検索結果一覧

検索結果:25168件中 8601 -8650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8601 『舞姫』ノート, 橋本威, 近代文学研究ノート, 3, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8602 『舞姫』論, 竹盛天雄, 国文学, 17-3, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8603 「明治廿一年の冬」―「舞姫」論―, 竹盛天雄, 国語と国文学, 49-4, , 1972, コ00820, 近代文学, 小説, ,
8604 <近代日本文学史への視点(8)>豊太郎の反噬―『舞姫』論―, 竹盛天雄, 国文学, 17-10, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8605 <近代日本文学史への視点(9)>豊太郎の反噬(二)―『舞姫』論―, 竹盛天雄, 国文学, 17-11, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8606 舞姫論異説―鴎外は実在のエリスとの結婚を希望してゐたという推論を含む―, 成瀬正勝, 国語と国文学, 49-4, , 1972, コ00820, 近代文学, 小説, ,
8607 舞姫論争の論理―舞姫論争についての一異見(3)―, 嘉部嘉隆, 樟蔭国文学, 9, , 1972, シ00560, 近代文学, 小説, ,
8608 舞姫論争についての一異見(4)―舞姫舞姫論争の論理(承)―, 嘉部嘉隆, 大阪樟蔭女子大学論集, 10, , 1972, オ00250, 近代文学, 小説, ,
8609 うたかたの跡, 越智治雄, 文学, 40-11, , 1972, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8610 鴎外・『灰燼』試論, 山崎一穎, 跡見学園大学紀要, 5, , 1972, ア00380, 近代文学, 小説, ,
8611 「雁」に描かれたお玉, 須崎俊郎, 国語大分, 16, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8612 五条秀麿の行方(二)―知識人文学の崩壊―, 大屋幸世, 国文学研究, 47, , 1972, コ00960, 近代文学, 小説, ,
8613 五条秀麿物の世界―神話の蔵する<核>をめぐって―, 板垣公一, 日本文芸研究, 24-1, , 1972, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
8614 『青年』試論, 小野寺凡, 安田学園研究紀要, 13, , 1972, ヤ00020, 近代文学, 小説, ,
8615 「青年」の周辺―「利他的個人主義」と「安心立命」をめぐって―, 樋口正規, 文学, 40-11, , 1972, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8616 鴎外「青年」について, 長野勝久, 愛媛国文研究, 22, , 1972, エ00030, 近代文学, 小説, ,
8617 『雁』の世界―構成的完結性をめぐって―, 板垣公一, 潮流, 2, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8618 『興津弥五右衛門の遺書』論―<個性的>自我の視点から―, 板垣公一, 潮流, 4, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8619 鴎外「佐橋甚五郎」小考―遠藤周作と比較して―, 中島洋史, 新潟大学国文学会誌, 16, , 1972, ニ00070, 近代文学, 小説, ,
8620 鴎外の歴史小説試論―「意地」広告の意味するもの―, 木村真佐幸, 国語国文研究, 50, , 1972, コ00730, 近代文学, 小説, ,
8621 鴎外の歴史小説とオオトリテエ―『高瀬舟』『寒山拾得』をめぐって―, 北川伊男, 皇学館大学紀要, 10, , 1972, コ00030, 近代文学, 小説, ,
8622 『堺事件』の世界―ロマネスクと悲劇性―, 板垣公一, 潮流, 2, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8623 鴎外「山椒太夫」の世界, 奥野政元, 日本文芸研究, 24-4, , 1972, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
8624 森鴎外「山椒太夫」を視座として, 畑有三, 国文学, 17-11, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8625 鴎外「都甲太兵衛」小論―その方法の問題をめぐって―, 秦行正, 福岡大学研究所報, 15, , 1972, フ00135, 近代文学, 小説, ,
8626 鴎外「津下四郎左衛門」の主題と史伝, 北川伊男, 皇学館論叢, 5-5, , 1972, コ00050, 近代文学, 小説, ,
8627 『伊沢蘭軒』補遺と正誤, 富士川英郎, 鴎外, 10, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8628 森鴎外とゲェテ三たび(比較文学の方法に拠る第12)―主として「興津弥五右衛門の遺書」「阿部一族」「大塩平八郎」と「ギヨツツ」―, 野溝七生子, 南日本短大紀要, 5, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
8629 「東伯林」に於ける森鴎外の史跡調査報告(一九七〇年八月)―「舞姫」・「ヰタ・セクスアリス」・「妄想」・「普請中」・「大発見」・「独逸日記」―, 大島田人, 明治大学教養論集, 69, , 1972, メ00050, 近代文学, 小説, ,
8630 「うたかたの記」の実地踏査報告補遺, 大島田人, 明治大学教養論集, 69, , 1972, メ00050, 近代文学, 小説, ,
8631 「ヘレンキームゼー宮殿」調査報告―「うたかたの記」研究の参考資料として―, 大島田人, 明治大学教養論集, 75, , 1972, メ00050, 近代文学, 小説, ,
8632 森鴎外のハイネ傍註, 伊東勉, 文学, 40-11, , 1972, フ00290, 近代文学, 小説, ,
8633 『ベルリン文壇史』と『椋鳥通信』, 小堀桂一郎, 比較文学研究, 21, , 1972, ヒ00035, 近代文学, 小説, ,
8634 森鴎外の『戦論』訳述―新資料にふれて―, 小林安司, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8635 「欧州近事」その他について―軍医鴎外に関する新資料―, 重松泰雄, 愛知大学文学論叢, 48, , 1972, ア00140, 近代文学, 小説, ,
8636 鴎外とドーデー―「戦僧」、「盲帝の曲」をめぐって―, 富田仁, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8637 英訳 安井夫人, ディヴィット・ディルワース トーマス・ライマー, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8638 鴎外の「近業解題」, 篠原正瑛, 鴎外, 10, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8639 雲を見る目―鴎外日記から―, 大屋幸世, 文芸と批評, 3-8, , 1972, フ00490, 近代文学, 小説, ,
8640 鴎外書簡集のことなど, 富士川英郎, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8641 鴎外書簡三通―中村不折宛―, 川田茂一, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8642 森鴎外未発表書簡, 井越昌司 長谷川泉, 鴎外, 10, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8643 森鴎外未発表書簡(続), 長谷川泉, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
8644 近代文学の鑑賞(13)漱石と文明(一), 越智治雄, 国文学, 17-13, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8645 近代文学の鑑賞(14)漱石と文明(二), 越智治雄, 国文学, 17-14, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8646 夏目漱石―「二つの自然」―, 佐藤泰正, 国文学, 17-7, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
8647 漱石の位置, 飛鳥井雅道, 日本文学/日本文学協会, 21-2, , 1972, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8648 漱石論の主体と方法, 畑有三, 日本文学/日本文学協会, 21-12, , 1972, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
8649 漱石試論―潔癖と自己本位と則天去私と―, 鈴木敏幸, 立正大学国語国文, 9, , 1972, リ00070, 近代文学, 小説, ,
8650 「則天去私」についての私見, 杉山和雄, 比較文学, 15, , 1972, ヒ00030, 近代文学, 小説, ,