検索結果一覧
検索結果:9758件中
751
-800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
751 | 地獄極楽図(斎藤茂吉『赤光』五), 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
752 | 『馬酔木』の歌(斎藤茂吉『赤光』六), 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-9, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
753 | 新詩社とその意義, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
754 | 「明星」と新古今, 風巻景次郎, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
755 | 「明星」と「スバル」―鴎外を中心として―, 窪川鶴次郎, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
756 | 「明星」の系譜, 笹淵友一, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
757 | 与謝野晶子みだれ髪―臙脂紫の語法―, 久保田正文, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
758 | 北原白秋 桐の花, 宮柊二, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
759 | 与謝野鉄幹『紫』, 神保光太郎, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
760 | 吉井勇 酒ほがひ, 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
761 | 鉄幹をめぐる恋人たち, 正富汪洋, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
762 | 「明星」百号の大鑑, 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
763 | 鉄幹・晶子著作目録, 入江春行, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
764 | 「明星」派文学にはどんなテーマがあるか―卒業論文を書く方々のために―, 高田瑞穂, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
765 | 「明星」派文学研究史―目録・その評価と解説―, 入江春行, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
766 | 塩原行(斎藤茂吉)―『赤光』七―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
767 | をさな妻(斎藤茂吉)―『赤光』八―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 23-12, , 1958, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
768 | おくに(斎藤茂吉)―『赤光』十―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-1, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
769 | うつし身(斎藤茂吉)―『赤光』十―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
770 | 睦岡山中(斎藤茂吉)―『赤光』十一―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-3, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
771 | 木の実(斎藤茂吉)―『赤光』十二―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
772 | 郊外の半日―『赤光』十三―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-6, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
773 | 黄涙余録(斎藤茂吉)―『赤光』十四―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-7, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
774 | おひろ(斎藤茂吉)―『赤光』十五―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-8, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
775 | おひろ(斎藤茂吉)―『赤光』十六―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-9, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
776 | 死にたまふ母(斎藤茂吉)―『赤光』十七―, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 24-10, , 1959, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
777 | 短歌の運命と将来―ひとつの視角から―, 窪川鶴次郎, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
778 | 短歌と近代, 五島茂, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
779 | 明治短歌史, 吉田精一 新間進一, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
780 | 大正短歌史, 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
781 | 昭和短歌史, 久保田正文, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
782 | 歌会始の選歌について, 四賀光子, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
783 | 現代短歌の実態, 高尾亮一, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
784 | 現代女流歌人総まくり, 坂東二郎, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
785 | 短歌にはどんなテーマがあるか―卒業論文を書く人々のために―, 大久保正, 国文学解釈と鑑賞, 25-8, , 1960, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
786 | 啄木の問題点―初期スバルと啄木―, 今井泰子, 国文学解釈と鑑賞, 26-8, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
787 | 国学和歌改良論争〔近代文学論争事典〕, 窪田章一郎, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
788 | 長歌改良論争〔近代文学論争事典〕, 日笠祐二, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
789 | 日本韻文論争〔近代文学論争事典〕, 日笠祐二, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
790 | 鉄幹・謙澄論争〔近代文学論争事典〕, 石丸久, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
791 | 短歌革新論争〔近代文学論争事典〕, 武川忠一, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
792 | 虚子・茂吉写生論争〔近代文学論争事典〕, 西垣脩, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
793 | 療養短歌論争〔近代文学論争事典〕, 日笠祐二, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
794 | 岩城之徳著『石川啄木』, 長野甞一, 国文学解釈と鑑賞, 26-9, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
795 | 日本文学ざっくばらん―近代短歌―, 西脇順三郎 三好達治 岡崎義恵 小島政二郎 中村草田男, 国文学解釈と鑑賞, 26-15, , 1961, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
796 | 戦後の短詩型文学―短歌・俳句を中心に―, 大岡信, 国文学解釈と鑑賞, 27-5, , 1962, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
797 | 石川啄木における人間の研究, 近藤芳美, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
798 | 鴎外と啄木, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
799 | 啄木の女性関係, 今井泰子, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
800 | 「啄木晩年の思想的転回」をめぐって―金田一・岩城両氏の論争を中心に―, 久保田正文, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近代文学, 短歌, , |