検索結果一覧

検索結果:69114件中 7751 -7800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7751 遠汐騒(9)―水穂の大病, 湯川邦子, あるご, 16-12, 189, 1998, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
7752 晶子百歌(承前・改稿), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 126, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7753 古書歴訪6 『あこがれ』を巡って, 川島幸希, 日本古書通信, 63-6, 827, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7754 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 126, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7755 『新訳源氏物語』の本文校訂, 加古美奈子, 与謝野晶子研究, , 127, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7756 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 127, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7757 資料紹介・与謝野晶子全集未収録歌, 加古美奈子, 与謝野晶子研究, , 128, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7758 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 128, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7759 晶子百歌(承前), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 129, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7760 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 129, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7761 与謝野晶子の詩, 皆川晶, 与謝野晶子研究, , 130, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7762 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 130, 1998, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
7763 『幻影の盾』―クラヽに<Druerie>はあったのか, 五十嵐礼子, 日本女子大大学院の会会誌, , 17, 1998, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
7764 古本屋控え帳(144) 「三島事件」への一言葉, 青木正美, 日本古書通信, 63-6, 827, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7765 「お末の死」―<家族国家観>の亀裂, 菅井かをる, 日本女子大大学院の会会誌, , 17, 1998, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
7766 円地文子「二世の縁拾遺」―変容する「私」語り, 藤木直実, 日本女子大大学院の会会誌, , 17, 1998, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
7767 藤村とクロポトキン『田園・工場・仕事場』, 瓜生清, 福岡学芸大学紀要, , 47, 1998, フ00090, 近代文学, 著作家別, ,
7768 十七歳の日記―浜田耕作(青陵)日誌, 十川信介, 日本古書通信, 63-7, 828, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7769 思い出すままに(126)―辰野隆教授と太宰治 津軽半島先端竜飛岬, 佐藤良雄, 日本古書通信, 63-7, 828, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7770 岸田劉生と志賀直哉のこと(上), 酒井忠康, 日本古書通信, 63-8, 829, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7771 本地正輝・書誌, 本地陽彦, 日本古書通信, 63-8, 829, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7772 中古い書冊1 青猫 白秋と朔太郎, 伊藤信吉, 日本古書通信, 63-8, 829, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7773 明治三十年代の田山花袋―『ふる郷』から『蒲団』へ, 永井聖剛, 国文学研究, , 126, 1998, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
7774 岸田劉生と志賀直哉のこと(下), 酒井忠康, 日本古書通信, 63-9, 830, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7775 プロレタリアのお化け―葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」, 楜沢健, 国文学研究, , 126, 1998, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
7776 中古い書冊2 大逆事件のその時に, 伊藤信吉, 日本古書通信, 63-9, 830, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7777 中古い書冊3 未決囚 白秋と介春, 伊藤信吉, 日本古書通信, 63-10, 831, 1998, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
7778 情調哲学者・萩原朔太郎―ショーペンハウエル哲学と宿命論, 内海紀子, 国文/お茶の水女子大学, , 88, 1998, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
7779 <対話> 徳之島に向かって飛ぶ蝶(あやはべら)が, 島尾ミホ 吉増剛造, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7780 『〓東綺譚』の考古学, 塩崎文雄, 近代文学の形成と展開, , , 1998, ヒ0:175, 近代文学, 著作家別, ,
7781 <インタヴュー> 心に井戸を持っていました。―祖父の想い出, しまおまほ 越川道夫, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7782 小泉八雲と篤胤, 浅野三平, 国文目白, , 37, 1998, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
7783 島尾ミホ「その夜」をめぐって―場の変遷と祖霊の力, 鳥居真知子, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7784 資質の劇あるいは受難の資質, 樋口覚, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7785 資料と考察 『春と修羅 第三集』『詩ノート』創作日付の日の気象状況, 木村東吉, 近代文学の形成と展開, , , 1998, ヒ0:175, 近代文学, 著作家別, ,
7786 広介童話の成立・序, 続橋達雄, 国学院大学栃木短大紀要, , 32, 1998, コ00510, 近代文学, 著作家別, ,
7787 『石像歩き出す』私注, 紅野謙介, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7788 「木乃伊之吉」を救う―あるいはホモフォビアの陥穽, 北丸雄二, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7789 小説家の小説、そして反都市小説―『死の棘』論への二つの視点, 西尾宣明, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7790 幸田露伴「蒲生氏郷」論, 川西元, 国文論叢, , 26, 1998, コ01120, 近代文学, 著作家別, ,
7791 島尾敏雄のポーランド, 西成彦, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7792 気鬱の子午線―『日の移ろい』と『夢のかげを求めて』, 堀江敏幸, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7793 矢野龍渓の文学改良―『経国美談』に現れた「娯楽(たのしみ)」としての「実用性」と想像力を中心に, 表世晩, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 33, 1998, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
7794 坂口安吾の文明批評家的視点―その成熟の過程と柳田民俗学, 丸川浩, 近代文学の形成と展開, , , 1998, ヒ0:175, 近代文学, 著作家別, ,
7795 三島由紀夫と民俗学―折口信夫との関わりを中心に, 福井淑乃, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 33, 1998, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
7796 島尾敏雄の文体を紀行する―もう一人の読者への旅, 田中真澄, ユリイカ, 30-10, 407, 1998, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
7797 『舞姫』試論―「常ならずなりたる脳髄」を射たもの, 池田嘉穂子, 国文目白, , 37, 1998, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
7798 島崎藤村の『新生』論―岸本の偽善について, 趙善珍, 国学院大学大学院紀要, , 29, 1998, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
7799 辻邦生『西行花伝』論, 山田あや, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 33, 1998, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
7800 「鼻」・「芋粥」論, 文盛業, 国学院大学大学院紀要, , 29, 1998, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,