検索結果一覧
検索結果:21735件中
8651
-8700
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8651 | 志賀直哉(第五十六回)―熱海隠棲(一), 阿川弘之, 図書, 512, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8652 | 志賀直哉(第五十七回)―熱海隠棲(二), 阿川弘之, 図書, 513, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8653 | 志賀直哉(第五十八回)―千客万来(一), 阿川弘之, 図書, 514, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8654 | 志賀直哉(第五十九回)―千客万来(二), 阿川弘之, 図書, 515, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8655 | 志賀直哉(第六十回)―古稀の旅, 阿川弘之, 図書, 516, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8656 | 志賀直哉(第六十一回)―志賀家御馳走帖, 阿川弘之, 図書, 517, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8657 | 志賀直哉(第六十二回)―徳不孤(一), 阿川弘之, 図書, 518, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8658 | 志賀直哉(第六十三回)―徳不孤(二), 阿川弘之, 図書, 519, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8659 | 志賀直哉(第六十四回)―志賀直哉芸談(一), 阿川弘之, 図書, 520, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8660 | 志賀直哉(番外)―休筆委細, 阿川弘之, 図書, 522, , 1992, ト00860, 近代文学, 作家別, , |
8661 | 弁明の余地がない怖しさ―志賀直哉論, 小島信夫, 文学界, 46-2, , 1992, フ00300, 近代文学, 作家別, , |
8662 | 志賀直哉とツルゲーネフ, 一条孝夫, 帝塚山学院短期大学研究年報, 40, , 1992, テ00080, 近代文学, 作家別, , |
8663 | 志賀直哉著書目録, , 日本古書通信, 57-2, , 1992, ニ00150, 近代文学, 作家別, , |
8664 | <翻>作家の手紙(6) 志賀直哉, 青木正美, 彷書月刊, 8-11, , 1992, ホ00055, 近代文学, 作家別, , |
8665 | 志賀直哉「雨蛙」の問題, 越智良二, 愛媛国文と教育, 24, , 1992, エ00040, 近代文学, 作家別, , |
8666 | 「雨蛙」と「真心」(フローベール), 須藤松雄, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 28, , 1992, フ00520, 近代文学, 作家別, , |
8667 | 『暗夜行路』の深層, 江種満子, 女が読む日本近代文学, , , 1992, ヒ4:349, 近代文学, 作家別, , |
8668 | 志賀直哉「暗夜行路」の無私性について, 中野隆正, 湘南文学(湘南短期大学), 4, , 1992, シ00669, 近代文学, 作家別, , |
8669 | «暗夜行路・前篇第一»の世界―謙作と阪口(または、冒頭と末尾), 山口幸祐, 日本文学/日本文学協会, 41-9, , 1992, ニ00390, 近代文学, 作家別, , |
8670 | 二つの「剃刀」―志賀直哉と中村吉蔵の思想をめぐって, 北谷優子, 帝塚山学院大学日本文学研究, 23, , 1992, テ00070, 近代文学, 作家別, , |
8671 | 志賀直哉「城の崎にて」論, 長谷川良明, 日本文学研究(大東文化大学), 31, , 1992, ニ00410, 近代文学, 作家別, , |
8672 | 志賀直哉『蝕まれた友情』執筆の周辺, 石原亨, 松江工業高専研究紀要(人文・社会), 27, , 1992, マ00095, 近代文学, 作家別, , |
8673 | <驚異の部屋(ヴンダーカムマー)>の大魔王へ, 荒俣宏, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 作家別, , |
8674 | マニエリスムの部屋 見ることの逸楽, 谷川渥, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 作家別, , |
8675 | エロスの部屋 ハッピー・ドール, 山田登世子, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 作家別, , |
8676 | ダンディスムの部屋 人工世界の住人たち, 鹿島茂, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 作家別, , |
8677 | ユートピアの部屋 庭園について―渋沢龍彦の旅, 巌谷国士, 太陽, 378, , 1992, タ00061, 近代文学, 作家別, , |
8678 | 渋沢龍彦論(3)―六○年代の終焉, 吉崎裕子, 群馬県立女子大学国文学研究, 12, , 1992, ク00145, 近代文学, 作家別, , |
8679 | 島尾敏雄の方法, 広瀬晋也, 叙説(叙説舎), 5, , 1992, シ00809, 近代文学, 作家別, , |
8680 | 島尾敏雄の長崎高商入試, 花田俊典, 叙説(叙説舎), 5, , 1992, シ00809, 近代文学, 作家別, , |
8681 | 若きころの歌人島木赤彦―その環境と詠風の変遷, 北原由夫, 駒木原国文, 4, , 1992, コ01436, 近代文学, 作家別, , |
8682 | 島木赤彦における愛―先妻うたと長子政彦, 宮川康雄, 人文科学論集(信州大), 26, , 1992, シ01100, 近代文学, 作家別, , |
8683 | 島木赤彦―深山回帰と寂寥の境, 新井章, 短歌, 39-8, , 1992, タ00155, 近代文学, 作家別, , |
8684 | 『歌道小見』初出考, 阪本幸男, 松阪女子短期大学論叢, 30, , 1992, マ00100, 近代文学, 作家別, , |
8685 | <資料紹介> 『島木健作全集』未収録作品について―未完の長編小説『出発前』その他, 関井光男, 昭和文学研究, 24, , 1992, シ00745, 近代文学, 作家別, , |
8686 | 晩年の藤村文学に見える東洋へのヴィジョン―日本的なるものを求める軌跡を辿って, 盧英姫, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 53, , 1992, ト00270, 近代文学, 作家別, , |
8687 | 島崎藤村(明治五年―昭和十八年)と柳田国男(明治八年―昭和三十七年), 鮎沢修, 九十九段, 24, , 1992, キ00190, 近代文学, 作家別, , |
8688 | 藤村と『白樺』の人々―有島生馬と志賀直哉を中心に, 岩居保久志, 研究実践紀要, 15, , 1992, ケ00192, 近代文学, 作家別, , |
8689 | 藤村の周辺―詩語・詩想の継承(四), 三浦仁, 紀要(山梨県女子短大), 25, , 1992, ヤ00190, 近代文学, 作家別, , |
8690 | 比較分析の試み 島崎藤村における「奈落」とシェイクスピア, 佐藤三武朗, 日大国際関係学部研究年報, 13, , 1992, コ00857, 近代文学, 作家別, , |
8691 | <翻>作家の手紙(1) 島崎藤村, 青木正美, 彷書月刊, 8-6, , 1992, ホ00055, 近代文学, 作家別, , |
8692 | 藤村『旧主人』前後―語りと描写についての覚書, 高橋昌子, 三重大学教育学部研究紀要(人文科学), 43, , 1992, ミ00019, 近代文学, 作家別, , |
8693 | 島崎藤村『新生』素描―第二巻は何故書かれたか, 妹尾るり子, キリスト教文芸, 9, , 1992, キ00606, 近代文学, 作家別, , |
8694 | リモオジュ往還―『新生』論(その一), 下山嬢子, 大東文化大学紀要, 30, , 1992, タ00045, 近代文学, 作家別, , |
8695 | 『新生』の<宗教性>, 下山嬢子, 日本文学/日本文学協会, 41-12, , 1992, ニ00390, 近代文学, 作家別, , |
8696 | 『新生』と『仮面の告白』―藤村と三島にみる「宿命」と「告白」のあわい, 有元伸子, 近代文学試論, 30, , 1992, キ00730, 近代文学, 作家別, , |
8697 | 「水彩画家」・『破戒』をめぐって―藤村文学における神秘的現象のもつ意味, 小林明子, 国文白百合, 23, , 1992, コ01090, 近代文学, 作家別, , |
8698 | 「水彩画家」と事実をめぐる虚構の表現―島崎藤村の小説表現 2, 金子明雄, 流通経済大学社会学部論叢, 3-1, , 1992, リ00225, 近代文学, 作家別, , |
8699 | 『千曲川のスケツチ』の読者―「中学世界」という媒体, 中山弘明, 文芸と批評, 7-5, , 1992, フ00490, 近代文学, 作家別, , |
8700 | 比較文学ノート(十)―「千曲川旅情の歌」と蕪村 その他, 安田保雄, 成蹊国文, 25, , 1992, セ00025, 近代文学, 作家別, , |