検索結果一覧
検索結果:9758件中
8601
-8650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8601 | 特集一 創刊八十周年によせて2 八十年歌壇関連年表―後半(昭和四十七年~平成二十四年), 大井学, 短歌研究, 69-11, 943, 2012, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8602 | 特集 文語に親しむ―破格の韻律感と芸術性 文語の魅力(一)―定型詩は文語の調べ, 篠弘, 短歌, 60-7, 783, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8603 | <対談> 身体と言葉, 佐佐木幸綱 鷲田清一, 短歌研究, 70-1, 945, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8604 | 特集 文語に親しむ―破格の韻律感と芸術性 文語の魅力(二)―詩の聖域, 中西進, 短歌, 60-7, 783, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8605 | <再録><鼎談>小野市短歌フォーラム 歌の言葉、俳句の言葉, 金子兜太 小池光 永田和宏, 短歌研究, 70-1, 945, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8606 | 特集 文語に親しむ―破格の韻律感と芸術性 較べて感じる文語の魅力―比較作業から見る文語の魅力, 梅内美華子, 短歌, 60-7, 783, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8607 | <再録><シンポジウム> 特集二 今、読み直す戦後短歌6―前衛前夜3, 花山多佳子 今井恵子 秋山佐和子 川野里子 佐伯裕子 西村美佐子, 短歌研究, 70-2, 946, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8608 | 「私」を揺さぶる若手歌人たち―脱近代の試み, 川野里子, 短歌, 60-7, 783, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8609 | 特集 現代代表女性歌人作品集「お菓子の思い出」 浄化される子供の時間, 岡部史, 短歌研究, 70-3, 947, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8610 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 雨宮雅子歌集『水の花』×内山晶太歌集『窓、その他』―一つの林檎、二つの炎の幸不幸, 伊藤一彦, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8611 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 高野公彦歌集『河骨川』×永井祐歌集『日本の中でたのしく暮らす』―個人の明瞭な顔立ち, 香川ヒサ, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8612 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 伊藤一彦歌集『待ち時間』×山田航歌集『さようならバグ・チルドレン』―自閉と自消, 大辻隆弘, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8613 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 米川千嘉子歌集『あやはべる』×野口あや子歌集『夏にふれる』―痛みの受け入れ方, 吉川宏志, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8614 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 吉川宏志歌集『燕麦』×光森裕樹歌集『うづまき管だより』―実感はある? ない?, 中津昌子, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8615 | 特集 花の名前―漢字、それともカタカナ、表記について考えること, 甲村秀雄 鈴木博太 尾崎朗子 篠弘 奥村晃作 藤井常世 中野昭子 久々湊盈子 小林幸子 安田純生 藤原龍一郎 柳宣宏 大崎瀬都 水原紫苑 佐藤弓生 中沢直人 永井祐 大崎瀬都, 短歌研究, 70-4, 948, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8616 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 大口玲子歌集『トリサンナイタ』×大森静佳歌集『てのひらを燃やす』―直情体と朦朧体, 大島史洋, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8617 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 清水房雄歌集『残余小吟』×高木佳子歌集『青雨記』―表現者としての誠実さ, 栗木京子, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8618 | 富士山と短歌―近現代における富士山の名歌―空にそびえる山, 田中章義, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8619 | 特集 うたの余白―言い過ぎない歌い方とは, 来嶋靖生 松坂弘 阿木津英 加藤治郎 河野美砂子 佐々木六戈 千々和久幸 柏崎驍二 日高尭子 長沢ちづ 大口玲子 岩内敏行, 短歌, 60-9, 785, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8620 | <対談> 短歌を詠むということ, 米川千嘉子 大森静佳, 短歌, 60-9, 785, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8621 | 特集 はじめての「てにをは」, 古谷円 梓志乃 吉川宏志 三枝浩樹 岡井隆 沢口芙美 影山一男 横山未来子 黒瀬珂瀾, 短歌, 60-10, 786, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8622 | 特集 歌壇の歴史と現在 結社、同人、ネット、そして「私」, 島田修三 大野道夫 岩内敏行 大井学 光森裕樹 大辻隆弘 島田幸典 松村正直 三枝昴之, 短歌, 60-10, 786, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8623 | 特集 歌の奥行き 一首を高める極意, 浜名理香 小池光 篠弘 安森敏隆 栗木京子 里見佳保, 短歌, 60-11, 787, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8624 | <対談> ミステリと短歌, 綾辻行人 吉川宏志, 短歌研究, 70-10, 954, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8625 | 「震災の言葉」考―『366日目』を通して, 五島諭, 短歌研究, 70-1, 945, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8626 | <座談会>二〇一三年歌壇展望 3・11から二年 震災詠を考える, 佐佐木幸綱 三枝昂之 栗木京子 小島ゆかり 穂村弘, 短歌研究, 70-12, 956, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8627 | 2013評論展望, 小塩卓哉 今井恵子, 短歌研究, 70-12, 956, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8628 | 2013年度 歌集・歌書展望, 横山未来子 松村正直 尾崎まゆみ, 短歌研究, 70-12, 956, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8629 | 2013年歌集歌書総覧, , 短歌研究, 70-12, 956, 2013, タ00160, 近代文学, 短歌, , |
8630 | <座談会>第五十九回 角川短歌賞 詩歌である豊かさの追求を, 島田修三 永田和宏 小島ゆかり 米川千嘉子, 短歌, 60-12, 788, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8631 | 特集 見えないものを歌うには 作歌における想像力, 染野太朗 清水房雄 奥村晃作 花山多佳子, 短歌, 60-12, 788, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8632 | 特集 短歌のタネの見つけ方 素材をどう見つけどう歌うか, 栗木京子 甲村秀雄 沖ななも 時田則雄, 短歌, 60-13, 789, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8633 | <対談>歌壇史をひもとく 1953年『短歌』創刊前夜, 岡野弘彦 篠弘 大井学, 短歌, 60-13, 789, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8634 | <座談会>大特集 『短歌』60年を読む 1954年~2013年 創刊から現在まで[前編] 現代短歌の60年とは【前編】, 篠弘 佐佐木幸綱 栗木京子 松平盟子, 短歌, 61-2, 791, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8635 | 大特集 『短歌』60年を読む 1954年~2013年 創刊から現在まで[前編] 作品で辿る『短歌』60年【前編】―大きな場が生み出した天啓の歌, 吉川宏志, 短歌, 61-2, 791, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8636 | 大特集 『短歌』60年を読む 1954年~2013年 創刊から現在まで[前編] 迢空賞から考察する『短歌』60年―迢空賞全四七回をふり返る, 島田幸典, 短歌, 61-2, 791, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8637 | 大特集 『短歌』60年を読む 1954年~2013年 創刊から現在まで[前編] 『短歌』60年史, 大井学, 短歌, 61-2, 791, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8638 | 震災・原発と短歌 ぼくの方からの提案, 岡井隆, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8639 | 震災・原発と短歌 3・11大震災、原発問題と短歌はどう向き合ってきたか, 佐藤通雅, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8640 | 震災・原発と短歌 「宿痾」を脱する契機に, 小高賢, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8641 | 震災・原発と短歌 言葉と原発, 吉川宏志, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8642 | 震災・原発と短歌 「震災詠」という閉域, 高木佳子, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8643 | 大特集 31文字の扉―短歌の神髄と魅力に迫る 平成25年の短歌史―不況下の抵抗, 篠弘, 短歌, 60-5, 781, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8644 | 特集 現代短歌、最前線―世代別、16歌集を比べて読む 宮英子歌集『青銀色』×田村元歌集『北二十二条西七丁目』, 魚村晋太郎, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8645 | 金井美恵子の歌壇批判に応える もの哀しさについて, 島田修三, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8646 | 歌がこれ以上、孤立しないために―総合誌の特集を振り返って, 松本典子, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8647 | 今あらためて問い直されていること, 松村正直, 短歌, 60-1, 776, 2012, タ00155, 近代文学, 短歌, , |
8648 | 人間と短歌 人間と短歌(2), 森川武彦, 新編・ポポオ, , 1, 2013, ホ00319, 近代文学, 短歌, , |
8649 | 人間と短歌 人間即短歌, 横山季由, 新編・ポポオ, , 2, 2013, ホ00319, 近代文学, 短歌, , |
8650 | 人間と短歌 心をそのまま言葉に載せる, 石川和子, 新編・ポポオ, , 5, 2013, ホ00319, 近代文学, 短歌, , |