検索結果一覧
検索結果:25168件中
751
-800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
751 | 丸木橋考―一葉小論―, 塚田満江, 女子大国文, 16, , 1960, シ00780, 近代文学, 小説, , |
752 | 芥川龍之介私論―その自然観を通して―, 山田安子, 女子大国文, 18, , 1960, シ00780, 近代文学, 小説, , |
753 | 「にごりえ」に於ける「罪と罰」―比較文学の問題として―, 塚田満江, 女子大国文, 19, , 1960, シ00780, 近代文学, 小説, , |
754 | 中島敦に於ける人間と自然, 塚田満江, 女子大国文, 20, , 1961, シ00780, 近代文学, 小説, , |
755 | 舞姫草稿本覚書き, 塚田満江, 女子大国文, 22, , 1961, シ00780, 近代文学, 小説, , |
756 | 夏目漱石試論―「三部作」を中心として―, 松井啓子, 女子大国文, 25, , 1962, シ00780, 近代文学, 小説, , |
757 | 『山椒大夫』読例, 清水克彦, 女子大国文, 26, , 1962, シ00780, 近代文学, 小説, , |
758 | 明治の心中と「にごりえ」, 塚田満江, 女子大国文, 27, , 1962, シ00780, 近代文学, 小説, , |
759 | 『阿部一族』の初稿と定稿, 北田成美, 女子大国文, 27, , 1962, シ00780, 近代文学, 小説, , |
760 | たけくらべ(近代小説鑑賞・一), 関良一, 言語と文芸, 1, , 1958, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
761 | 破戒(近代小説鑑賞・二), 関良一, 言語と文芸, 2, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
762 | 当世書生気質(近代小説鑑賞・三), 関良一, 言語と文芸, 3, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
763 | 鏡花の初期習作『白鬼女物語』と『高野聖』, 村松定孝, 言語と文芸, 6, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
764 | 有島武郎の『宣言一つ』の成立に関する考察, 江頭太助, 言語と文芸, 6, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
765 | 一葉と兼好, 菅根順之, 言語と文芸, 6, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
766 | 浮雲(近代小説鑑賞・四), 関良一, 言語と文芸, 6, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
767 | 近代歴史小説序説, 新津治通, 言語と文芸, 7, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
768 | 舞姫(近代小説鑑賞・五), 関良一, 言語と文芸, 7, , 1959, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
769 | 奉教人の死(近代小説鑑賞・六), 関良一, 言語と文芸, 8, , 1960, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
770 | 伊豆の踊子(近代小説鑑賞・七), 関良一, 言語と文芸, 9, , 1960, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
771 | 刺青(近代小説鑑賞・八), 関良一, 言語と文芸, 10, , 1960, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
772 | 佳人之奇遇(近代小説鑑賞・九), 関良一, 言語と文芸, 11, , 1960, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
773 | 山椒魚(近代小説鑑賞・十), 関良一, 言語と文芸, 12, , 1960, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
774 | 幸田露伴の「渋沢栄一伝」と仁の思想, 瀬里広明, 言語と文芸, 14, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
775 | 山椒魚(二)(近代小説鑑賞・一一), 関良一, 言語と文芸, 15, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
776 | 鴎外歴史小説のタネ二,三, 尾形仂, 言語と文芸, 15, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
777 | 秋声文学の基盤―徳田秋声論ノート―, 和田謹吾, 言語と文芸, 17, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
778 | 暗夜行路(近代小説鑑賞・一二), 関良一, 言語と文芸, 17, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
779 | 作家論の方法―一つの試見―, 高田瑞穂, 言語と文芸, 18, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
780 | 露伴・有島の周辺, 日沼滉治, 言語と文芸, 18, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
781 | 「多情多恨」ノート, 岡保生, 言語と文芸, 18, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
782 | 暗夜行路(二)(近代小説鑑賞・一三), 関良一, 言語と文芸, 18, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
783 | 暗夜行路(三)(近代小説鑑賞・一四), 関良一, 言語と文芸, 19, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
784 | らいてうとお玉さん―鴎外注釈余瀝―, 尾形仂, 言語と文芸, 19, , 1961, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
785 | 明暗(一)(近代小説鑑賞・一), 分銅惇作, 言語と文芸, 20, , 1962, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
786 | 明暗(二)(近代小説鑑賞・二), 分銅惇作, 言語と文芸, 21, , 1962, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
787 | 安井夫人(近代小説鑑賞・三), 分銅惇作, 言語と文芸, 23, , 1962, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
788 | 火の柱(近代小説鑑賞・四), 分銅惇作, 言語と文芸, 24, , 1962, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
789 | 漱石の倫理観をめぐる問題, 和田謹吾, 国語国文研究, 1, , 1950, コ00730, 近代文学, 小説, , |
790 | 「浮雲」の志向とその限界, 安住誠悦, 国語国文研究, 1, , 1950, コ00730, 近代文学, 小説, , |
791 | 「破戒」の史的位置―その制作に信州の及ぼせる意味にふれて―, 和田謹吾, 国語国文研究, 3, , 1951, コ00730, 近代文学, 小説, , |
792 | 「蒲団」前後, 和田謹吾, 国語国文研究, 4, , 1951, コ00730, 近代文学, 小説, , |
793 | 二葉亭における「実感」の問題―その精神形成史序説―, 安住誠悦, 国語国文研究, 4, , 1951, コ00730, 近代文学, 小説, , |
794 | 武郎と「或る女」の成立, 神埜努, 国語国文研究, 4, , 1951, コ00730, 近代文学, 小説, , |
795 | 嘉村礒多小論―創作態度を中心として―, 山田昭夫, 国語国文研究, 4, , 1951, コ00730, 近代文学, 小説, , |
796 | 「舞姫」小論, 平忠昭, 国語国文研究, 5, , 1952, コ00730, 近代文学, 小説, , |
797 | 二葉亭とゴンチャロフ(覚え書), 福岡星児, 国語国文研究, 5, , 1952, コ00730, 近代文学, 小説, , |
798 | 国木田独歩論―自然主義への架橋として―, 和田謹吾, 国語国文研究, 6, , 1952, コ00730, 近代文学, 小説, , |
799 | 作家の体質―中村光夫著『谷崎潤一郎論』―, 安住誠悦, 国語国文研究, 7, , 1953, コ00730, 近代文学, 小説, , |
800 | 川上眉山の問題―自然主義的立場からの照明―, 和田謹吾, 国語国文研究, 8, , 1954, コ00730, 近代文学, 小説, , |