検索結果一覧

検索結果:11720件中 8501 -8550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8501 高江洲昌哉著『近代日本の地方統治と「島嶼」』, 長嶋俊介, International journal of Okinawan studies, 2-1, 3, 2011, i00012, 近代文学, 書評・紹介, ,
8502 本浜秀彦著『手塚治虫のオキナワ』, 大城宜武, International journal of Okinawan studies, 2-1, 3, 2011, i00012, 近代文学, 書評・紹介, ,
8503 永池健二著『柳田国男 物語作者の肖像』, 高橋広満, 国文―研究と教育―, , 34, 2011, ナ00224, 近代文学, 書評・紹介, ,
8504 By Selden,K.,&Mizuta N.(Eds.)【More Stories by Japanese Women Writers:An Anthology.】, Davinder L.Bhowmik, International journal of Okinawan studies, 2-2, 4, 2011, i00012, 近代文学, 書評・紹介, ,
8505 品田悦一『斎藤茂吉―あかあかと一本の道とほりたり―』, 月岡道晴, 言語・情報・テクスト, , 18, 2011, l00005, 近代文学, 書評・紹介, ,
8506 By Bret W.Davis.【Japanese and Continental Philosophy:Conversations with the Kyoto School.】, , IHJ BULLETIN, 31-2, , 2011, I00007, 近代文学, 書評・紹介, ,
8507 By Saya Makito.【The Sino-Japanese War and the Birth of Japanese Nationalism】, Mitani Hiroshi, IHJ BULLETIN, 31-1, , 2011, I00007, 近代文学, 書評・紹介, ,
8508 下岡友加著『志賀直哉の方法』, 唐沢聖月, 有島武郎研究, , 14, 2011, ア00435, 近代文学, 書評・紹介, ,
8509 須田久美著『金子洋文と『種蒔く人』―文学・思想・秋田』, 山口直孝, 有島武郎研究, , 14, 2011, ア00435, 近代文学, 書評・紹介, ,
8510 大津山国夫著『武者小路実篤、新しき村の生誕』, 寺沢浩樹, 有島武郎研究, , 14, 2011, ア00435, 近代文学, 書評・紹介, ,
8511 寺沢浩樹著『武者小路実篤の研究―美と宗教の様式―』, 滝田浩, 有島武郎研究, , 14, 2011, ア00435, 近代文学, 書評・紹介, ,
8512 星野晃一著『室生犀星』, 船登芳雄, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8513 三木サニア著『辻邦生―人と文学』を読んで, 沢田繁晴, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8514 笠森勇著『犀星と周辺の文学者』を読む, 服部芳於, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8515 外村彰他編『ひたむきな人々―近代小説の情熱家たち』, 笠森勇, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8516 須田久美著『金子洋文と『種蒔く人』―文学・思想・秋田』, 長谷川明, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8517 河野基樹著『文人の社会科学 守節と転向をめぐる精神史』, 須田久美, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8518 森勲夫著『詩魔に憑かれて―犀星の甥小畠貞一の生涯と作品』, 笠森勇, 室生犀星研究, , 34, 2011, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, ,
8519 藤沢健一編『反復帰と反国家』, 宮平真弥, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 64, 2009, ホ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
8520 井上謙・掛野剛史・井上明芳編『横光利一 欧州との出会い『欧州紀行』から『旅愁』へ』, 羽鳥徹哉, 解釈, 57-5・6, 660, 2011, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8521 <再録> 山内美緒著『父・大村吾樓』―「アララギ」史の貴重資料, 清水房雄, あるご, 29-5, 338, 2011, ア00440, 近代文学, 書評・紹介, ,
8522 土屋文明の『六月風』, 藤岡武雄, あるご, 29-7, 340, 2011, ア00440, 近代文学, 書評・紹介, ,
8523 『馬酔木辞典』のこと, 風間圭, 馬酔木, 90-10, 1052, 2011, ア00340, 近代文学, 書評・紹介, ,
8524 服部比呂美著『子ども集団と民俗社会』, 佐伯和香子, 学苑, , 845, 2011, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
8525 清田文武著『近代作家の構想と表現―漱石・未明から安吾・茨木のり子まで―』, 池田功, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8526 塩浦彰著『越後明星派 点鬼簿―明治無名文学青年たちの記録―』, 山下多恵子, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8527 金子善八郎著『新潟県人物小伝 相馬御風』, 若林敦, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8528 内田弘著『啄木と秋瑾―啄木歌誕生の真実』, 近藤典彦, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8529 遊座昭吾編『なみだは重きものにしあるかな 啄木と郁雨』, 山田武秋, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8530 山下多恵子著『啄木と郁雨 友の恋歌 矢ぐるまの花』, 佐藤勝, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8531 まだまだ歌は長生する―雑誌『短歌』<大特集『一握の砂』刊行100年はじめての石川啄木>, 柳沢有一郎, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8532 荒川紘著『教師・啄木と賢治―近代日本における「もうひとつの教育史」』, 清水健一, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8533 三枝昂之著『作歌へのいざない』『上弦下弦』, 文屋亮, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8534 碓田のぼる著『短歌のはなし』, 峠義啓, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 近代文学, 書評・紹介, ,
8535 ジョン・W・トリート『グラウンド・ゼロを書く―日本文学と原爆』, 斎藤一, 原爆文学研究, , 10, 2011, ケ00326, 近代文学, 書評・紹介, ,
8536 佐藤泰正著『文学講義録 これが漱石だ。』, 川島秀一, キリスト教文学研究, , 28, 2011, キ00597, 近代文学, 書評・紹介, ,
8537 関口安義著『評伝 長崎太郎』, 宮坂覚, キリスト教文学研究, , 28, 2011, キ00597, 近代文学, 書評・紹介, ,
8538 山根道公著『遠藤周作『深い河』を読む―マザー・テレサ、宮沢賢治と響きあう世界』, 笛木美佳, キリスト教文学研究, , 28, 2011, キ00597, 近代文学, 書評・紹介, ,
8539 大国真希『虹と水平線 太宰文学における透視図法と色彩』, 服部康喜, キリスト教文学研究, , 28, 2011, キ00597, 近代文学, 書評・紹介, ,
8540 いのちの歳時記編集委員会『いのちの一句』―がんと向き合う言葉, ながさく清江, 俳句, 60-4, 769, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8541 長谷川櫂『子規の宇宙』―生命の危機から即事へ, 三栖隆介, 俳句, 60-4, 769, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8542 石田郷子著『今日も俳句日和』―歩けば見える, ふけとしこ, 俳句, 60-5, 770, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8543 岸本尚毅著『高浜虚子 俳句の力』―戦いの一記録, 生駒大祐, 俳句, 60-5, 770, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8544 『加藤楸邨全句集』―現代俳句の貴重な資料, 石寒太, 俳句, 60-6, 771, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8545 岩岡中正著『虚子と現代』―真正面な今日的虚子論, 深見けん二, 俳句, 60-7, 772, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8546 西村和子著『気がつけば俳句』―俳句―同行二人, 伊藤伊那男, 俳句, 60-8, 773, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8547 岩井英雅著『俳句の天窓』―「願い」~起源(オリジン)と個性(オリジナル)~, 弥栄浩樹, 俳句, 60-9, 774, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8548 関川夏央著『子規、最後の八年』―読者のいる表現, 坪内稔典, 俳句, 60-10, 775, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8549 上野一孝著『森澄雄俳句熟考』―体験と洞察の書, 中岡毅雄, 俳句, 60-10, 775, 2011, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
8550 斎藤正二著『牧口常三郎の思想』, 牛田伸一, 創価教育, , 4, 2011, ソ00026, 近代文学, 書評・紹介, ,