵, 社会文学, 8, , 1994, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, , |
76665 | 川端俊英著『「破戒」の読み方』, 岩見照代, 日本近代文学, 51, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76666 | 石内徹編『神西清蔵書目録』, 小久保実, 芸術至上主義文芸学会会報, 4, , 1994, ケ00076, 近代文学, 書評・紹介, , |
76667 | 平居謙著『高橋新吉研究』, 神谷忠孝, 国語と国文学, 71-2, , 1994, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
76668 | 請川利夫・野末明著『高村光太郎のパリ・ロンドン』, 角田敏郎, 日本近代文学, 50, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76669 | 請川利夫・野末明著『高村光太郎のパリ・ロンドン』, 杉本優, 国語と国文学, 71-7, , 1994, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
76670 | 請川利夫・野末明著『高村光太郎のパリ・ロンドン』, 野呂芳信, 芸術至上主義文芸, 20, , 1994, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
76671 | 山内祥史編『太宰治研究』1, 安藤宏, 国文学解釈と鑑賞, 59-11, , 1994, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
76672 | 田中良彦著『太宰治と『聖書知識』』, 服部康喜, 日本近代文学, 51, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76673 | 大里恭三郎著『谷崎潤一郎―「春琴抄」考』, 宮内淳子, 日本近代文学, 50, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76674 | 三島佑一著『谷崎潤一郎『春琴抄』の謎』, 磯田知子, 国文学解釈と鑑賞, 59-12, , 1994, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
76675 | 千葉俊二著『谷崎潤一郎 狐とマゾヒズム』, 坂上博一, 国文学, 39-11, , 1994, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
76676 | 千葉俊二著『谷崎潤一郎―狐とマゾヒズム』, 大里恭三郎, 芸術至上主義文芸, 20, , 1994, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
76677 | 千葉俊二著『谷崎潤一郎―狐とマゾヒズム』, 前田久徳, 日本文学/日本文学協会, 43-12, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76678 | 『『蒲団』をめぐる書簡集』を読む, 沢豊彦, 花袋研究会々誌, 12, , 1994, カ00418, 近代文学, 書評・紹介, , |
76679 | 高崎隆治著『「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス』―書かれたもの書かれなかったもの, 西尾雅裕, 日本文学誌要, 49, , 1994, ニ00430, 近代文学, 書評・紹介, , |
76680 | The Fiction of Tokuda Sh〓sei and the Emergence of Japan’s New Middle Class. By Richard Torrance., J.Cohn, Monumenta Nipponica, 49-4, , 1994, M00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
76681 | 網野義紘著『荷風文学とその周辺』, 坂上博一, 国語と国文学, 71-8, , 1994, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
76682 | 網野義紘著『荷風文学とその周辺』, 松田良一, 日本近代文学, 51, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76683 | 網野義紘著『荷風文学とその周辺』, 中島国彦, 立教大学日本文学, , 73, 1994, リ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
76684 | 遠藤誠治著『中里介山 その創世界』, 勝又浩, 日本文学/日本文学協会, 43-10, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76685 | 岡井隆著『中野重治と斎藤茂吉』, 川口紘明, 国文学解釈と鑑賞, 59-7, , 1994, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
76686 | 林淑美著『中野重治 連続する転向』, 中山和子, 国語と国文学, 71-1, , 1994, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
76687 | 林淑美著『中野重治 連続する転向』, 伊藤忠, 日本文学/日本文学協会, 43-2, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76688 | 小森陽一・石原千秋共編『漱石研究 創刊号』, 藤森清, 国文学解釈と鑑賞, 59-4, , 1994, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
76689 | 去る昭和、還る明治―江藤淳著『漱石とその時代 第三部』, 福田和也, 文学界, 48-1, , 1994, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, , |
76690 | 江藤淳著『漱石とその時代 第三部』, 高井有一, 国文学, 39-4, , 1994, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
76691 | 坂本育雄著『夏目漱石』 大竹雅則著『漱石文学の基底』, 大塚達也, 日本文学/日本文学協会, 43-7, , 1994, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
76692 | 佐藤泰正著作集 1『漱石以後1』, 中島国彦, 国文学, 39-10, , 1994, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
76693 | 中村完著『漱石空間』, 押野武志, 日本近代文学, 51, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76694 | 高木文雄著『漱石作品の内と外』, 松下浩幸, 日本近代文学, 51, , 1994, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
76695 | 加茂章著『夏目漱石―その実存主義的接近』, 小野末夫, 解釈, 40-4, , 1994, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
76696 | 芳川泰久著『漱石論―鏡あるいは夢の書法』, 山城むつみ, 文芸, 33-3, , 1994, フ00426, 近代文学, 書評・紹介, , |
76697 | あざやかなテクストの精神分析―芳川泰久著『漱石論―鏡あるいは夢の書法』, 清水徹, 新潮, 91-8, , 1994, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, , |
76698 | 重松泰雄著『漱石 その歴程』, 小泉浩一郎, 国文学, 39-10, , 1994, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
76699 | 重松泰雄著『漱石 その歴程』, 渡辺澄子, 国文学解釈と鑑賞, 59-10, , 1994, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
76700 | 重松泰雄著『漱石 その歴程』, 石井和夫, 近代文学論集, 20, , 1994, キ00740, 近代文学, 書評・紹介, , |