検索結果一覧

検索結果:29635件中 8601 -8650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8601 国土の彼岸、帝国のかなた(2) 国土と習俗をめぐる相克, 内田隆三, ちくま, , 329, 1998, チ00030, 近代文学, 一般, ,
8602 国土の彼岸、帝国のかなた(3) 国土のねじれと物語, 内田隆三, ちくま, , 330, 1998, チ00030, 近代文学, 一般, ,
8603 国土の彼岸、帝国のかなた(4) 死の曲率, 内田隆三, ちくま, , 331, 1998, チ00030, 近代文学, 一般, ,
8604 国土の彼岸、帝国のかなた(5) 相対化の視線, 内田隆三, ちくま, , 332, 1998, チ00030, 近代文学, 一般, ,
8605 国土の彼岸、帝国のかなた(6) 国土の曲率と敗戦の問い, 内田隆三, ちくま, , 333, 1998, チ00030, 近代文学, 一般, ,
8606 ジャワ徴用文学者のアジア観―日本型“オリエンタリズム”について, 綾目広治, アジアのなかの日本文学, , 2, 1998, オ0:134, 近代文学, 一般, ,
8607 乱反射する「日本語」―「在日朝鮮人文学」と「日本語」, 天野真美, アジアのなかの日本文学, , 2, 1998, オ0:134, 近代文学, 一般, ,
8608 韓国における日本文学―売れる文学・売れない文学, 朴裕河, アジアのなかの日本文学, , 2, 1998, オ0:134, 近代文学, 一般, ,
8609 特集 日本<近代>音楽の発生<対談> 「うた」の現在はどこにあるのか, 高橋悠治 藤井貞和, 現代詩手帖, 41-5, , 1998, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
8610 港の文化誌 横浜2 近代港湾と横浜港, 志沢政勝, 本郷, , 14, 1998, ホ00322, 近代文学, 一般, ,
8611 港の文化誌 横浜3 港湾運送と横浜港, 志沢政勝, 本郷, , 15, 1998, ホ00322, 近代文学, 一般, ,
8612 港の文化誌 三国1 海からの<贈り物>, 平野俊幸, 本郷, , 16, 1998, ホ00322, 近代文学, 一般, ,
8613 港の文化誌 三国2 岡倉天心と三国湊, 平野俊幸, 本郷, , 17, 1998, ホ00322, 近代文学, 一般, ,
8614 港の文化誌 三国3 文明開化の光、そして影(1), 平野俊幸, 本郷, , 18, 1998, ホ00322, 近代文学, 一般, ,
8615 港の文化誌 横浜1 太平洋横断航路と横浜港, 志沢政勝, 本郷, , 13, 1998, ホ00322, 近代文学, 一般, ,
8616 『新思潮』(第四次)関係新資料, 関口安義, 日本近代文学館, , 166, 1998, ニ00223, 近代文学, 一般, ,
8617 <異邦>のなかの文学者たち9 茅盾―異郷日本で見た<虹>, 鈴木将久, 月刊しにか, 9-12, 105, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8618 <異邦>のなかの文学者たち3 アメリカの胡適―ダダイスト画家との恋, 藤井省三, 月刊しにか, 9-6, 99, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8619 <異邦>のなかの文学者たち4 周作人―二人の日本人女性との絆, 董炳月, 月刊しにか, 9-7, 100, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8620 <異邦>のなかの文学者たち5 瞿秋白―「悔い改めた貴族」の祖国ロシアで, 陳正醍, 月刊しにか, 9-8, 101, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8621 <異邦>のなかの文学者たち6 徐志摩―ケンブリッジの過激な恋愛, 星野幸代, 月刊しにか, 9-9, 102, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8622 <異邦>のなかの文学者たち7 鄭超麟―中国トロツキストの仏ソ留学・獄中体験と外国語, 長堀祐造, 月刊しにか, 9-10, 103, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8623 <異邦>のなかの文学者たち8 巴金―フランス留学とアナーキストの国際連帯, 趙昶佑, 月刊しにか, 9-11, 104, 1998, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8624 特集・セクシュアリティ革命―近代の(世紀末あるいは21世紀の) セクシュアリティ・死・文学―来たるべき文学のために, 若森栄樹, 国文学, 44−1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8625 特集・セクシュアリティ革命―近代の(近代と性革命) 近代日本画に観る色気、あるいはセクシャリティ―土田麦僊の場合, 塩川京子, 国文学, 44−1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8626 特集・セクシュアリティ革命―近代の(近代と性革命) エイズをめぐる物語・性・国家, 高橋敏夫, 国文学, 44−1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8627 特集・セクシュアリティ革命―近代の セクシュアル語彙解説, 跡上史郎, 国文学, 44−1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8628 特集・セクシュアリティ革命―近代の 両性具有のアルケオロジー名作30篇, 堀切直人 佐藤泉 海老原由香, 国文学, 44−1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8629 本・人・出版社5 宇野浩二の友人・永瀬義郎―『放浪貴族』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−5, 816, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8630 <日本>という閉止域(クロージャー)―近現代日本における「日本儒学」研究, 沢井啓一, 東洋の思想と宗教, , 16, 1999, ト00647, 近代文学, 一般, ,
8631 <講演> 家郷喪失の文学―自我の確執と彷徨, 大河内昭爾, 武蔵野日本文学, , 8, 1999, ム00088, 近代文学, 一般, ,
8632 <対談> 戦後を思考する「論理」はどこにあるか, 北川透 瀬尾育生, 現代詩手帖, 41-10, , 1998, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
8633 本好き人好き112 余が新聞に志した動機, 谷沢永一, 国文学, 44-1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8634 逍遙・文学誌91 「映画時代」創刊号―川端・菊池・正宗・近藤経一・古川緑波・徳川夢声ら, 紅野敏郎, 国文学, 44-1, 636, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8635 地域の文学と言語―三重県における近代の作家と作品, 半田美永 斎藤平, 皇学館大学紀要, , 37, 1998, コ00030, 近代文学, 一般, ,
8636 本・人・出版社7 萩原蘿月―句集『雪線』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−7, 818, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8637 探照燈146 名士の兄弟, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 64−7, 818, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8638 ベトナムの影、文革の影―一九七〇年前後の東アジア文学をめぐって, 佐野正人, 日本文学/日本文学協会, 48−1, 547, 1999, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
8639 「小新聞」と<つづき物>―「小新聞」と言論統制をめぐる明治十年代の文学状況, 林原純生, 日本文学/日本文学協会, 48−2, 548, 1999, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
8640 戦争と文学, 西山裸鳥, 文学, 10−2, , 1999, フ00290, 近代文学, 一般, ,
8641 近眼鏡の時代―近代文学に描かれた眼鏡, 森崎光子, 近代文学論創, , 2, 1999, キ00746, 近代文学, 一般, ,
8642 本好き人好き115 学堂回顧録, 谷沢永一, 国文学, 44−5, 640, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8643 逍遙・文学誌94 「新国劇」―沢田正二郎・高畠素之・永井柳太郎・菊池寛・松崎天民ら, 紅野敏郎, 国文学, 44−5, 640, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8644 本・人・出版社10 舟木重信と舟木重雄―『楽園の外』、『舟木重雄遺稿集』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−10, 821, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8645 探照燈149 洋行土産高襟珍譚, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 64−10, 821, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8646 本・人・出版社1 宇野浩二(一)―『文学の三十年』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−1, 812, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8647 探照燈140 袖屏風, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 64−1, 812, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8648 日本の近代絵画―日本画の場合, 塩田博子, 京都産業大学日本文化研究所紀要, , 4, 1999, キ00472, 近代文学, 一般, ,
8649 本・人・出版社9 沼波瓊音(二)―瑞穂会の『噫 瓊音沼波武夫先生』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−9, 820, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8650 探照燈148 時代私観, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 64−9, 820, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,