検索結果一覧

検索結果:25168件中 8051 -8100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8051 「うたかたの記」小論ならびに補説, 山田晃, 青山語文, 2, , 1971, ア00200, 近代文学, 小説, ,
8052 鴎外の「伝説」―「うたかたの記」小論―, 山田晃, 古典と現代, 34, , 1971, コ01350, 近代文学, 小説, ,
8053 <新資料>森鴎外と小野節, 兼清正徳, 国文学, 16-6, , 1971, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8054 「舞姫」一考察―自家用小説と審美的ロマンスの接点―, 安東璋二, 語学文学会紀要, , 9, 1971, コ00460, 近代文学, 小説, ,
8055 「舞姫」について―鴎外の意図とその影響―, 松本英夫, 立教大学日本文学, 26, , 1971, リ00030, 近代文学, 小説, ,
8056 「舞姫」論への粗描, 芹沢光興, 立教大学日本文学, 26, , 1971, リ00030, 近代文学, 小説, ,
8057 翻訳原本の鴎外自筆書き入れについて(1)(2), 小堀桂一郎, 鴎外全集月報, 1・2, , 1971, ヒ4:72:1・2, 近代文学, 小説, ,
8058 森鴎外と山田孝雄, 古川清彦, 国語国文学(東京学芸大), 6, , 1971, カ00180, 近代文学, 小説, ,
8059 「妄想」と「痴人と死と」, 小泉浩一郎, 大妻国文, 2, , 1971, オ00460, 近代文学, 小説, ,
8060 森鴎外 雁, 重松泰雄, 国文学, 16-16, , 1971, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8061 森鴎外の「殉死小説」試論―『興津弥五右衛門の遺書』改作の場合―, 半田美永, 皇学館論叢, 4-3, , 1971, コ00050, 近代文学, 小説, ,
8062 鴎外・『津下四郎左衛門』論考, 山崎一頴, 跡見学園大学紀要, 4, , 1971, ア00380, 近代文学, 小説, ,
8063 森鴎外の処世哲学―『知慧袋』『心頭語』の原典について―, 小堀桂一郎, 比較文学研究, 20, , 1971, ヒ00035, 近代文学, 小説, ,
8064 『高瀬舟』の主題と鴎外の精神状況, 松隈義勇, 研究紀要(立正女子短大), 15, , 1971, リ00050, 近代文学, 小説, ,
8065 『大塩平八郎』森鴎外, 佐々木雅発, 国文学解釈と鑑賞, 458, , 1971, コ00950, 近代文学, 小説, ,
8066 抽斎歿後, 稲垣達郎, 国文学研究, 43, , 1971, コ00960, 近代文学, 小説, ,
8067 鴎外の毫光―「山椒大夫」の主題をめぐって―, 藤井和義, 国語国文, 40-3, , 1971, コ00680, 近代文学, 小説, ,
8068 詞林抄―姉娘の心―『山椒太夫』読例(3)―, 清水克彦, 女子大国文, 62, , 1971, シ00780, 近代文学, 小説, ,
8069 「ぢいさんばあさん」論ノート―歴史離れ二・三について―, 清田文武, 秋田語文, 1, , 1971, ア00240, 近代文学, 小説, ,
8070 『ヰタ・セクスアリス』論, 蒲生芳郎, 日本文学ノート, 6, , 1971, ニ00450, 近代文学, 小説, ,
8071 漢詩の誤読について(2)―筑摩版「森鴎外全集・伊沢蘭軒」の場合(中)―, 渡部勝己, 愛媛国文と教育, , 3, 1971, エ00040, 近代文学, 小説, ,
8072 地獄の門―鴎外、敏、漱石の文体―, 平川祐弘, 比較文学研究, 19, , 1971, ヒ00035, 近代文学, 小説, ,
8073 鴎外と漱石の用字用語について, 関宦市, 鶴見女子大学紀要, 9, , 1971, ツ00080, 近代文学, 小説, ,
8074 頼千蔵行状―「伊沢蘭軒」伝補注―, 頼桃三郎, 文学, 39-1, , 1971, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8075 漱石「文学論」の研究―情緒的浪漫主義をめぐって―, 板垣公一, 人文論究, 21-3, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8076 「夏目漱石」―その方法と野心について―, 水谷昭夫, 国文学, 16-1, , 1971, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8077 漱石における個人と国家(下), 小沢勝美, 日本文学/日本文学協会, 20-4, , 1971, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8078 熊本時代の漱石の思想, 高木進, 新潟大学国文学会誌, 15, , 1971, ニ00070, 近代文学, 小説, ,
8079 文明批評家としての漱石, 川副国基, 国文学研究, 43, , 1971, コ00960, 近代文学, 小説, ,
8080 漱石における夢と追想, 大石修平, 日本文学/日本文学協会, 20-4, , 1971, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8081 漱石におけるK〓nstlertumとB〓rgertum, 後藤狷士, 跡見学園大学紀要, 4, , 1971, ア00380, 近代文学, 小説, ,
8082 このごろの漱石論, 川副国基, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 7, , 1971, フ00520, 近代文学, 小説, ,
8083 漱石の描いた女性, 大村喜吉, 言語と文芸, 75, , 1971, ケ00250, 近代文学, 小説, ,
8084 漱石山脈, 熊坂敦子, 文学, 39-7, , 1971, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8085 (座談会)漱石における宗教的なるもの, 佐藤泰正 桶谷秀昭 笠原芳光, 国文学, 16-15, , 1971, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8086 夏目漱石の漢詩の世界, 八木下ヒサノ, 国文鶴見, , 6, 1971, コ01100, 近代文学, 小説, ,
8087 『吾輩は猫である』の構想私見, 蒲池文雄, 愛媛国文と教育, , 3, 1971, エ00040, 近代文学, 小説, ,
8088 『吾輩は猫である』の世界―構想に関する問題を中心とした―, 針生和子, 紀要(弘前学院短大), 7, , 1971, ヒ00150, 近代文学, 小説, ,
8089 「坊っちやん」試論―小日向の養源寺―, 平岡敏夫, 文学, 39-1, , 1971, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8090 坊っちゃんの受難, 竹盛天雄, 文学, 39-12, , 1971, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8091 「野分」の構図―作家漱石の原点―, 和田謹吾, 言語と文芸, 75, , 1971, ケ00250, 近代文学, 小説, ,
8092 「一夜」試論, 安良岡るり, 国文学, 16-9, , 1971, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8093 「父母未生以前」への序章―『神曲』の世界と夏目漱石―, 石井和夫, 立教大学日本文学, 26, , 1971, リ00030, 近代文学, 小説, ,
8094 公開研究会……「夢十夜」をめぐって報告・1, 駒尺喜美, 日本文学/日本文学協会, 20-4, , 1971, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8095 公開研究会……「夢十夜」をめぐって報告・2, 平岡敏夫, 日本文学/日本文学協会, 20-4, , 1971, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8096 「夢十夜」論のための試論(上), 伊豆利彦, 日本文学/日本文学協会, 20-4, , 1971, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8097 「夢中にあって隠約たるもの」―『夢十夜論』―, 佐々木充, 日本文学/日本文学協会, 20-4, , 1971, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8098 「坑夫」論, 島田二郎, 立教大学日本文学, 27, , 1971, リ00030, 近代文学, 小説, ,
8099 『三四郎』論―上京する青年―, 内田道雄, 言語と文芸, 75, , 1971, ケ00250, 近代文学, 小説, ,
8100 『三四郎』の視点, 坂本浩, 成城国文学論集, 3, , 1971, セ00050, 近代文学, 小説, ,